[
スレッド全体
]
[4416]
核軍拡時代について
返信
削除
▽
2007/11/29 (木) 23:51:50
▽
ロシア
核軍拡時代で、ロシアを担当しているものです。
「CGIページ」から「核軍拡時代」に進むとログインの項目がありません。
明日、また見てみますが…
それでもログインの項目がなければ、対処をお願いします。
[5317]
Re:核軍拡時代について
返信
削除
▽
2008/2/11 (月) 16:17:53
▽
ホッシュジエンの国内ニュース解説
アメリカの原子力空母「ニミッツ」は11日朝8時過ぎ、佐世保
港の入り口に巨大な船体を現しました。「ニミッツ」にはおよそ
5000人が乗り組み、戦闘機などを搭載した状態で入港しました。
現在、横須賀で修理中の空母「キティホーク」に代わり、西太平
洋での警戒任務につく途中、立ち寄ったと見られます。これに対して
労働団体などは、今回の「ニミッツ」の入港は今年8月に予定されて
いる横須賀基地への原子力空母の配備に向けた地ならしであるとして、
抗議集会を開き、「ニミッツ」入港反対を訴えました。アメリカの
原子力空母の佐世保入港は3年連続です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 今、世界には新たな軍拡の動きがある。
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 例の米の民族ニ分化政策に基づく新たな
|ヽ | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 冷戦構造の構築に向けた動きだろう。
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l その陰で沖縄の少女暴行事件が、また発生。(・A・#)
08.2.11 TBS「米原子力空母ニミッツ、佐世保に入港」
http://
news.
tbs.
co.
jp/
newseye/
tbs_news
eye37773
76.
html
08.2.11 TBS「沖縄、少女暴行容疑で米兵を逮捕」
http://
news.
tbs.
co.
jp/
newseye/
tbs_news
eye37773
73.
html
08.2.8 CNN「プーチン氏、米欧の『軍拡』を非難 対抗措置を表明」
http://
www.
cnn.
co.
jp/
world/
CNN20080
2090009.
html
08.2.11 朝日「自衛隊の海外派遣『積極的に』高村外相」
http://
www.
asahi.
com/
politics
/
update/
0211/
TKY20080
2110004.
html
[5733]
Re2:核軍拡時代について
返信
削除
▽
2008/3/11 (火) 11:52:32
▽
ホッシュジエンの国内ニュース解説
アメリカのブッシュ大統領は、ポーランドのトゥスク首相と
会談し、ポーランドへのミサイル防衛システムの配備計画
について、ロシアの反対にもかかわらず、今後も推進して
いくことで一致しました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 米の軍拡政策にGoが出され、各国は
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 紛争を激化。そしてアメリカは
|ヽ | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 各国へ行商を展開中だ。
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l またイラクでテロです。(・A・#)
08.3.11 NHK「ポーランド ミサイル防衛推進」
http://
www.
nhk.
or.
jp/
news/
2008/
03/
11/
k2008031
1000042.
html
08.3.11 NHK「イラク各地で自爆攻撃相次ぐ」
http://
www.
nhk.
or.
jp/
news/
2008/
03/
11/
k2008031
1000035.
html
[
▼次のスレッド
]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72