[スレッド全体]

[5902] Re2:銀河凡将伝 不具合返信 削除
2008/3/23 (日) 00:39:36 赤い彗星のシュターデン

▼ 徳翁導誉さん
> > あと、これまであった軍人の階級の日収が無くなった為に保釈費の確保が難しくなっています。
> > 保釈費の算出基準をもう少し甘くして貰えないでしょうか?

> コマンド入力前のメッセージでは、
> 実際とは異なる金額が表示されてますね。
> 直してみましたが、どうでしょう?
>
> 商人や政治家から工面すれば、
> そこまで高すぎる金額でも無いと思います。


中将6000少将3000准将2000…。
交渉価値のない、ひどい設定でした。
この設定では合理的に考えた場合処刑しか選択肢がないと思いました。


[5908] Re3:銀河凡将伝 不具合返信 削除
2008/3/23 (日) 12:28:52 帝国軍総長経験者

▼ 赤い彗星のシュターデンさん
> ▼ 徳翁導誉さん
> > > あと、これまであった軍人の階級の日収が無くなった為に保釈費の確保が難しくなっています。
> > > 保釈費の算出基準をもう少し甘くして貰えないでしょうか?

> > コマンド入力前のメッセージでは、
> > 実際とは異なる金額が表示されてますね。
> > 直してみましたが、どうでしょう?
> >
> > 商人や政治家から工面すれば、
> > そこまで高すぎる金額でも無いと思います。

>
> 中将6000少将3000准将2000…。
> 交渉価値のない、ひどい設定でした。
> この設定では合理的に考えた場合処刑しか選択肢がないと思いました。


銀凡伝が始まって以来、ずっとこのような価格です。むしろ、見合わないものを提示するというほうに疑問を感じます。

処刑をするのは簡単ですが内外に思わぬ敵をつくらぬようにお気を付けください。


[5922] Re3:銀河凡将伝 不具合返信 削除
2008/3/23 (日) 21:24:13 トゥルトゥルトゥルナイゼン

▼ 赤い彗星のシュターデンさん
> ▼ 徳翁導誉さん
> > > あと、これまであった軍人の階級の日収が無くなった為に保釈費の確保が難しくなっています。
> > > 保釈費の算出基準をもう少し甘くして貰えないでしょうか?

> > コマンド入力前のメッセージでは、
> > 実際とは異なる金額が表示されてますね。
> > 直してみましたが、どうでしょう?
> >
> > 商人や政治家から工面すれば、
> > そこまで高すぎる金額でも無いと思います。

>
> 中将6000少将3000准将2000…。
> 交渉価値のない、ひどい設定でした。
> この設定では合理的に考えた場合処刑しか選択肢がないと思いました。


高い安いと評が二通りあるようですが、
この釈放金の解釈を変えてみたらどうでしょうか?

あくまで一般論として

この保釈金が過小だと判断したら、「保釈手続金」と解釈して
捕虜を解放するにあたって、代表者同士の交渉余地がありますが
「賠償金」だとか「身代金」だとか「身柄保証金」だとか
さまざまな名目で「保釈手続金」に上乗せして、相応の
相応の資金を確保できるかともいます。

逆に、過大と思えば代表者同士の融通で負担軽減すればいいと思います。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72