[スレッド全体]

[688] Re:WW2Onlineに帝国主義戦場を新設返信 削除
2007/3/26 (月) 23:42:26 あじゅ

▼ 徳翁導誉さん
うぉっ!優勝者大会に夢中になっている隙に、こんな事態になっているとは…
やりたい…(笑)
心に余裕が出来たら、次回くらいから参加しようかなぁ〜


[719] Re2:WW2Onlineに帝国主義戦場を新設返信 削除
2007/3/29 (木) 05:33:02 徳翁導誉

> うぉっ!優勝者大会に夢中になっている隙に、こんな事態になっているとは…
> やりたい…(笑)
> 心に余裕が出来たら、次回くらいから参加しようかなぁ〜

まあ、その時は是非とも(笑)。
小国なら、ある程度気軽に出来ますしね。


[767] Re3:WW2Onlineに帝国主義戦場を新設返信 削除
2007/4/1 (日) 12:40:33 あじゅ

▼ 徳翁導誉さん
> まあ、その時は是非とも(笑)。
> 小国なら、ある程度気軽に出来ますしね。


このように空軍無しの帝国主義時代が出来るならば…と思い立ち。
第一次大戦時の欧州戦場を是非作ってください!
まぁ、正にディプロになっちゃう訳ですが、このシステムでディプロをやってみたい!
帝国戦場のように海軍の自由を効かすシステムは無しにして、
ディプロWWU版みたいなものです。


[779] Re4:WW2Onlineに帝国主義戦場を新設返信 削除
2007/4/2 (月) 21:31:49 徳翁導誉

> このように空軍無しの帝国主義時代が出来るならば…と思い立ち。
> 第一次大戦時の欧州戦場を是非作ってください!
> まぁ、正にディプロになっちゃう訳ですが、このシステムでディプロをやってみたい!
> 帝国戦場のように海軍の自由を効かすシステムは無しにして、
> ディプロWWU版みたいなものです。

海軍の自由を無くすと言うのは、
海軍ユニットも、行動済みにするって事ですか?
まあ、それはそれで良いんですけど、
陸軍ユニットが海域へ移動した際には、
行動済みにしないくらいの処置は必要でしょうね。

例えば、マルセイユに陸軍が、西地中海に海軍が居た場合、
 マルセイユから西地中海へ陸軍が移動(海域なので陸軍は未行動)→
 西地中海から東地中海へ陸軍と海軍が移動(海軍は行動済みに)→
 陸軍は東地中海からエジプトへ移動し上陸(ここで陸軍が行動済みに)
みたいな感じで。
って、こうやって陸軍の海上輸送を表現すると、
それこそ本当に、まんまディプロになっちゃいますけど(笑)。

ただ、そう言ったバージョンを作る事自体は、
そこまで難しい事ではないんですけど(地図作って、データを作製するだけですし)、
まず第1に、これ以上戦場を増やすのはどうかと言う事。
そして第2に、ディプロとの差別化が出来るかと言う事ですね。

それと、本家のディプロはどうしましょうか?
結局、復活させないままになっているんですけど。
ただあのゲームは、キチンとプレイできる人を7人も集めなければならないので、
そう簡単には復活させ辛いんですよねえ・・・・
集団ディプロにしても、
まともにゲームを動かせるだけの人数が集まるか分かりませんし。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72