| 割愛しながら意見出しますね。これは帝国軍総意ではなく、あくまで私個人としての意見です。
▼ 日比谷銀河守ゆとりさん
▼ 隠居のチャウさん
@「首飾り1発被弾で損傷1%」の撤廃、できれば今期中に・・・
私は「どっちでもいい」。問題とは考えておりませんので、撤廃でもよろしいと思います。ですが・・・
今期中という点では賛同しかねます。せめて、B「主砲最大攻撃力の増加」が同時実施でしたらよいのですが。
現在の主砲最大攻撃力が250では全くといっていいほどアテになりません。
ただ、首飾り10機を揃える為に必要な費用、物資、行動力(※)などの生産コストが掛かったものの結果でもあるので
それなりの機能を持っていても「アリ」ではないかなぁ、と。まぁ正規版よりも生産しやすいですけどね。
※・・・作成者の製造値によって変動するので一概には出せませんが・・・最低でも行動力50、金銭5000、金属500。
A敵領土移動コスト燃料消費2倍の撤廃
確かにゲーム展開が遅くなる要素でしょうが、逆に侵攻が早くなりすぎて反撃すら出来なくなるような。
そもそもが一度侵攻を許すと簡単に連続侵攻されすぎるので、敵領土はコスト増加をした経緯かと。
妥協案も下記Cも含め、これは要検討だと思います。
まぁ、Lite版なんだからサクっと行こうよ!って気持ちもありますが(^^;
B主砲最大値の増加(最大500まで引き上げ)
これは賛成ですが、上記にもあるように首飾りの修正と同時がよろしいのではないかと思います。
首飾りと共に、来期からでどうでしょうか。プレイ中の仕様変更はあまり望ましくないと思われますが。
C(Aの代案として)軍属将官が星系物資を採掘可能にする
これを採用するのでしたら、商人を廃止してみては?と思ってしまいます。
私の代案としては、商人に採掘or卸してもらう以外に、正規版と同じように自動生産される物資があればいいのかな?とか。
もしくは商人さんの採掘以外で、例えば「物資調達」みたいなコマンドで、星系貯蔵関係なく物資を入手するとか。
もちろん取得量は採掘よりも少なく。
もっと付けるなら、星系防衛官・後方勤務職じゃないと調達出来ない、という制約を入れてもいいかも?
その他として
今期の状況で思うと・・・物資が無くて動けない、と言うのは、同盟のフェザーン制圧が起因してるのではないでしょうか、と少々思います。
確かに元敵領星系だと駐留するだけで燃料はもっていかれますし、移動コストも倍かかるし・・・となって大変でしょうが
そこは商人さんを如何に多く味方に付けるかなどの、手法に拠るところではないのでしょうか?
ただ残念な事に、お二人と違って私は帝国所属なものですから・・・現状でどの位困っているかが察しきれないので。すいません。
この状況での提案内容が「優勢侵攻している側の意見」が大きいなぁ、と感じてしまうものでもありまして。
必死防衛に励んでいる側からすると、突然防衛力を低下されるのはチト厳しいです。ハイ。
いっそのこと、来期はもう「主砲」「商人」「首飾り」を全て無くしてしまって、艦隊戦争のみにしてしまうのも
一つのテストケースとして良いかもしれません(?)
個人意見として以上。ですわ〜。
|
|