[▲前のスレッド]

[6929] 銀英対戦会戦版不具合?返信 削除
2008/7/5 (土) 19:28:02 ぼろでぃん

コマンドを選んで実行しようとしても消費行動値が表示されず、実行しても「実行しました」と表示されて変化がありません。(再ログインすると行動されていました。)
調査をおねがいいたします。


[6932] Re:銀英対戦会戦版不具合?返信 削除
2008/7/5 (土) 21:46:06 匿名希望

小惑星の隣で行動値の回復を待っていたのですが、ぼろでぃんさんと同じバクが発生しました。
おかげで小惑星に見事に突っ込み、500隻が吹っ飛んでしまいました。
特に影響の無いなら、元に戻して頂きたいです。


[6933] Re2:銀英対戦会戦版不具合?返信 削除
2008/7/5 (土) 23:06:17 キャゼルヌ

同じく入力ページがおかしくなっています。

症状としては、ログイン後、マップが更新されない(各掲示板に移動すると読み込まれる)
移動、補充や、方向のボタンが反応しない
プルダウンで操作しようとすると、XX[NaN,NaN]には星系がありません とか出る
(この状態で選択すると、一応実行はされている模様)

なお、私はIE7を使用していますが、ページの左下に「ページでエラーが発生しました」
と表示されており、内容は、ライン328の構文エラーとのことです

以上、よろしくお願いいたします。


[6934] Re3:銀英対戦会戦版不具合?返信 削除
2008/7/5 (土) 23:16:51 ドーソン

サーバ側の不具合でしょうか?
これだとゲームは停戦状態に入ることになると思います。
詳細は簡易説明書参照


[6935] Re4:銀英対戦会戦版不具合?返信 削除
2008/7/6 (日) 00:36:13 ミッターマイヤー

▼ ドーソンさん
> サーバ側の不具合でしょうか?
> これだとゲームは停戦状態に入ることになると思います。
> 詳細は簡易説明書参照

帝国軍議の方で停戦として公布されていますので、帝国側は周知しています。
同盟側も同様に停戦を呼びかけるようお願いします。

また、今回不具合として発覚した症状を最初に確認された方は不具合が出た時刻を報告してもらった方がよろしいかと。

管理人様へ、不具合の関連で巻き戻しはお願い出来ますでしょうか?
或いは、状態を巻き戻さずにターンだけ巻き戻すか…です。


[6938] Re5:銀英対戦会戦版不具合?返信 削除
2008/7/6 (日) 05:44:50 パン屋

▼ ミッターマイヤーさん
> ▼ ドーソンさん
> > サーバ側の不具合でしょうか?
> > これだとゲームは停戦状態に入ることになると思います。
> > 詳細は簡易説明書参照

> 帝国軍議の方で停戦として公布されていますので、帝国側は周知しています。
> 同盟側も同様に停戦を呼びかけるようお願いします。


同盟側でも停戦の周知徹底をはかっています。
具体的には、軍議において既に繰返し停戦についての呼び掛けが実施されています。

> また、今回不具合として発覚した症状を最初に確認された方は不具合が出た時刻を報告してもらった方がよろしいかと。

2008/07/05(Sat) 10:13の直後に艦船の補充を実施したところ、
表示がおかしくなりました。具体的には星系が無いというメッセージが出たのですが、
そのまま実行を押したら補充は成功していました。よって、土曜の10時15分あたりが不具合の最初かと。


[6940] Re6:銀英対戦会戦版不具合?返信 削除
2008/7/6 (日) 11:51:27 ゲリラ戦愛好家。

なんか15秒更新のプログラムにバグが発生しているような?
これが他の表示に影響してるような気がするなー

っと、無責任に言ってみますです。


[6942] Re:銀英対戦会戦版不具合?返信 削除
2008/7/6 (日) 14:08:12 ぼろでぃん

今INしてみたところ正常に戻っているようです。
管理人様、ありがとうございました。


[6945] ※ 巻き戻しにより、2ターン停戦 ※返信 削除
2008/7/6 (日) 14:17:09 徳翁導誉

> 今INしてみたところ正常に戻っているようです。
> 管理人様、ありがとうございました。

と言う事で、プログラムを直すと共に、
前ターン更新時のデータに戻しておきました。

それと、巻き戻しにより、以下の停戦ルールが発動されます。
> > また、データ復旧やデータの巻き戻しが行われてから「2ターン更新」されるまでは、
> > 「停戦期間」として、一切の敵軍攻撃を禁止します。
> > 停戦期間中に敵軍を攻撃したプレイヤーは削除されます。

それに伴い、終了ターンを50から52に変更しておきました。


[6946] Re:※ 巻き戻しにより、2ターン停戦 ※返信 削除
2008/7/6 (日) 14:52:02 ミッターマイヤー

▼ 徳翁導誉さん
> > 今INしてみたところ正常に戻っているようです。
> > 管理人様、ありがとうございました。

> と言う事で、プログラムを直すと共に、
> 前ターン更新時のデータに戻しておきました。

えと、負傷復帰の必要ターンは戻っていますが、行動力は巻き戻ってない気がします。
気のせいでしょうか?

> それと、巻き戻しにより、以下の停戦ルールが発動されます。
> > > また、データ復旧やデータの巻き戻しが行われてから「2ターン更新」されるまでは、
> > > 「停戦期間」として、一切の敵軍攻撃を禁止します。
> > > 停戦期間中に敵軍を攻撃したプレイヤーは削除されます。

> それに伴い、終了ターンを50から52に変更しておきました。

対応ありがとうございます。


[6951] Re2:※ 巻き戻しにより、2ターン停戦 ※返信 削除
2008/7/8 (火) 19:14:24 徳翁導誉

> > > 今INしてみたところ正常に戻っているようです。
> > > 管理人様、ありがとうございました。

> > と言う事で、プログラムを直すと共に、
> > 前ターン更新時のデータに戻しておきました。

> えと、負傷復帰の必要ターンは戻っていますが、行動力は巻き戻ってない気がします。
> 気のせいでしょうか?

う〜ん、単純にデータを戻しただけなので、
ハッキリした事は言えませんけど、
多分、気のせいではないでしょうか?


[6953] Re3:※ 巻き戻しにより、2ターン停戦 ※返信 削除
2008/7/8 (火) 21:09:36 ミッターマイヤー

> > えと、負傷復帰の必要ターンは戻っていますが、行動力は巻き戻ってない気がします。
> > 気のせいでしょうか?

> う〜ん、単純にデータを戻しただけなので、
> ハッキリした事は言えませんけど、
> 多分、気のせいではないでしょうか?

軍議で確認した所、自分とあと一人ほどが巻き戻っていないと言っておりました。
自分の場合は撃破直後には行動力はほぼ空で、巻き戻った後に行動力100も余ってる筈が無いんですが…。
まぁ、停戦期間も過ぎているので現在のゲームへの対処は必要無いと思います。

巻き戻しが手動なら仕方ないと思いますが、プログラム化されてるなら行動力に関する部分を調べてもらえますか?
行動力だけ巻き戻らなかった可能性があると思いますので。


[6954] Re4:※ 巻き戻しにより、2ターン停戦 ※返信 削除
2008/7/8 (火) 21:36:16 徳翁導誉

> > > えと、負傷復帰の必要ターンは戻っていますが、行動力は巻き戻ってない気がします。
> 軍議で確認した所、自分とあと一人ほどが巻き戻っていないと言っておりました。
> 自分の場合は撃破直後には行動力はほぼ空で、巻き戻った後に行動力100も余ってる筈が無いんですが…。

ああ、なるほど。
言わんとしている所の意味が解りました。
え〜と、それは仕様です。

あのゲームでは、行動力って随時回復していきますよねえ。
あれをこまめに加算していると、サーバーに物凄く負荷が掛かってしまう為、
行動力は「時間」で記録されているんです。
解り易く言いますと、最後にコマンド入力した時刻と行動力とが記録され、
それに現時刻を参照して、その時点での行動力を算出して表示しています。
つまりは、1ターン分巻き戻ったとしても、最終行動時刻が変わらなければ、
その間の行動力は巻き戻しに関係なく貯まる事になる訳です。
最終行動時刻を1ターン分余計に加算する処理はしていませんので。


[6957] Re5:※ 巻き戻しにより、2ターン停戦 ※返信 削除
2008/7/9 (水) 10:05:03 ミッターマイヤー

> え〜と、それは仕様です。
なるほど、やはり仕様でしたか。
それが聞けて安心しました。

> あのゲームでは、行動力って随時回復していきますよねえ。
> あれをこまめに加算していると、サーバーに物凄く負荷が掛かってしまう為、
> 行動力は「時間」で記録されているんです。
> 解り易く言いますと、最後にコマンド入力した時刻と行動力とが記録され、
> それに現時刻を参照して、その時点での行動力を算出して表示しています。
> つまりは、1ターン分巻き戻ったとしても、最終行動時刻が変わらなければ、
> その間の行動力は巻き戻しに関係なく貯まる事になる訳です。
> 最終行動時刻を1ターン分余計に加算する処理はしていませんので。

なるほど…『行動力』で記録していると思っていましたが、時間で記録していたのですか。


[6959] Re:※ 巻き戻しにより、2ターン停戦 ※返信 削除
2008/7/10 (木) 02:39:17 アイゼナッハ

▼ 徳翁導誉さん
> 前ターン更新時のデータに戻しておきました。

具体的にいつからいつまでの行動が巻き戻ったのか
教えていただけませんか?
歴史一覧に
2008/07/05(Sat) 14:25 帝国軍ミュラー大将が、同盟軍ヤン・ウェンリー元帥を撃破ました
とあるのに
ミュラー殿は大将のままです。


[6961] Re2:※ 巻き戻しにより、2ターン停戦 ※返信 削除
2008/7/10 (木) 19:11:10 徳翁導誉

> > 前ターン更新時のデータに戻しておきました。
> 具体的にいつからいつまでの行動が巻き戻ったのか
> 教えていただけませんか?

返信元のレスを書いたのが「7/6(日) 14:17」で、
そこから「前ターン更新時」となると「7/5(土) 0:00」になります。
つまりは、「7/5(土) 0:00」から「7/6(日) 14:17」までですね。

> 歴史一覧に
> 2008/07/05(Sat) 14:25 帝国軍ミュラー大将が、同盟軍ヤン・ウェンリー元帥を撃破ました
> とあるのに
> ミュラー殿は大将のままです。

巻き戻したとは言え、一応残しておいた方が良いかと思い放っておきましたが、
混乱するようでしたら、その間の記録は削除しておいた方が良さそうですね。
処置しておきました。


[6966] Re3:※ 巻き戻しにより、2ターン停戦 ※返信 削除
2008/7/11 (金) 00:01:56 アイゼナッハ

▼ 徳翁導誉さん
>その間の記録は削除しておいた方が良さそうですね。
> 処置しておきました。


ありがとうございます。まさしく頭が???になってました。
たすかります。


[6983] Re:銀英大戦会戦版にて能力の質問返信 削除
2008/7/13 (日) 00:45:32 会戦版ビッテンフェルト

同じ会戦版のことなのでこちらで

ビッテンフェルトは攻撃が10ですが
敵に攻撃するときに行動力を「9」消費します。
攻撃が上がるほど必要行動力は下がっていく傾向にあるとばかり
思っていたのですが、これは仕様でしょうか?


[6988] Re2:銀英大戦会戦版にて能力の質問返信 削除
2008/7/13 (日) 14:12:10 徳翁導誉

> 攻撃が上がるほど必要行動力は下がっていく傾向にあるとばかり
> 思っていたのですが、これは仕様でしょうか?

1回の攻撃に必要な行動力は、攻撃力ではなく機動力に依存します。
攻撃力は、1回の攻撃で相手にどれだけダメージを与えられるかの数値ですね。
イメージ的には、素早い動きで何度も攻撃を仕掛けるのがミッタマイヤーならば、
一度の打撃で相手に大ダメージを与えるのがビッテンフェルトって感じでしょうか?


[6993] Re3:銀英大戦会戦版にて能力の質問返信 削除
2008/7/13 (日) 16:36:01 会戦版ビッテンフェルト

▼ 徳翁導誉さん
> > 攻撃が上がるほど必要行動力は下がっていく傾向にあるとばかり
> > 思っていたのですが、これは仕様でしょうか?

> 1回の攻撃に必要な行動力は、攻撃力ではなく機動力に依存します。
> 攻撃力は、1回の攻撃で相手にどれだけダメージを与えられるかの数値ですね。
> イメージ的には、素早い動きで何度も攻撃を仕掛けるのがミッタマイヤーならば、
> 一度の打撃で相手に大ダメージを与えるのがビッテンフェルトって感じでしょうか?


おお、わかりやすい解説ありがとうございます。
となると戦闘効率は攻撃のみでは計れないということか・・・

疑問も解け、感謝します。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72