[▲前のスレッド]

[6958] 欧州戦場にて、未発言国家返信 削除
2008/7/9 (水) 19:35:55 欧州戦場のイタリア担当

欧州戦場で、ブルガリアが登録後未発言です。
できれば対処をお願いします。


[6960] Re:欧州戦場にて、未発言国家返信 削除
2008/7/10 (木) 19:10:42 徳翁導誉

> 欧州戦場で、ブルガリアが登録後未発言です。
削除しておきました。


[6963] Re2:欧州戦場にて、未発言国家返信 削除
2008/7/10 (木) 22:31:16 げんき

素早い対応有り難うございます。

ただ、所信表明演説が無いという元首は過去にも多数出現しており
それを理由に隣国が占領するという事例が多いかと思われます。

管理人さまとしましては今回のようにルール違反ということで報告され、
登録の削除という対応が推奨とお考えなのでしょうか?
他の戦場でも良く見かけるので参考までにご意見をお聞かせ下さい。


[6970] Re3:欧州戦場にて、未発言国家返信 削除
2008/7/12 (土) 16:24:30 徳翁導誉

> ただ、所信表明演説が無いという元首は過去にも多数出現しており
> それを理由に隣国が占領するという事例が多いかと思われます。
> 管理人さまとしましては今回のようにルール違反ということで報告され、
> 登録の削除という対応が推奨とお考えなのでしょうか?
> 他の戦場でも良く見かけるので参考までにご意見をお聞かせ下さい。

正直なところ、どちらでも良いです。
別に「推奨」とか何とか考えていません。

登録時のルールを読んでもらえれば解ると思いますが、
多重登録などは「禁止」と明確にかかれているのに対して、
所信表明に関しては「行って下さい」と、努力義務になっており、
両者のルール違反には、それなりに違いがある訳です。
前者の場合ですと、報告が無くても私が気付けば削除しますが、
後者の場合ですと、誰かが報告しない限り、私が気付いても放置します。

結局の所、削除依頼が出されれば削除しますし、
その必要がないと思い、削除依頼を出さなくても構いません。
通りすがりで登録しただけなら、放置しても3日後には削除されますので。
細かい部分まで、ああだこうだ決めるのは、私の趣味じゃないですし、
まあこの辺の所は、個々人の判断で行って下さい。

ただ、隣国の占領に関しては、
それが所信表明のない国であろうが、空白国であろうが、プレイヤーが居ようが、
それらは全て同じ国だと考えて下さい。
所信表明が無い事に大義名分を求めたり、それを認めたりと言うのは、
ゲームとして、あまり良い方向に向かわせない行為でしょうし。


[6977] Re4:欧州戦場にて、未発言国家返信 削除
2008/7/12 (土) 18:42:42 げんき

返信有り難うございます。

>> ただ、所信表明演説が無いという元首は過去にも多数出現しており
>> それを理由に隣国が占領するという事例が多いかと思われます。
>> 管理人さまとしましては今回のようにルール違反ということで報告され、
>> 登録の削除という対応が推奨とお考えなのでしょうか?
>> 他の戦場でも良く見かけるので参考までにご意見をお聞かせ下さい。


> 正直なところ、どちらでも良いです。
> 別に「推奨」とか何とか考えていません。


> ただ、隣国の占領に関しては、
> それが所信表明のない国であろうが、空白国であろうが、プレイヤーが居ようが、
> それらは全て同じ国だと考えて下さい。
> 所信表明が無い事に大義名分を求めたり、それを認めたりと言うのは、
> ゲームとして、あまり良い方向に向かわせない行為でしょうし。


了解致しました。
確かにそう考えると隣国のプレイヤーが居る、居ない、所信演説が無い等の
運、不運での領土の拡張がなくなって面白くなるかもしれないですね。

きつい言い方になってしまって申し訳ありませんが、個人的には全て同じ国と捉え、
一様に自国の生存と繁栄の為に利用するということで対応させて頂きます。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72