[スレッド全体]

[7036] Re4:提案なんですが・・・返信 削除
2008/7/16 (水) 21:45:56 李臣明

▼ 徳翁導誉さん
> まあ、正直な所を言ってしまえば、
> ああ言ったHEX制のゲームは、他のも考えた事はあるんですけどね。
> ただ、日本地図は細長い上に弓なりに曲がってますので、
> マップ表示するのが、結構大変なんですよ。
> その点、中国は四角く収まるので、凄く作り易いんです。
>


客観的に思った事なのですが、その九州の地図で十分です。

ここからは勝手に私の構想を言ってしまいます・・・笑
私の構想ですと、勢力の興亡が激しいゲームが欲しいと思っております。
一回倒されても兵力や能力さえあれば、何度でも復活出来るようなゲームです。
私の中の戦国時代とは、日本国内が戦乱でボロボロになっていて、
そこを織田や豊臣がふっと現れては、鮮やかに統一していく過程がかっこよく、
好きなんですよね。

ですので、ゲーム自体は二ヶ月程で終る内容にして頂きたいです。
初期の一ヶ月は小勢力が乱立して
農業やら、商業やら(都市にはそのようなステータスがあるとして)が
ボロボロな訳です。
そこを、ひょっこり現れた運のよい大名が都市の能力値を上げていくと。
そこまで、成功した大名は天下布武をしていくと・・。

後期の一ヶ月は信長包囲網のような、大規模戦争が開始されると・・。
その大規模戦争を勝ち抜いた大名が天下統一をして行く訳です。

ようするに、不如帰の勢力の興亡が激しくなったようなバージョンが
やってみたいんです。
私は不如帰の地図のつくり方がよく分からないので偉そうな事は言えませんが、
私的には、不如帰【特大戦場版】が欲しいですね。
日本は戦国期には64ヶ国(相模、武蔵、尾張etc)あった訳ですが、
それを考慮して一国に2〜4都市(境、京都、江戸etc)作る訳です。

最終的には、(一国平均三都市だとして)64×3=192都市
そして、農業は最大で500ぐらいあるが、
城郭、兵糧は最大30程度。しかも、城郭、兵糧は上げるのに
かなり大量の米or金を使う(現在の不如帰の2,3倍)。

このぐらいあったら、かなり戦国時代として白熱すると思うのですが・・。


[7048] Re5:提案なんですが・・・返信 削除
2008/7/17 (木) 19:38:18 徳翁導誉

> ようするに、不如帰の勢力の興亡が激しくなったようなバージョンが
> やってみたいんです。

それはもう、プレイヤーの質が変わるしかないかと・・・・
以前は不如帰だって、ある程度は興亡が激しい事がありましたから。
馴れ合いと消極性が生まれくると、どうしてもテンポは悪くなりますし、
そう言った雰囲気は戦略性すら失わせ、ゲーム自体もつまらなくしがちです。
だからと言って、システムで強制的にというのも、ゲームとして面白くないですので。


[7053] Re6:提案なんですが・・・返信 削除
2008/7/17 (木) 21:25:40 李臣明

▼ 徳翁導誉さん
> > ようするに、不如帰の勢力の興亡が激しくなったようなバージョンが
> > やってみたいんです。

> それはもう、プレイヤーの質が変わるしかないかと・・・・
> 以前は不如帰だって、ある程度は興亡が激しい事がありましたから。
> 馴れ合いと消極性が生まれくると、どうしてもテンポは悪くなりますし、
> そう言った雰囲気は戦略性すら失わせ、ゲーム自体もつまらなくしがちです。
> だからと言って、システムで強制的にというのも、ゲームとして面白くないですので。


そうですか・・・。
天下統一して、一からやればいいって事ですね・・・。
正直に言うと、今の不如帰は入る隙がありませんよ。
新規勢力は、潰される運命なんですよね。
欲を言いますと強制的に兵糧米をゼロにするなどの、
処置をお願いしたい位です。


[7079] Re7:提案なんですが・・・返信 削除
2008/7/19 (土) 10:53:43 徳翁導誉

> > > ようするに、不如帰の勢力の興亡が激しくなったようなバージョンが
> > > やってみたいんです。

> > それはもう、プレイヤーの質が変わるしかないかと・・・・
> > 以前は不如帰だって、ある程度は興亡が激しい事がありましたから。
> > 馴れ合いと消極性が生まれくると、どうしてもテンポは悪くなりますし、
> > そう言った雰囲気は戦略性すら失わせ、ゲーム自体もつまらなくしがちです。

> 天下統一して、一からやればいいって事ですね・・・。
> 正直に言うと、今の不如帰は入る隙がありませんよ。

大戦場はまだしも、標準戦場なら有ると思いますよ。
と言うか、今なら標準戦場2はガラガラですし。
逆に言うと、だからこそガラガラなのかも知れませんけどね。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72