[スレッド全体]

[6973] 集団ディプロマシーを初期化返信 削除
2008/7/12 (土) 16:26:30 徳翁導誉

どれだけ人が集まるかは未知数ですけど、
ひとまず、集団ディプロマシーを初期化してみました。
http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/group_diplo/group_diplo.cgi
1週間ほど経っても、定数に満たないようであれば、
ゲーム実行不可能という事で、今回はお流れに・・・・

ついでに、赤い嵐の現代版ですが、
随分、形が見える所までは出来上がってきました。


[7033] 集団ディプロ開始&現代版の初期化に関して返信 削除
2008/7/16 (水) 19:21:33 徳翁導誉

取り敢えず、人数の方は揃ったみたいですので、
集団ディプロマシーをスタートとさせたいと思います。
(開始後もプレイヤー登録は可能です)
ちなみに今回は、前回の意見を入れて「完了制」になってます。
かと言って、別に焦って完了しなくても結構ですよ。
じっくり外交を行って下さい、そう言ったゲームですので。
目安としては、だいたい1季節1週間くらいでしょうか?
まあ「完了制」なので、そこは適宜自由で良いですけど。

それと、赤い嵐の現代版に関してですが、
冷戦戦場も終結しましたので、今度の土曜日に初期化をしようと思います。
システムの方はもう出来上がっていますし、あとは微調整だけなので。
ちなみにアドレスは、赤い嵐オンラインのままです。
あと、冷戦戦場はこのままで、凍結しなくても良いですかねえ?


[7039] Re:集団ディプロ開始&現代版の初期化に関して返信 削除
2008/7/17 (木) 00:16:39 モロトフ

▼ 徳翁導誉さん
>
> それと、赤い嵐の現代版に関してですが、
> 冷戦戦場も終結しましたので、今度の土曜日に初期化をしようと思います。
> システムの方はもう出来上がっていますし、あとは微調整だけなので。
> ちなみにアドレスは、赤い嵐オンラインのままです。
> あと、冷戦戦場はこのままで、凍結しなくても良いですかねえ?


ではキューバ危機は見れなくなるのですか。少し残念かな。
ところで現代版は何時ごろ初期化されるのですか。
今から各国がどう数値化されているかが楽しみです。


[7046] Re2:集団ディプロ開始&現代版の初期化に関して返信 削除
2008/7/17 (木) 19:36:26 徳翁導誉

> > 冷戦戦場も終結しましたので、今度の土曜日に初期化をしようと思います。
> ところで現代版は何時ごろ初期化されるのですか。

時間まで書いていないのは、そこまで決めていないからです。
調整等もあるので、正直な話、自分でも何時になるか分からないですし。
それに、下手に時間まで公表すると、
以前にもあったように、「開始」とも言ってないのに勝手に登録し、
サーバアップ後の最終調整時を邪魔される可能性もありますので。


[7058] Re3:集団ディプロ開始&現代版の初期化に関して返信 削除
2008/7/17 (木) 22:58:03 モロトフ

▼ 徳翁導誉さん
> > > 冷戦戦場も終結しましたので、今度の土曜日に初期化をしようと思います。
> > ところで現代版は何時ごろ初期化されるのですか。

> 時間まで書いていないのは、そこまで決めていないからです。
> 調整等もあるので、正直な話、自分でも何時になるか分からないですし。
> それに、下手に時間まで公表すると、
> 以前にもあったように、「開始」とも言ってないのに勝手に登録し、
> サーバアップ後の最終調整時を邪魔される可能性もありますので。


回答感謝します。


[7070] Re4:集団ディプロ開始&現代版の初期化に関して返信 削除
2008/7/18 (金) 14:59:47 某人

▼ モロトフさん
> ▼ 徳翁導誉さん
> > > > 冷戦戦場も終結しましたので、今度の土曜日に初期化をしようと思います。
> > > ところで現代版は何時ごろ初期化されるのですか。

> > 時間まで書いていないのは、そこまで決めていないからです。
> > 調整等もあるので、正直な話、自分でも何時になるか分からないですし。
> > それに、下手に時間まで公表すると、
> > 以前にもあったように、「開始」とも言ってないのに勝手に登録し、
> > サーバアップ後の最終調整時を邪魔される可能性もありますので。

>
> 回答感謝します。



いよいよ明日公開ですね。
自分は東南アジアあたりにしようかな・・と、思っています。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72