[スレッド全体]

[7859] Re:銀河英雄大戦 プレイヤー問題返信 削除
2008/8/15 (金) 19:08:13 元バウンスゴール

▼ シュタインメッツさん
http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/kjb/kjb.cgi?tree=c4753

上記にて管理人様が、その様な行為は、直ちに利敵行為と問う事はしない、と明言されております。
僕自身は賛成ではないものの、これは現状の仕様として、セッション終了後に再討議するのが筋かと思います。


[7861] 管理人さんの見解を待ちましょう返信 削除
2008/8/15 (金) 21:48:43 ずっと同盟の人

▼ 元バウンスゴールさん
> ▼ シュタインメッツさん
> http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/kjb/kjb.cgi?tree=c4753
>
> 上記にて管理人様が、その様な行為は、直ちに利敵行為と問う事はしない、と明言されております。
> 僕自身は賛成ではないものの、これは現状の仕様として、セッション終了後に再討議するのが筋かと思います。



今回は3人と多いですし。
帝国側はやる気がすっかり失せているみたいです。
ミッケンベルガーの行動は「利敵行為」とは思いませんが、ちゃんと攻撃しているし、補充もしている。
軍議で発言していないとか言うことを聞いてくれないってのをすぐ「利敵」とするのは微妙です。
そんな事を言ったらロイエンタールなどの敵中孤立も「利敵」になってしまいます。

エーレンベルクとかリッテンハイムは確かに不自然な動きをしていますからね。


[7862] Re:管理人さんの見解を待ちましょう返信 削除
2008/8/15 (金) 22:38:10 メックリンガー担当

▼ ずっと同盟の人さん
> ▼ 元バウンスゴールさん
> > ▼ シュタインメッツさん
> > http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/kjb/kjb.cgi?tree=c4753
> >
> > 上記にて管理人様が、その様な行為は、直ちに利敵行為と問う事はしない、と明言されております。
> > 僕自身は賛成ではないものの、これは現状の仕様として、セッション終了後に再討議するのが筋かと思います。

>
>
> 今回は3人と多いですし。
> 帝国側はやる気がすっかり失せているみたいです。
> ミッケンベルガーの行動は「利敵行為」とは思いませんが、ちゃんと攻撃しているし、補充もしている。
> 軍議で発言していないとか言うことを聞いてくれないってのをすぐ「利敵」とするのは微妙です。
> そんな事を言ったらロイエンタールなどの敵中孤立も「利敵」になってしまいます。
>
> エーレンベルクとかリッテンハイムは確かに不自然な動きをしていますからね。


管理人さんの意見は待ちますが、私自身も結構、限界は近いです。
それだけは述べておきます。


[7865] Re2:管理人さんの見解を待ちましょう返信 削除
2008/8/16 (土) 00:05:04 ルッツ

▼ メックリンガー担当さん
> ▼ ずっと同盟の人さん
> > ▼ 元バウンスゴールさん
> > > ▼ シュタインメッツさん
> > > http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/kjb/kjb.cgi?tree=c4753
> > >
> > > 上記にて管理人様が、その様な行為は、直ちに利敵行為と問う事はしない、と明言されております。
> > > 僕自身は賛成ではないものの、これは現状の仕様として、セッション終了後に再討議するのが筋かと思います。

> >
> >
> > 今回は3人と多いですし。
> > 帝国側はやる気がすっかり失せているみたいです。
> > ミッケンベルガーの行動は「利敵行為」とは思いませんが、ちゃんと攻撃しているし、補充もしている。
> > 軍議で発言していないとか言うことを聞いてくれないってのをすぐ「利敵」とするのは微妙です。
> > そんな事を言ったらロイエンタールなどの敵中孤立も「利敵」になってしまいます。
> >
> > エーレンベルクとかリッテンハイムは確かに不自然な動きをしていますからね。

>
> 管理人さんの意見は待ちますが、私自身も結構、限界は近いです。
> それだけは述べておきます。


こちらも限界です。
ゲームを続行すれば 引退したいと思います。


[7866] 限界はいいですが・・・返信 削除
2008/8/16 (土) 00:35:31 ずっと同盟の人

▼ ルッツさん
> ▼ メックリンガー担当さん
> > ▼ ずっと同盟の人さん
> > > ▼ 元バウンスゴールさん
> > > > ▼ シュタインメッツさん
> > > > http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/kjb/kjb.cgi?tree=c4753
> > > >
> > > > 上記にて管理人様が、その様な行為は、直ちに利敵行為と問う事はしない、と明言されております。
> > > > 僕自身は賛成ではないものの、これは現状の仕様として、セッション終了後に再討議するのが筋かと思います。

> > >
> > >
> > > 今回は3人と多いですし。
> > > 帝国側はやる気がすっかり失せているみたいです。
> > > ミッケンベルガーの行動は「利敵行為」とは思いませんが、ちゃんと攻撃しているし、補充もしている。
> > > 軍議で発言していないとか言うことを聞いてくれないってのをすぐ「利敵」とするのは微妙です。
> > > そんな事を言ったらロイエンタールなどの敵中孤立も「利敵」になってしまいます。
> > >
> > > エーレンベルクとかリッテンハイムは確かに不自然な動きをしていますからね。

> >
> > 管理人さんの意見は待ちますが、私自身も結構、限界は近いです。
> > それだけは述べておきます。

>
> こちらも限界です。
> ゲームを続行すれば 引退したいと思います。


結局、帝国側の総意はどうなんですか?

あと、
どうしたら良いのかという建設的な意見を出しましょうよ。
もう限界・・・としか言わないのでは、どうにも前進のしようが無いですよ。


[7867] Re:限界はいいですが・・・返信 削除
2008/8/16 (土) 00:41:49 シュタインメッツ

▼ ずっと同盟の人さん
> ▼ ルッツさん
> > ▼ メックリンガー担当さん
> > > ▼ ずっと同盟の人さん
> > > > ▼ 元バウンスゴールさん
> > > > > ▼ シュタインメッツさん

>
> 結局、帝国側の総意はどうなんですか?
>
> あと、
> どうしたら良いのかという建設的な意見を出しましょうよ。
> もう限界・・・としか言わないのでは、どうにも前進のしようが無いですよ。


帝国の総意はまとめ中かと思います。
私は今はログインしていないのですが、直前まではそのような流れになっています。
ローエングラム元帥になるかはわかりませんが、総意として出して頂けるハズです。

で、どうしたらよいかの部分ですが、所信表明システムを取り入れて頂き、その効果はどうか、という
感じになっていますね。
完全な対策となるわけではありませんが、無発言プレイヤーの抑制にはなるかと。
あとは私が出しました、初心者であるなら行動テスト用の戦場があったらいいな、と。
初心者だから、と勝手な事を黙認するのも困ったものですし。


[7868] テスト版戦場の案返信 削除
2008/8/16 (土) 01:58:24 正規版スコット

> 完全な対策となるわけではありませんが、無発言プレイヤーの抑制にはなるかと。
> あとは私が出しました、初心者であるなら行動テスト用の戦場があったらいいな、と。
> 初心者だから、と勝手な事を黙認するのも困ったものですし。

まずは、サーバの余裕がある事が前提ですが。
・行動制限は30秒に一回。
・初期配置は正規版をモデルに
・熟練プレイヤーの登録を非推奨(輸送要員が居ない事で、物資が偏ることを実感して貰う為)
デッドスペースになる事は間違いないですが、
正規版と会戦版で初心者である事を盾に利敵行為をされない為の案です。


[7871] Re:管理人さんの見解を待ちましょう返信 削除
2008/8/16 (土) 15:58:48 ロイエンタール

▼ ずっと同盟の人さん
>
> 今回は3人と多いですし。
> 帝国側はやる気がすっかり失せているみたいです。
> ミッケンベルガーの行動は「利敵行為」とは思いませんが、ちゃんと攻撃しているし、補充もしている。
> 軍議で発言していないとか言うことを聞いてくれないってのをすぐ「利敵」とするのは微妙です。
> そんな事を言ったらロイエンタールなどの敵中孤立も「利敵」になってしまいます。


ほぅ、俺も同盟から見れば利敵行為者ということか?
敵中孤立は事実だが、その過程を知った上での事なのだろうな?
それでブラウンシュバイクと同じ扱いとは呆れたものだな。
所詮は匿名の下種な発言か。


[7881] Re2:管理人さんの見解を待ちましょう返信 削除
2008/8/16 (土) 16:07:18 ずっと同盟の人

▼ ロイエンタールさん
> ▼ ずっと同盟の人さん
> >
> > 今回は3人と多いですし。
> > 帝国側はやる気がすっかり失せているみたいです。
> > ミッケンベルガーの行動は「利敵行為」とは思いませんが、ちゃんと攻撃しているし、補充もしている。
> > 軍議で発言していないとか言うことを聞いてくれないってのをすぐ「利敵」とするのは微妙です。
> > そんな事を言ったらロイエンタールなどの敵中孤立も「利敵」になってしまいます。

>
> ほぅ、俺も同盟から見れば利敵行為者ということか?
> 敵中孤立は事実だが、その過程を知った上での事なのだろうな?
> それでブラウンシュバイクと同じ扱いとは呆れたものだな。
> 所詮は匿名の下種な発言か。


ちゃんと読みなさいよ。
脊椎反射でそうやって怒らないの。


[7884] Re3:管理人さんの見解を待ちましょう返信 削除
2008/8/16 (土) 17:01:56 ロイエンタール

▼ ずっと同盟の人さん
> ▼ ロイエンタールさん
> > ▼ ずっと同盟の人さん
> > >
> > > 今回は3人と多いですし。
> > > 帝国側はやる気がすっかり失せているみたいです。
> > > ミッケンベルガーの行動は「利敵行為」とは思いませんが、ちゃんと攻撃しているし、補充もしている。
> > > 軍議で発言していないとか言うことを聞いてくれないってのをすぐ「利敵」とするのは微妙です。
> > > そんな事を言ったらロイエンタールなどの敵中孤立も「利敵」になってしまいます。

> >
> > ほぅ、俺も同盟から見れば利敵行為者ということか?
> > 敵中孤立は事実だが、その過程を知った上での事なのだろうな?
> > それでブラウンシュバイクと同じ扱いとは呆れたものだな。
> > 所詮は匿名の下種な発言か。

>
> ちゃんと読みなさいよ。
> 脊椎反射でそうやって怒らないの。


受け手がどのように捕らえるかを想像できていない文にしか見えん。
ミュッケンベルガーが利敵かどうかは置くとして、「利敵」としたいなら明らかに全うにプレイしていた者も「利敵」になるけどいいの?と言っているように俺は見える。
そちらにそういう意図があったあどうかは知らないが、匿名であることも俺にそう思わせた原因の一つだと言っておく。

ミュッケンベルガーの現在までの行動と期間では利敵とはまだ言えないといいたいんじゃないのか?

> > > そんな事を言ったらロイエンタールなどの敵中孤立も「利敵」になってしまいます。
ならばこの分が余計だということだろう。
たまたま俺の名前が出てたので返信してしまったが、大抵はスルーするのが正解だと自分でも思うがな…。


[7886] Re4:管理人さんの見解を待ちましょう返信 削除
2008/8/16 (土) 19:05:44 正規版スコット

> > ちゃんと読みなさいよ。
> > 脊椎反射でそうやって怒らないの。

> 受け手がどのように捕らえるかを想像できていない文にしか見えん。

両者の主張を比較しましたが、ロイエンタール殿を支持しますよ。
ミュッケンベルガーの比較対象としてロイエンタール殿を提示するのはオカシイとしか言い様がありません。
そもそもミュッケンベルガーの非は『軍議で発言しない』事であるのに、ロイエンタール殿を提示出来るのはロイエンタール殿の発言を見れる『帝国側だけ』では無いでしょうか?
…とまぁ、要らぬ波風を立てる事も出来るでしょうが、水掛け論なので追求はしません。

> ミュッケンベルガーの現在までの行動と期間では利敵とはまだ言えないといいたいんじゃないのか?
まー、ミュッケンベルガーが利敵かどうか判断できるのは帝国側だけでしょう。
同盟側が異議を唱えても、所詮外野の意見に等しいですし。

> たまたま俺の名前が出てたので返信してしまったが、大抵はスルーするのが正解だと自分でも思うがな…。
同じくスルーしていましたが、別の場所でロイエンタール殿をアラシと断言する等、
同じ同盟プレイヤー(だとするならば)の発言として看過しえぬ物がありましたので反応させて頂いた次第です。


[7882] Re:管理人さんの見解を待ちましょう返信 削除
2008/8/16 (土) 16:20:02 ロイエンタール

リロードしたら二重投稿になった、削除キーは入れてあるが動作しない、理由はわからん。

まぁ返信してたんでこちらの処理が遅れただけだ。

アラシとか簡単に言うようだから匿名なのだろうな。


[7883] Re2:管理人さんの見解を待ちましょう返信 削除
2008/8/16 (土) 16:39:08 ずっと同盟の人

▼ ロイエンタールさん
> ▼ ずっと同盟の人さん
> >
> > 今回は3人と多いですし。
> > 帝国側はやる気がすっかり失せているみたいです。
> > ミッケンベルガーの行動は「利敵行為」とは思いませんが、ちゃんと攻撃しているし、補充もしている。
> > 軍議で発言していないとか言うことを聞いてくれないってのをすぐ「利敵」とするのは微妙です。
> > そんな事を言ったらロイエンタールなどの敵中孤立も「利敵」になってしまいます。

>
> ほぅ、俺も同盟から見れば利敵行為者ということか?
> 敵中孤立は事実だが、その過程を知った上での事なのだろうな?
> それでブラウンシュバイクと同じ扱いとは呆れたものだな。
> 所詮は匿名の下種な発言か。


この人もアラシか・・・


[7889] Re:管理人さんの見解を待ちましょう返信 削除
2008/8/16 (土) 20:44:14 銀河英雄大戦 フェルナー

▼ ずっと同盟の人さん
> ▼ 元バウンスゴールさん
> > ▼ シュタインメッツさん
> > http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/kjb/kjb.cgi?tree=c4753
> >
> > 上記にて管理人様が、その様な行為は、直ちに利敵行為と問う事はしない、と明言されております。
> > 僕自身は賛成ではないものの、これは現状の仕様として、セッション終了後に再討議するのが筋かと思います。

>
>
> 今回は3人と多いですし。
> 帝国側はやる気がすっかり失せているみたいです。
> ミッケンベルガーの行動は「利敵行為」とは思いませんが、ちゃんと攻撃しているし、補充もしている。
> 軍議で発言していないとか言うことを聞いてくれないってのをすぐ「利敵」とするのは微妙です。
> そんな事を言ったらロイエンタールなどの敵中孤立も「利敵」になってしまいます。
>
> エーレンベルクとかリッテンハイムは確かに不自然な動きをしていますからね。


補足になるか蛇足になるかわかりませんが、一応ご説明しておきます。
元々ミュッケンベルガー元帥はハーン付近に居たんです。確か8/8の21時くらいまで。
歴史一覧を見ると…
私撃破されているので、日付はっきりしてますね。2008/08/08(Fri) 21:36です。つまりこれより前の時間です。
同盟軍が視界に入ってきて、シトレ・アルサレム・ビューフォートの御三方が攻撃にきました。
でも同盟が攻撃にくる数分前あたりに、突然ハーンからアイゼンヘルツに移動してきたんです。
誰が発言したかは覚えていませんが、「危険だからそれ以上前に出ないで下さい!」の後にアイゼンヘルツで止まってました。

タイミングよく何人かログインしたようで、撃破されたのは私だけ…ってそれはどうでもいいですが

これって不自然ではないんですか?
指令に従ってるふりをして土壇場で裏切られた感じです。


あと。
エーレンベルクのプレイヤーには、何度も何度も何度も何度も…それこそ毎日のように語りかけたのですが
ついに最後まで返事もらえませんでしたね。あまつさえ最後は全く見当はずれの偵察報告。
撃破されてしまうから下がって!と言っても無視。
下がるどころか前に出てますから…あなたの為に費やした時間と言葉は何だったんでしょうね…
個人のプレイスタイルだ、と断定されてしまうのなら…しょうがないですね。
それに合わない人が去るしかないのでしょうね…

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72