[スレッド全体]

[7904] Re2:まとめレス15返信 削除
2008/8/17 (日) 12:09:09 高田

▼ インド連邦共和国首相さん
> 現在インドでは食糧が足りない状況が続いているのですが、
> 治安の低下や人口の低下先進度の低下などが見られないのですが、
> これで合っているのか調査お願いします。


少々気になったので掲示板を調べました。
前にも物資不足話が出てその際の管理人さんの話

http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/kjb/kjb.cgi?tree=c7470

2008/8/2 (土) 19:37:40 ▽ 徳翁導誉

> 食料・製品・燃料が不足した場合どのような事がおこるか教えてもらえないでしょうか。
治安や支持率、先進度の低下が起きますね。
あと、食糧不足なら人口の減少、燃料不足なら工業の低下も起きます。
とは言え、ターン更新時に物資は補充されていますので、
ストックがずっとゼロのままでも、自給率次第によっては、
そこまで急激には下がりませんけどね。
国民は、カツカツながら生きているって感じでしょうか?
それに、治安や支持率などは他の要素も絡んでくるので、そちらで値が上がると、
物資の供給不足を起こしても、治安や支持率が上がる場合もあります。


とのことです。もし可能性があるとしたら治安や支持率などは他の要素ですかね・・



[7939] Re3:まとめレス15返信 削除
2008/8/18 (月) 16:57:42 徳翁導誉

> > 現在インドでは食糧が足りない状況が続いているのですが、
> > 治安の低下や人口の低下先進度の低下などが見られないのですが、
> > これで合っているのか調査お願いします。

> 少々気になったので掲示板を調べました。
> 前にも物資不足話が出てその際の管理人さんの話
> > 食料・製品・燃料が不足した場合どのような事がおこるか教えてもらえないでしょうか。
> 治安や支持率、先進度の低下が起きますね。
> あと、食糧不足なら人口の減少、燃料不足なら工業の低下も起きます。
> とは言え、ターン更新時に物資は補充されていますので、
> ストックがずっとゼロのままでも、自給率次第によっては、
> そこまで急激には下がりませんけどね。
> 国民は、カツカツながら生きているって感じでしょうか?
> それに、治安や支持率などは他の要素も絡んでくるので、そちらで値が上がると、
> 物資の供給不足を起こしても、治安や支持率が上がる場合もあります。

と言う事ですね。
もっと詳しく言いますと、プログラム内では「食料=穀物+肉類」となっていて、
供給率が100%を切った場合は、肉類の方から削るようにしている為、
穀物不足による「餓死」は、なかなか発生しないようになっています。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72