| > > 私的にはキューバ危機を復活して現代版休止
> > キューバ危機→現代版→キューバ危機と順々を希望します。
> 私もキューバ危機が恋しいですね。
> 経済や云々を取り除いた純粋なポイントのゲーム。
> 謀略と戦略のチーム戦、最近は私もこちらをプレイしたい。
まあ、私はどちらでも構いませんよ。
キューバ危機版の方も、作ってからまだ1回しかやってませんし、
それを再開すること自体に、問題はありません。
ただ、両方の同時進行は無理なので、
キューバ危機版を再開する場合には、現代版は休止ですね。
あと、前回のような膠着状態に陥らないよう、
幾らかの調整か仕様変更は必要だと思います。
「膠着化=冷戦」と考えれば、ある意味ではリアルなんですが、
それだと、ゲームとしてはアレですしね(笑)。
> > > 追記ですが、前々期の初期の赤い嵐も復活させて頂けないでしょうか?
> > > 年代的には1970年くらいで。
何故、「1970年くらい」なんですか?
その時期はちょうど「デタント」と呼ばれ、
冷戦期の中でも、最も米ソの緊張関係が緩和していた時代なんですけど。
逆に言うと、同じ共産陣営の中では、
ソ連と中国が核戦争目前まで行った時代ですので、
「資本主義vs共産主義」という構造のゲームとは合わないと思います。
|
|