[スレッド全体]

[9349] Re4:キューバ危機・システム面での要望返信 削除
2008/12/16 (火) 23:29:57 御神楽

▼ 名無しさん
> どうやら高田さんの陣営発言を見るに、オーストラリアは登録前から自由陣営を裏切るつもりで登録しているようです。
> これは心変わりなどというものではなく明確な利敵行為なのではないでしょうか?


マナー的にちょっと、とは思いますが、
銀凡伝と違い、利敵行為がルール違反とは呼べない気がします。
ただ、中国は立候補制で、立候補時に共産勝利を目指す、と宣言してましたので、
難しい問題とは思いますけれども…


[9350] Re5:キューバ危機・システム面での要望返信 削除
2008/12/16 (火) 23:35:01 名無しさん

▼ 御神楽さん
> ▼ 名無しさん
> > どうやら高田さんの陣営発言を見るに、オーストラリアは登録前から自由陣営を裏切るつもりで登録しているようです。
> > これは心変わりなどというものではなく明確な利敵行為なのではないでしょうか?

>
> マナー的にちょっと、とは思いますが、
> 銀凡伝と違い、利敵行為がルール違反とは呼べない気がします。
> ただ、中国は立候補制で、立候補時に共産勝利を目指す、と宣言してましたので、
> 難しい問題とは思いますけれども…


しかし、銀凡伝と同じように2大陣営に所属し、中立国=商人などではないかというくらいシステム的に似通っています。
これを許容すれば「なんでもあり」という事になってしまいますよ。


[9352] Re5:キューバ危機・システム面での要望返信 削除
2008/12/16 (火) 23:40:40 高田

▼ 御神楽さん
> ▼ 名無しさん
> > どうやら高田さんの陣営発言を見るに、オーストラリアは登録前から自由陣営を裏切るつもりで登録しているようです。
> > これは心変わりなどというものではなく明確な利敵行為なのではないでしょうか?

>
> マナー的にちょっと、とは思いますが、
> 銀凡伝と違い、利敵行為がルール違反とは呼べない気がします。
> ただ、中国は立候補制で、立候補時に共産勝利を目指す、と宣言してましたので、
> 難しい問題とは思いますけれども…


ちなみに共産勝利を目指してました・・・10ターン前まではかなり裏工作しました。
しかしとある発言で叛旗を翻す。きっかけが発生しました。

それはゲーム終了後外交文を見てくださればわかると思います。

中国離脱までどんな外交をしていたか

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72