[スレッド全体]

[9353] Re5:キューバ危機・システム面での要望返信 削除
2008/12/16 (火) 23:43:39 名無しさん


> 私的に見解だと自由陣営を裏切るつもりで登録ではなく
>
> 結局の離脱の決意は陣営でのアメリカ政府の弱い発言で不安になり離脱
> 私といろいろしたくて中国の近くに登録して動きたかったと思ってます。
> 自由陣営離脱は1つの選択肢であり。
>
> 登録してすぐ離脱ではないと思ってます。
>


いやいや、しっかりと貴方がオーストラリアとの内密を提示していますよねぇ?
以下内密通信

オーストラリア → 中国 2008/11/1(土) 18:19:01
私も今期は時間があったら中国でやりたかったです。
日本で高田さんとやりたい放題したかったんですが、先にとられちゃって・・・
というわけで、オーストラリアですが・・・
ちょいと無茶をしてみました。どうなることやら。

というか、登録前から「弱い発言を見て」とはおかしくないですか?


[9354] Re6:キューバ危機・システム面での要望返信 削除
2008/12/16 (火) 23:52:12 名無しさん

ちなみに私は外交による陣営離脱は中国といえど「あり」であると考えています。
管理人殿も
中国の「登録直後の離脱」は、さすがにゲーム・バランスを著しく崩しすぎる為で

という風にしっかりと登録直後と言い切っていますからね。
逆に言えば外交や、登録直後でなければ「あり」であると解釈しています。

しかしオーストラリアの場合は別問題です。
あの内密を見る限り、登録前から共産陣営に(高田さん)協力する為、わざと自由陣営で登録し共産有利に事を運ぼうとしていたとしか思えません。



[9355] Re6:キューバ危機・システム面での要望返信 削除
2008/12/16 (火) 23:55:56 某国

わが国が調べたとところ中国さんだけではなくソ連さんも以下の内密を
もらってるようです。

オーストラリア → ソ連 2008/11/1(土) 17:31:19
どうもソ連殿、今期もよろしくお願いします。


一応私は、中立プレイをしてみたいと考えているのですが、
地球が赤く染まるのを見てみたい人間のひとりでもあります。


今後とも色々あるかと思いますがよろしくお願いしますね^^


オーストラリア → ソ連 2008/11/1(土) 21:08:38
ありがたいお言葉、恐縮であります。

中立とは言いますが、アメリカよりもソヴィエトの勝利を私は願っています。
時期が来ましたら、共産陣営に加盟したいとも考えています。
その時は、それを口実にアメリカが攻めてくると思いますがその時は
助けていただけますでしょうか?


これはさすがにグレーゾーンではないでしょうか?


[9357] Re7:キューバ危機・システム面での要望返信 削除
2008/12/17 (水) 00:05:49 御神楽

▼ 名無しさん
▼ 某国さん

お二人とも言いたい事は解りますが、
この掲示板で内密を公開するのはどうかと思います。
内密部分だけでも、削除した方が良いのではないでしょうか?
(一応私は、読まないようにしました)


[9358] Re8:キューバ危機・システム面での要望返信 削除
2008/12/17 (水) 00:19:11 名無しさん

▼ 御神楽さん
> ▼ 名無しさん
> ▼ 某国さん
> お二人とも言いたい事は解りますが、
> この掲示板で内密を公開するのはどうかと思います。
> 内密部分だけでも、削除した方が良いのではないでしょうか?
> (一応私は、読まないようにしました)


これは内密情報の部類に入るんですかねぇ。

こういった情報は管理人殿が調べないのをいい事に微妙にニュアンスの違う言い回しで言い訳をする方がいるので仕方なく公開した訳ですが。
しかし、この情報が提示されなければ、御神楽さんも当初言っていた様に、外交によるアメリカの過失、または登録後の心変わりで陣営を変更した、と勘違いしていたんじゃないですかね?




[9359] Re9:キューバ危機・システム面での要望返信 削除
2008/12/17 (水) 00:28:48 矢羽雅朝

> > ▼ 某国さん
> > お二人とも言いたい事は解りますが、
> > この掲示板で内密を公開するのはどうかと思います。
> > 内密部分だけでも、削除した方が良いのではないでしょうか?
> > (一応私は、読まないようにしました)

>
> これは内密情報の部類に入るんですかねぇ。
>
> こういった情報は管理人殿が調べないのをいい事に微妙にニュアンスの違う言い回しで言い訳をする方がいるので仕方なく公開した訳ですが。
> しかし、この情報が提示されなければ、御神楽さんも当初言っていた様に、外交によるアメリカの過失、または登録後の心変わりで陣営を変更した、と勘違いしていたんじゃないですかね?

個人的な意見ですがこれは終了後の方が好ましいかと…
中国さんの行動がグレーゾーンであったとしてもグレーですし明確な判断ができるのは管理人さんだけです。
となるとやはり継続中のゲームの内密の公開は望ましくないかと…
公式発言であれば誰でも見れるので問題ないと思いますが。
どうしても管理人さんに示したければ内容は消して発言国と時間だけの掲示にした方がいいと思います。
そうすれば管理人さんには分かりますし。


[9360] Re10:キューバ危機・システム面での要望返信 削除
2008/12/17 (水) 00:31:57 名無しさん

▼ 矢羽雅朝さん
> > > ▼ 某国さん
> > > お二人とも言いたい事は解りますが、
> > > この掲示板で内密を公開するのはどうかと思います。
> > > 内密部分だけでも、削除した方が良いのではないでしょうか?
> > > (一応私は、読まないようにしました)

> >
> > これは内密情報の部類に入るんですかねぇ。
> >
> > こういった情報は管理人殿が調べないのをいい事に微妙にニュアンスの違う言い回しで言い訳をする方がいるので仕方なく公開した訳ですが。
> > しかし、この情報が提示されなければ、御神楽さんも当初言っていた様に、外交によるアメリカの過失、または登録後の心変わりで陣営を変更した、と勘違いしていたんじゃないですかね?

> 個人的な意見ですがこれは終了後の方が好ましいかと…
> 中国さんの行動がグレーゾーンであったとしてもグレーですし明確な判断ができるのは管理人さんだけです。
> となるとやはり継続中のゲームの内密の公開は望ましくないかと…
> 公式発言であれば誰でも見れるので問題ないと思いますが。
> どうしても管理人さんに示したければ内容は消して発言国と時間だけの掲示にした方がいいと思います。
> そうすれば管理人さんには分かりますし。


ああ、申し訳ありません。
言葉が足りませんでした。

これは陣営発言です。
したがって自由陣営に所属している方であれば自由に観覧出来ます。


[9361] Re11:キューバ危機・システム面での要望返信 削除
2008/12/17 (水) 00:45:13 御神楽

▼ 名無しさん
> これは陣営発言です。
> したがって自由陣営に所属している方であれば自由に観覧出来ます。


まぁ、そうは言っても、陣営所属国以外からは見えない筈のものですし、
日時だけ指定しておけば、管理人さんからは確認できますから…


[9364] Re7:キューバ危機・システム面での要望返信 削除
2008/12/17 (水) 08:01:58 高田

▼ 某国さん
> わが国が調べたとところ中国さんだけではなくソ連さんも以下の内密を
> もらってるようです。
>
> オーストラリア → ソ連 2008/11/1(土) 17:31:19
> どうもソ連殿、今期もよろしくお願いします。
>
>
> 一応私は、中立プレイをしてみたいと考えているのですが、
> 地球が赤く染まるのを見てみたい人間のひとりでもあります。
>
>
> 今後とも色々あるかと思いますがよろしくお願いしますね^^
>
>
> オーストラリア → ソ連 2008/11/1(土) 21:08:38
> ありがたいお言葉、恐縮であります。
>
> 中立とは言いますが、アメリカよりもソヴィエトの勝利を私は願っています。
> 時期が来ましたら、共産陣営に加盟したいとも考えています。
> その時は、それを口実にアメリカが攻めてくると思いますがその時は
> 助けていただけますでしょうか?
>
>
> これはさすがにグレーゾーンではないでしょうか?



まぁ段階は3つに分かれてると思いますよ。

1.脱退し中立国へ    論争済み    管理人裁定あり

2.共産国へ       外交交渉にて

3.離脱し自由国へ    中国へ同調

全部ごちゃ混ぜにしている可能性があると思います。


[9365] Re8:キューバ危機・システム面での要望 ストップ!!返信 削除
2008/12/17 (水) 15:21:09 カスタム三世 〔HomePage

わたしの提議が早すぎました。
一回ストップしましょう。

内密情報が多数公開されたりと問題ですから・・・


[9366] Re8:キューバ危機・システム面での要望返信 削除
2008/12/17 (水) 17:58:09 risk

▼ 高田さん
> ▼ 某国さん
> > わが国が調べたとところ中国さんだけではなくソ連さんも以下の内密を
> > もらってるようです。
> >
> > オーストラリア → ソ連 2008/11/1(土) 17:31:19
> > どうもソ連殿、今期もよろしくお願いします。
> >
> >
> > 一応私は、中立プレイをしてみたいと考えているのですが、
> > 地球が赤く染まるのを見てみたい人間のひとりでもあります。
> >
> >
> > 今後とも色々あるかと思いますがよろしくお願いしますね^^
> >
> >
> > オーストラリア → ソ連 2008/11/1(土) 21:08:38
> > ありがたいお言葉、恐縮であります。
> >
> > 中立とは言いますが、アメリカよりもソヴィエトの勝利を私は願っています。
> > 時期が来ましたら、共産陣営に加盟したいとも考えています。
> > その時は、それを口実にアメリカが攻めてくると思いますがその時は
> > 助けていただけますでしょうか?
> >
> >
> > これはさすがにグレーゾーンではないでしょうか?

>
>
> まぁ段階は3つに分かれてると思いますよ。
>
> 1.脱退し中立国へ    論争済み    管理人裁定あり
>
> 2.共産国へ       外交交渉にて
>
> 3.離脱し自由国へ    中国へ同調
>
> 全部ごちゃ混ぜにしている可能性があると思います。


開始日の発言なのでこの発言が本当であればアウトでしょう。
最初から利敵行為を行うために登録しているわけですから、これを許してしまうと
所属したい陣営の逆で登録して移籍するというのが常套手段になりかねません。
言い訳の余地を残しておくなら「大国へのおべんちゃらでした」くらいかな。


[9375] 完全な不正行為かとおもいますが・・・返信 削除
2008/12/17 (水) 21:17:28 亡国の盾

▼ riskさん
> ▼ 高田さん
> > ▼ 某国さん
> > > わが国が調べたとところ中国さんだけではなくソ連さんも以下の内密を
> > > もらってるようです。
> > >
> > > オーストラリア → ソ連 2008/11/1(土) 17:31:19
> > > どうもソ連殿、今期もよろしくお願いします。
> > >
> > >
> > > 一応私は、中立プレイをしてみたいと考えているのですが、
> > > 地球が赤く染まるのを見てみたい人間のひとりでもあります。
> > >
> > >
> > > 今後とも色々あるかと思いますがよろしくお願いしますね^^
> > >
> > >
> > > オーストラリア → ソ連 2008/11/1(土) 21:08:38
> > > ありがたいお言葉、恐縮であります。
> > >
> > > 中立とは言いますが、アメリカよりもソヴィエトの勝利を私は願っています。
> > > 時期が来ましたら、共産陣営に加盟したいとも考えています。
> > > その時は、それを口実にアメリカが攻めてくると思いますがその時は
> > > 助けていただけますでしょうか?
> > >
> > >
> > > これはさすがにグレーゾーンではないでしょうか?

> >
> >
> > まぁ段階は3つに分かれてると思いますよ。
> >
> > 1.脱退し中立国へ    論争済み    管理人裁定あり
> >
> > 2.共産国へ       外交交渉にて
> >
> > 3.離脱し自由国へ    中国へ同調
> >
> > 全部ごちゃ混ぜにしている可能性があると思います。

>
> 開始日の発言なのでこの発言が本当であればアウトでしょう。
> 最初から利敵行為を行うために登録しているわけですから、これを許してしまうと
> 所属したい陣営の逆で登録して移籍するというのが常套手段になりかねません。
> 言い訳の余地を残しておくなら「大国へのおべんちゃらでした」くらいかな。


オーストラリアはグレーではなくてブラック確定かと思いますが、違うのですね。
これから先は、イギリスやフランスの裏切り前提登録が一般化しそうですね。


[9376] Re:完全な不正行為かとおもいますが・・・返信 削除
2008/12/17 (水) 21:27:16 矢羽雅朝

▼ 亡国の盾さん
> オーストラリアはグレーではなくてブラック確定かと思いますが、違うのですね。
> これから先は、イギリスやフランスの裏切り前提登録が一般化しそうですね。

ルールとマナーは別でしょう。
ルールではOKでも多くのプレイヤーが許さないのであればその様な行為はなくなると思います。
今後この様な行為が公然と認められるのか忌避される行為とされるかは、
プレイヤーの対応次第だと思います。


[9377] Re:完全な不正行為かとおもいますが・・・返信 削除
2008/12/17 (水) 21:48:26 高田

▼ 亡国の盾さん
> ▼ riskさん
> > ▼ 高田さん
> > > ▼ 某国さん
> > > > わが国が調べたとところ中国さんだけではなくソ連さんも以下の内密を
> > > > もらってるようです。
> > > >
> > > > オーストラリア → ソ連 2008/11/1(土) 17:31:19
> > > > どうもソ連殿、今期もよろしくお願いします。
> > > >
> > > >
> > > > 一応私は、中立プレイをしてみたいと考えているのですが、
> > > > 地球が赤く染まるのを見てみたい人間のひとりでもあります。
> > > >
> > > >
> > > > 今後とも色々あるかと思いますがよろしくお願いしますね^^
> > > >
> > > >
> > > > オーストラリア → ソ連 2008/11/1(土) 21:08:38
> > > > ありがたいお言葉、恐縮であります。
> > > >
> > > > 中立とは言いますが、アメリカよりもソヴィエトの勝利を私は願っています。
> > > > 時期が来ましたら、共産陣営に加盟したいとも考えています。
> > > > その時は、それを口実にアメリカが攻めてくると思いますがその時は
> > > > 助けていただけますでしょうか?
> > > >
> > > >
> > > > これはさすがにグレーゾーンではないでしょうか?

> > >
> > >
> > > まぁ段階は3つに分かれてると思いますよ。
> > >
> > > 1.脱退し中立国へ    論争済み    管理人裁定あり
> > >
> > > 2.共産国へ       外交交渉にて
> > >
> > > 3.離脱し自由国へ    中国へ同調
> > >
> > > 全部ごちゃ混ぜにしている可能性があると思います。

> >
> > 開始日の発言なのでこの発言が本当であればアウトでしょう。
> > 最初から利敵行為を行うために登録しているわけですから、これを許してしまうと
> > 所属したい陣営の逆で登録して移籍するというのが常套手段になりかねません。
> > 言い訳の余地を残しておくなら「大国へのおべんちゃらでした」くらいかな。

>
> オーストラリアはグレーではなくてブラック確定かと思いますが、違うのですね。
> これから先は、イギリスやフランスの裏切り前提登録が一般化しそうですね。


この発言全部の外交文を見ての発言ですか?

ま・さ・かと思いますが公開されているだけ外交文での発言ですかね・・

管理人さんの裁定はでてます。確認を・・・

さらに言うと陣営離脱し中立国となり外交と言う段階を踏み共産化しましたオーストラリアは

実はオーストラリア共産化はとある外交過程をしたうえで共産化しました。
管理人さんはそれをわかってくださったかと思います。


[9379] Re2:完全な不正行為かとおもいますが・・・返信 削除
2008/12/17 (水) 22:53:56 亡国の盾

▼ 高田さん
> この発言全部の外交文を見ての発言ですか?
>
> ま・さ・かと思いますが公開されているだけ外交文での発言ですかね・・


まさかと思いますが、私が全部の外交文を読める立場だと思っていますか?
私は管理人さんではないですし、ハッカーでもないと思いますよ。

しっかりして下さい。

 
> 管理人さんの裁定はでてます。確認を・・・

しっかり読んで下さい。


[9380] Re3:完全な不正行為かとおもいますが・・・返信 削除
2008/12/17 (水) 23:01:30 高田

▼ 亡国の盾さん
> ▼ 高田さん
> > この発言全部の外交文を見ての発言ですか?
> >
> > ま・さ・かと思いますが公開されているだけ外交文での発言ですかね・・

>
> まさかと思いますが、私が全部の外交文を読める立場だと思っていますか?
> 私は管理人さんではないですし、ハッカーでもないと思いますよ。
>
> しっかりして下さい。
>
>
> > 管理人さんの裁定はでてます。確認を・・・
>
> しっかり読んで下さい。


すいませんでした・・ここ最近管理人裁定を待たずに批判する人が多かったので
いらいらしてました。申し訳ない。


[9398] Re4:完全な不正行為かとおもいますが・・・返信 削除
2008/12/19 (金) 19:36:13 徳翁導誉

ゲーム中の通信内容に触れるので、
今までは、直接的に書いて来なかったのですが、
ここまで問題が大きくなってしまっている以上、敢えて言いますと、
その他の通信文から鑑み、私なりに、このように↓判断したという事です。
> 言い訳の余地を残しておくなら「大国へのおべんちゃらでした」くらいかな。

とは言え、以前から何度か書いているように、
中立の立場で楽しみたいのであれば、
最初から中立国を選ぶのがベターではありますけどね。
その一方で、そうした楽しみ方も、ルール内ではギリギリながら認めていると。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72