| > > 「現実では無政府状態な国ほど、ゲームでは優勝に近い」となっては、やはり変ですからねえ(笑)。
> > まあ、治安や先進度が低いほど「暴動イベント」が起きるなんて仕様を付け加えるなら、
> > メリットとデメリットが相殺するので、天井知らずにしても良いかも知れませんが。
> ちなみに、暴動イベント賛成です。
ただ、個々のプレイヤーによる駆け引きで成り立っているゲームに、
そうしたランダム要素を入れるのはどうか?という思いもあり、
導入していない面も実はあったりします。
まあでも、誰も予想しなかったような突発的な事象が発生し、
それへの対応を迫られるというのも、リアルと言えばリアルなのかも知れませんが。
とは言え、それをやると、プレイヤーにストレスが貯まりそうですけどね(笑)。
外交交渉はただでもストレスが掛かりますので、
その辺の無駄なストレスは、出来るだけ取り除いておきたい気持ちもあります。
> > ゲーム開始時に最高の先進度を有する国は確か80%超だったと思います。
> > これをゲーム開始時に最高の国でも50%にしてはどうでしょうか?
> あと私は客観的に見ても、この意見も検討の価値アリと思ってます。
> どうか、ご検討下さい。
ゲーム開始時の先進度を下げるだけなら可能ですよ。
あとは、石油消費に影響する先進度の割合を増やすことも必要かな?
ただ、それがゲームにどれだけ影響を及ぼすかの予測が難しいので、
うまくゲームとして機能するか否かは保証できませんけど・・・・
> エジプト政府が、支持率マイナス0.8%で政府が存続していることが
> 公式で指摘されました。
う〜ん、取り敢えず、それっぽい所を弄っておきました。
これで対応できたかどうかは解りませんけど。
> > > 南アフリカプレイヤーが、現実世界の知り合い間で不在削除無しでプレイヤー交代したと発言しました。
> > > またコンゴプレイヤーがその共通の友人で、ゲーム外で情報のやり取りを行っていた旨を公式に発言しています。
> > 調べてみましたら、単純に多重登録ですね。
> > 「南アフリカ=コンゴ=新規登録の東トルキスタン」です。
> それと追記ですが、ガボン・カメルーン両政府に多重登録の疑いがあります。
> 発言の特徴・行動などからの推測に過ぎませんが調査をお願いします。
もう、どうしようもないですね・・・・
両国とも、上記の多重登録者と同一人物です。
削除すると共に、登録禁止にしておきました。
|
|