▽ 2009/3/22 (日) 22:17:41 ▽ 対戦系経験者 |
| ▼ 徳翁導誉さん
> > > > +αの存在が良く分かりませんが、その+αは別に滅亡させなくても統一になるのでしょうか?
> > > > それとその+αが攻め取った都市はどうなるのでしょうか?
> > > まず最初に、楚漢戦争の状況をかなり簡単に説明しますと、
> > > 「楚の項羽」と「漢の劉邦」の二大勢力があり、
> > > その他にも、いくつかの独立した諸勢力が存在していたんです。
> > > もう少し知りたい場合は、昔作った楚漢モノAA↓を見て下さい。
> > > http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/2816/aa/aa_sokan.html
> > >
> > > この諸勢力というのが、ここで言う「+α」にあたります。
> > > 諸勢力の武将は、楚に属する事も、漢に属する事も、独自勢力でいる事も可能ですが、
> > > 楚や漢の武将は、独立勢力へと転向しない限り陣営変更を行えません。
> > > 簡単に言えば、楚や漢の武将は、銀英大戦の将官みたいな存在で、
> > > 諸勢力は三国大戦系の一般武将みたいな存在とでも言えば良いでしょうか?
> > > 自身の自由度を求めるなら、両陣営を渡り歩ける独立勢力の武将ですが、
> > > 所属陣営の勝利を求めるなら、陣営直臣である楚や漢の武将となりますかね。
> > >
> > > ちなみに、諸勢力は都市を所有できますが、全都市を所有しても勝利にはなりません。
> > > 勝利条件は、全ての都市が楚か漢の所有になるか、
> > > 項羽か劉邦の兵数がゼロになった時です。
> > >
> > 本当に、興味を持ちました。
> 興味を持ったのは、ゲームにですか? 楚漢にですか?(笑)
楚漢にですね(笑) |
|
|