▽ 2013/8/26 (月) 20:38:03 ▽ 伊豆大島のキョン |
|
> もちろん、整備された庭園っぽいのも良いのですが、
> 個人的な好みは、里山のような「雑木林」ですかねえ?
> 転勤族で、それこそ日本各地を転々としたのですが、
> 都会に住むと田舎の自然が懐かしくなり、田舎に住むと都会の便利さが懐かしくなりと、
> そんな感じで育った為か、緑というと田舎の里山的風景を求めてしまいます(笑)。
> ただ近年は特に、「木が生い茂って見晴らしが悪いと、治安的に良くない」と言われ、
> 公園の木もバサバサと切り倒されてしまい、正直かなり残念です・・・・
> 最近は住宅開発などで、残された数少ない雑木林とかも、姿を消してますし。
だったら深大寺周辺なんてどうですかね?ここが新宿から16分ほどの距離かと思う程の雑木
林がありますよ。
http://jindaiji.sakura.ne.jp/
これはwikitravelの記事ですが、これのカニ山なんかは、まさに田園風景ですね。
http://wikitravel.org/ja/%E8%AA%BF%E5%B8%83%E5%B8%82
都心から15〜20km圏内だったらこの辺が一番自然豊かなんじゃないですかね?
ホタルの放流やオオカバマダラの飼育などもやっているようです。 |
|
|