| > 結論としましては、マンネルヘイムさんの見解と同様ですね。
> ルール的に言えば、紹介したり、知らずに同時登録まではセーフですが、
> 同時登録をして、協力したり、ゲーム外で交渉したりするのはアウトです。
> 仮に、リアル知人と同一戦場でプレーする場合は、
> 登録時の公式発言で、事前にその事を公表するべきでしょうね。
> (以前の銀河凡将伝説では、不文律としてそれを行うマナーになっていました)
>
> ただ一方で、多重登録とは違って、IPなどでは違反を判断できませんし、
> 意図的な隠蔽を行ってプレーされると、こちらとしても完全にお手上げなので、
> どうしても、「各プレイヤーのモラル頼り」な面が強くなるんですよねえ・・・・
> 別の言い方をすれば、「お客様」ではなく「参加者」である事の自覚でしょうか?
> また、これがまだゲーム終了直後の発覚であれば、当事者に注意を行えますし、
> 初期化前なら登録データも残っているので、注意者リストにも入れられるのですが、
> さすがに時間が経ってしまうと、そういう事も無理ですからねえ。
申し訳ありません。軽率なことを致しました。
その後、友人たちは僕に友人だろうがなんだろうが見境なく滅亡させられて悪の道に走ったようで、これもまた申し訳ありません。
今後このようなことは二度としません。
問題のログに関しては消去するなり注意書き付きで公開するなり必要な措置を講じていただければ嬉しいです。
また、最悪アク禁にされても致し方無いかなとも思っています。
管理人様が必要だと思う措置をよろしくお願いします。 |
|