[スレッド全体]

[2303] Re8:米英合作 200億円大河ドラマ「ROME」返信 削除
2007/8/10 (金) 11:59:07 プロイセン

▼ 徳翁導誉さん
> > > 英米人が描く徳川家康って、一体どんな感じになるんですかねえ?
> > 日本人に対する認識がどれほど向上しているかの指標にできそうですね。
> > 以前に欧米の教育番組で日本紹介の際に何故か中国服を着て銅鑼を鳴らし
> > ていたことを思い出します(笑)

> まあ、日本で撮影しているそうなので、
> そこまで変なモノにはならないと思いますよ。


確かに映画「デイ・アフター・トゥモロー」で映っていた東京は何故か
ダウンタウンみたいな町になってましたから。

それとディスカバリーチャンネルでも歴史に関係したものを見つけました。

シリーズ名 番組名                      次回放送日
戦場の歴史 クイック&デッド                08/11 (土)
戦場の歴史 エル・アラメインの激戦              08/11 (土)
戦場の歴史 タンク対タンクの戦い                  08/11 (土)
戦場の歴史 タンクと第1次世界大戦                08/13 (月)
戦場の歴史 ヒトラーの奇襲攻撃                    08/14 (火)
カラーで見る第2次世界大戦 大戦が終わった日       08/15 (水)
兵士が語る硫黄島決戦 すり鉢山のトンネル          08/16 (木)
戦場の歴史 ノルマンディーの悪夢                  08/16 (木)
戦場の歴史 恐怖の機甲部隊                        08/16 (木)
兵士が語る硫黄島決戦 米軍の猛反撃                08/17 (金)
戦場の歴史 神経戦の駆け引き                      08/19 (日)

           神風特攻隊、その時                    08/19 (日)
戦場の歴史 ベトナム戦争                          08/20 (月)
戦場の歴史 ソ連軍のアフガン侵攻                  08/21 (火)

           兵士が撮ったイラク戦争                08/26 (日)

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72