[スレッド全体]

[23266] 課題と改善案返信 削除
2020/8/5 (水) 22:01:43 初雪戦線


> でもまあ、せっかくアメリカを分断させたのに、
> 初っ端から併合されちゃってますけどね(苦笑)。
> ゲーム的には、まだまだこれからですけど、築き上げた世界観は早くも崩壊。
> このシナリオはジーザスランドが主役なのに、いきなり放置で即消滅ですから・・・・
> バランス的には難しいものの、ロールプレーのし甲斐はある国だったんですけどね。
> う〜ん、最初の5〜10ターンくらいまで「戦争不可」を延長した方が、
> 戦略を練る時間も出来て、外交も活発になったりするのかなぁ?


これに関しては戦争不可ターンを延長するよりも、「登録経過日数0〜3日目までは、最終ログインから48時間以内のログインがないと即削除」というルール(プログラム)を作ったほうが良いと思います。
今回の千年王国にしても、担当者が最初の1,2回だけログインして、それ以降ログインしなくなっちゃったんですよね。
で、今までの戦場でもこういうことがよくあって、特に最初の登録だけして後は放置というのは非常に多いです。
これをやられると自動削除されるまで何日もかかるので、その間にほかの国に滅ぼされちゃったり、事実上大国不在のままゲームが始まってしまったりと、何かと不都合が多いです。
プログラム的にも、そこまで実装に手間のかかるプログラムではないと思いますので(この辺詳しくないですが)、できれば実装していただけるとありがたいです。
あと特に大国に関しては削除期間が短くてもよいと思います。

ただまあ結局は参加者のモラルの問題なので、プログラムでは被害を最小限に抑えるということしかできませんが。
その点でいえば、別スレッドで提案されている「ロシア内戦ゲーム」は都合がよいと思います。
プレイヤーを赤軍担当と白軍担当に分け、赤軍担当でログインしなくなったプレイヤーからは、その指導者の求心力が落ちたということで配下の兵士などを他の赤軍プレイヤーが引き抜けるようにするわけです。
まあ仮想政局のルールのパクリなわけですが、ロシア内戦という雰囲気にはマッチしたシステムだと思いますし、これであればゲーム開始時にすべてのプレイヤーの条件を平等することもできます。
全員のスタート条件を平等にできれば、特定大国のプレイヤーが暴走してゲームが壊れるとか、特定大国のプレイヤーが途中からログインしなくなってゲームが壊れるとか、そういったことも防げるので、ゲームとしてはよくなると思うんですよね。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72