[スレッド全体]

[23904] コロナと物流について返信 削除
2022/4/15 (金) 13:41:15 旧トルコ担当

▼ コロナと物流について

> ちなみに、引用元で私が書いてた内容というのは、
> 「グローバリズム」というよりも、「新自由主義」に関する話だったんですよね。

(中略)
> 私としては、このコロナ禍によって、行き過ぎた新自由主義経済に、
> ブレーキが掛かる可能性を呈示しただけであって、それは必ずしも終焉とイコールではなく、
> 更には、それがグローバリズムに関しても一緒かとなると、そういう事ではありません。


> それに これって、岡田の自説であり、旧トルコ担当さんも同意していた
> 「無意味にグローバル&無限にローカル」という主張と相反しませんか?
> それとも、これはグローバリズムが終焉するのは、物流限定の話?
> 物流だけ切り離せるかは、とりあえず置いておくにしても(私は無理だと思う)、
> 実例として、最近起きたマクドナルドのポテト不足の話をしてましたけど、
> なぜ常態化すると思うのか?の具体的な説明を欠いていた為、納得感はありませんでした。


岡田斗司夫のグローバル化終焉論は、物流の話でしょう。
「自由貿易の前提が崩れつつあるんですよ。(中略)
このコロナ戦争によって、各国それぞれの思惑とか、管理、それは健康にしても衛生にしても、が違いすぎて
それによって、よりグローバルであるのが当たり前だということで、
この20年間くらい、ひたすらひたすら流れるようにしてきたものが、今崩れつつある」岡田斗司夫ゼミ#425 (30分ごろ)

で、管理人さんが第一波が終わった後に書いていたことも、新自由主義の話だけではなく、物流の話もしていたと思うのですが、違うのでしょうか?

> あと、今回はリーマンショックや世界恐慌などと違い、
> 人為的に経済を止めただけなので、すぐに回復できるという意見もありますが、
> 世界規模で数ヶ月に亘り経済を止めて、ダメージが無いわけ無い気がしますし、
> 自粛生活によって、世界的に消費マインドが落ち込んでしまったり、
> 世界流通を基本とした現行の経済システムが、今まで通りに機能するのか?など、
> 経済分野に疎い私でも、そんな気安く楽観視できない状況にあると思うんですけどね。

Re:コロナ後の世界とベーシック・インカム

ふと目に入った資料では、コロナとウクライナ危機でサプライチェーンの脆弱性が明らかになった、とありますし、
米中貿易戦争やロシアの国際貿易の排除なんてことも起きてしまったわけで、
本当に、このコロナの自粛生活が当たり前になるのであれば、まあ物流規制の状態化というのもあり得るのでしょうか?
http://www3.keizaireport.com/report.php/RID/491214/

コロナが明ければ元に戻る、というのも日本人だけの考えで、
マスク無しが当たり前になっている海外では、既にコロナが明けている、という意識なのかな?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220414/k10013581791000.html

日本人からすれば
コロナ前→今もコロナ禍→コロナが空ければ、国内の規制(マスクなど)も、海外との規制もなくなる
と考えがちですが、
外国人は
コロナ前→コロナ禍→今は国内規制の無い段階→将来的に海外との規制もなくなる?なくならない?
という風に見えてるのかもしれない、ということです。


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72