[スレッド全体]

[6104] 銀凡伝-来期改善要望-返信 削除
2008/4/10 (木) 23:35:14 マリエッタ

 今期の銀河帝国も軍部と政治部が対立して、自滅しています。
銀河帝国の政治部と軍部の関係は、軍部に対して政治部の影響力が及ばないのが
自滅や敗北を決定するレベルの対立を引き起こしている様に思われます。

原作の銀河帝国は自由惑星同盟と異なった国家形態ですが、銀凡伝では同盟の悪い所と
帝国の悪い所を組み合わせたような救い難い状態なので、改善の必要があると思います。

★比較
・自由惑星同盟は推薦で議長が決まるので、地球教や敵勢力の金に物を言わせた政権転覆が
容易ではない。
・銀河帝国はお金で宰相奪取できるので、合法的に利敵できる地球教徒や敵対勢力によって
簡単に転覆される。

・自由惑星同盟は文民統制の観点から、政治部と軍部が分離しているシステムで原作に忠実で
上記の理由から、政治部に対する不安感は少ない。
・銀河帝国は原作では政治部と軍部の人事は意識して分離されないのに、陣営の運用効率を
悪くさせる為に分離されている。上記の理由から、不安感が強く実際に政変もおきやすい。

具体例としては、ここ数期で銀河帝国政治部の利敵政変や軍部との致命的対立は何度も
起きているのに、同盟政治部はそのレベルでの政変は一度も起きていない。

銀河帝国は“常に”自由惑星同盟よりも登録者が少ないので、人材面での不利が固定しています。

以上のことを踏まえて、改善案を提示します。

1.帝国政治部の影響力強化
今期のように政治部が殆ど亡命すると云った状況になると、ゲームが崩壊します。
統帥本部総長の推薦に政治家も参加できる様にし、政治部の影響力が軍部に反映されるようにする。

2.帝国軍人の給料復活
銀河帝国の政治部はお金で簡単に転覆できるので、それが出来ない同盟に比べると一方的に不利です。
帝国軍人の給料を復活させることで、バランスをとっては如何でしょうか。
経済的に有利になりますが、政権を転覆されない同盟に対して、転覆されるリスクを抱える対価としては
妥当かと思います。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72