[スレッド全体]

[6474] Re:まとめレス返信 削除
2008/5/24 (土) 18:19:39 プロイセン

▼ 徳翁導誉さん
> > > > > 対外的には頭山満・孫文の大アジア主義や石原莞爾の東亜聯盟構想に基づく外交関係を展開。
> > > > 東アジア共同体?

> > 大まかにはそんなところですが、特ア3国はちょっと・・・・・・・と言うのが、正直なところです。

> う〜ん、「特定アジア」なんて言葉は、あまり簡単に使わない方が良いですよ。
> 「その程度の認識の人間」と、最初から見下されるのがオチですし。

以後気をつけます。

> > 中国は民主化すれば友好的になる気もしますが、朝鮮半島のあの2国(特に南)はどうにもならないんじゃ
> > ないかと思います。やれ「大東亜共栄圏の復活だー」とか「軍国主義の復活だー」とか。

> いや、中国・韓国・北朝鮮の中では、格段に韓国が最もマトモでしょ?
> 中国や北朝鮮が民主化したら、韓国の比では無いと思いますよ。
> あのような教育を受けた人々が、自由に発言し、国家を導く社会になる訳ですし。
>
> それに韓国なんかは、日本に最も近い存在だからこそ、
> 良い点も悪い点もよく見えているだけで、
> 韓国以上にひどい国なんて、アジアには掃いて捨てるほどありますよ。
> 例えば中国なんて、人身売買目的の拉致や誘拐が、毎年2万件も起きていますし、
> インドなんかカースト制が未だに根強く、地方で不可触民が殺されても事件にすらなりません。
> マレーシアやインドネシアには、未だに海賊が跋扈してますしねえ。
> 結局、遠くにあり、関係も薄いので、日本からはあまりよく見えないだけです。
> あれでも韓国は、世界的に見ればかなりマシな方ですよ。

そうなんですかね。

> ついでに、日韓関係と言う事では、
> 「日韓トンネル」を作ろうと画策している政治家がいますね。
> その有力人物の1人が麻生太郎だったりしますが。
> まあ、彼の地盤は福岡なので、トンネル建設ともなれば色々と利益があるでしょうからねえ。

結構麻生太郎は好きなんですが、自重してください。

> > > 高校の歴史の授業は心の中で先生のあら探しをするのが楽しい。
> > > (大学の教授もたまに凡ミスをしますけど)

> > そうですか。近現代を習うのが恐らく2学期以降になりますので、楽しみにしながら待ちます。

> って、「それは間違っている!!」なんてノリで、
> 授業中に、左傾教師と口論はしないで下さいね(笑)。
> 教師と生徒の言い合いで授業進行が滞ると、他の大多数の生徒に迷惑が掛かりますので。
> 「終わらないので補習を」なんて展開にでもなれば、周りから総すかんを喰らいますし。
>
> でもまあ、最近はそこまで極端な左傾教師も減ってきているみたいですけどね。
> 昭和の頃なんて、「平和」を声高に訴える左傾教師が、
> 自衛隊員や警察官の子供をいじめるなんて、普通の事でしたし。
> 逆に最近心配なのは、左傾よりも右傾の方なんですよねえ・・・・
> 後藤田正晴の発言じゃありませんが、同じ意見を言い続けているのに、
> 10年前には「右翼」と言われて叩かれていたものが、
> 今では「左翼」と言われて叩かれる時代になってますし・・・・

いやまぁ、其処まではやりませんが、心の中で思っておきます。(笑)

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72