[スレッド全体]

[8450] Re7:雑談用スレッド・・話題がまったく違いますが・・・。返信 削除
2008/9/12 (金) 23:58:09 CGIゲームの基礎が知りたい人

▼ 徳翁導誉さん
> > 都市の配置はどの様にするのでしょうか?
> > あと、その配列データはどの様に公開すれば良いのでしょうか?

> う〜ん、都市ですか。
> これはゲームによって違ったりしますね。
> 地形データを「一の位」、都市データを「十と百の位」って感じで、
> 地形データに組み込んでしまっているのもあれば、
> 地形データと都市データを別々に用意しているモノもありますので。
>
> でもまあ、都市座標なんてモノは、後からでも簡単に対応可能ですから、
> そんなに深く考えなくても良いんじゃないですかねえ?> 扱う年代や、バランス調整などによっても、都市の数や座標は変わってくるでしょうし、
> 「○列目の△行目は都市××」と列記するだけでも、大体分かりますので。


解りました。
では、地図を見ながら地形を一度作ってみます。

考えているゲームを一応書き込みます・・・。
大きなマップで1プレイヤー=1国家で
国家がめまぐるしく興亡する様なゲームは作れませんかね?
魏晋南北朝、五胡十六国、五代十国時代の様な激しさで・・・。

不如帰の、線ではなく面で都市が繋がってるゲームを希望です。

あと、都市を占領したらユニットを購入していく様な仕様にして欲しいです。
征服王の様な感じで・・・。都市不保持の場合は遊牧民という事で・・・。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72