| ▼ 徳翁導誉さん
> 基本的に「赤い嵐」は、WW2オンライン系統であるので、
> 勝利判定は「更新時」に処理されますね。
> そうしないと「勝ち逃げ」が出来てしまうというのが、主な理由です。
> その辺が、銀凡伝と勝利判定の仕様が異なる理由でもあります。
返事ありがとうございます。
そうなのですか。
私は銀凡伝中心に参加しているので、WW系の仕様、慣習が
把握しきれませんでした。 あと、「勝ち逃げ」とういうのはどのような
事態のことかピンとこないです。
更新直前、数分数秒単位の陣営離脱についてなのですが、
事前の外交面の対応の側面は置いといて、手法としての正当性に関して
疑問に思います。
更新までのわずかな間に、陣営離反を認識し、それに対応すること(コマンド行動できるかは問わず)
が人間技では不可能であると思います。
現在の勝利判定の仕様で結果として、サブマリンのような更新直前の
陣営離脱のインセンティブが存在します。 現に二カ国で起き、2ターン費やしています。
今後、来期以降も盟主勝利の都度、この行動が繰り返されるでしょう。
ですので、陣営離脱のコマンドは23:50から更新まで規制をかけるべきではないでしょうか? |
|