|
▽ 2009/5/5 (火) 17:06:16 ▽ risk |
| ▼ 徳翁導誉さん
> > 日本人の知名度2009年版が以下のように
> > http://www.cyzo.com/2009/05/post_1969.html
> > 記事になっています。
> > 驚いたので報告しときます。
> 「話題を呼んでいる」と書かれてますけど、
> 本当に何処かで話題になったりしているんでしょうか?
> 個人的には、寡聞にして聞いたことがない(笑)。
>
> 確かちょっと前まで、YouTubeの方の閲覧数は2000〜3000件だったような気がしますが、
> 恐らくその記事が掲載された数日間で、閲覧数が1万件以上増えてますし・・・・
> きっと記者の方からblogやmixiなどでネタを探して、記事を書いているんでしょうね。
> そうした記事の作り方が果たしてどうなのか?という思いも無くはないですが、
> その一方で、やはりそうした所の発信力って凄いだなあ、と言う事を少し実感。
> ネットの小さな記事で、閲覧数が1万件以上増える訳ですから。
> と、このままつらつらと書いていると、
> 「ネット論の考察」みたいな内容に脱線しそうなので、この辺で止めておきますか(笑)。
>
> ちなみに、試験的にアップしたニコニコ動画の方では、
> 知名度ランキングよりも、ドアラが上ですね(笑)。
> http://www.nicovideo.jp/mylist/10552293
記事になった後からだとは思いますが、あちこちのブログやまとめサイトで見かけますよ。 |
|
|