[スレッド全体]

[11274] 「名将の采配」の放送ラインナップ返信 削除
2009/5/24 (日) 16:51:47 徳翁導誉

> > > ちなみに来月からの同じ時間では、「名将の采配」が放送されるそうです。
> > > 火曜深夜のこの時間帯は、歴史企画系の番組が続いていくのかなあ?
> > > そうだったら、歴史好きとしては嬉しいなあ。
> > > まあ恐らく見るでしょうね(どの戦争を選ぶかも興味ありますし)。

6月の番組表で確認した所、
来月より始まる「名将の采配」のラインナップは、
第1回が「カンネー」、第2回が「サラミス」、第3回が「厳島」でした。
(第4回以降はウィンブルドン・テニス中継の影響でお休み)
以前書いたように、どの戦争を選ぶか興味はありましたが、
出し惜しみ無しの、思いっきり直球的なラインナップですね(笑)。
パイロット版では「井けい口」でしたし。

前番組のタイムスクープハンター同様、全8回シリーズだと聞いていますが、
ここまで直球的だと、残り5回のラインナップも当てられるかなあ?
知名度のあるアレクサンドロスやナポレオンを入れてくるとすれば、
「イッソス」や「アウステルリッツ」が妥当な所か?
あと、エンターテイメントとして扱うには、時代的に近すぎるので、
世界大戦を題材として用いるのは、恐らく避けてくるでしょうね。
それと第3回で日本と言う事は、もう1回くらい後半で日本が来るでしょうから、
そうなると、厳島と時代を被せない為に源平あたりで「一ノ谷」?
それとも、戦国時代の人気なら被ってもOKと、もう1本も戦国で来るか?
戦国だと「川中島」「姉川」「関ヶ原」等々たくさんあって、予想は難しいなあ。
時代的には近いですが、NHKが年末に「坂の上の雲」を放送する事を考えると、
意外と大穴で「日本海海戦」とかも、ひょっとしたら有り得るのか?
パイロット版でやっただけなので、中国も1つくらいは入れたい所でしょうし、
人気面から言うと、三国志の中から「赤壁」や「漢中」あたりか?
何食わぬ顔で「ルウム戦役」あたりを、しれっと混ぜてきたら笑うんだけどな(笑)。

って、実は本当に学研が、歴史群像シリーズのノリで出してる
「一年戦争全史・上下巻」は、何気によく出来てんだよなあ・・・・
http://www.amazon.co.jp/dp/4056045038
銀英伝とかでも出して・・・って、知名度的に無理かあ。
あと設定の詰めも、ガンダムは意外としっかりしてますからねえ。
amazonのレビューでは酷評されてますけど(笑)、
宝島社文庫の「ガンダム一年戦争」なども、
文庫レベル(しかも宝島)としては、そこそこ面白かったですし。
http://www.amazon.co.jp/dp/4796628177/


[11287] Re:「名将の采配」の放送ラインナップ返信 削除
2009/5/26 (火) 03:03:38 ルーキウス 〔HomePage

▼ 徳翁導誉さん
> > > > ちなみに来月からの同じ時間では、「名将の采配」が放送されるそうです。
> > > > 火曜深夜のこの時間帯は、歴史企画系の番組が続いていくのかなあ?
> > > > そうだったら、歴史好きとしては嬉しいなあ。
> > > > まあ恐らく見るでしょうね(どの戦争を選ぶかも興味ありますし)。

> 6月の番組表で確認した所、
> 来月より始まる「名将の采配」のラインナップは、
> 第1回が「カンネー」、第2回が「サラミス」、第3回が「厳島」でした。
> (第4回以降はウィンブルドン・テニス中継の影響でお休み)
> 以前書いたように、どの戦争を選ぶか興味はありましたが、
> 出し惜しみ無しの、思いっきり直球的なラインナップですね(笑)。
> パイロット版では「井けい口」でしたし。
>
> 前番組のタイムスクープハンター同様、全8回シリーズだと聞いていますが、
> ここまで直球的だと、残り5回のラインナップも当てられるかなあ?

どうせなら、予想合戦とかやったら面白いかもと思います。
当てる自信なんて無いですが。


> 知名度のあるアレクサンドロスやナポレオンを入れてくるとすれば、
> 「イッソス」や「アウステルリッツ」が妥当な所か?

個人的にはイッソスよりかは、ガウガメラ(教科書ではアルベラの方が多いかな?)のほうが知名度的には高い気がします。

直球も良いんですが、変化球としてマールバラとか中東とか日本ではマイナーな物にも期待したいです。


> 何食わぬ顔で「ルウム戦役」あたりを、しれっと混ぜてきたら笑うんだけどな(笑)。
それはそれで見てみたいですw


> って、実は本当に学研が、歴史群像シリーズのノリで出してる
> 「一年戦争全史・上下巻」は、何気によく出来てんだよなあ・・・・
> http://www.amazon.co.jp/dp/4056045038

本屋で立ち読みしましたが、内容に関しても面白いですが、何よりイラストが良いです。


> 銀英伝とかでも出して・・・って、知名度的に無理かあ。
> あと設定の詰めも、ガンダムは意外としっかりしてますからねえ。
> amazonのレビューでは酷評されてますけど(笑)、

銀英伝の知名度ってどのくらいなんでしょうかね?
うちの教授は知っていましたが。


[11766] Re:「名将の采配」の放送ラインナップ返信 削除
2009/7/3 (金) 00:35:45 メッシーナ商会

▼ 徳翁導誉さん
> 6月の番組表で確認した所、
> 来月より始まる「名将の采配」のラインナップは、
> 第1回が「カンネー」、第2回が「サラミス」、第3回が「厳島」でした。

見逃しちゃいました…(笑)


[11773] Re2:「名将の采配」の放送ラインナップ返信 削除
2009/7/4 (土) 19:24:13 徳翁導誉

> > 6月の番組表で確認した所、
> > 来月より始まる「名将の采配」のラインナップは、
> > 第1回が「カンネー」、第2回が「サラミス」、第3回が「厳島」でした。

> 見逃しちゃいました…(笑)

前番組のタイムスクープハンターも深夜に一挙再放送とかありましたので、
NHKの番組表をチェックしていれば、そのうち再放送も望めるかも?
ちなみに、今後のラインナップは、
第4回が「ガウガメラ」、第5回が「上田」、
第6回が「アウステルリッツ」、第7回が「城濮」だそうでう。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72