[
スレッド全体
]
[15515]
◆ 赤い嵐オンライン:日露戦争版 ◆
返信
削除
▽
2011/12/17 (土) 22:30:03
▽
徳翁導誉
本来であれば、次の赤い嵐はWW2版なのですが、
NHKスペシャル大河ドラマの「坂の上の雲」の放送や、
NHK-BSシネマの「アラビアのロレンス」の放送に触発され(笑)、
突貫工事で、日露戦争から第一次大戦に至る時代のシナリオを作ってみました。
http://
w2.
oroti.
net/~
tokuou/
frame/
nichiro_
red_stor
m/
nichiro.
html
ちなみに仕様に関しては、「簡易説明」↓をご覧ください。
http://
w2.
oroti.
net/~
tokuou/
frame/
nichiro_
red_stor
m/
index.
html
時間があれば、日露戦争だけで新作を作っても良かったんですけどねえ。
日露陸海軍の4勢力に分かれて行う構想案だけは、頭の中にありますし。
例え新作でなく、赤い嵐を日露戦争版にするにしても、
時代背景を表現する為に、システムやデータを弄りたかったのですが、
(資料自体は引っ張り出したものの、結局エリア生産値などWW2版のままですし)
ただ今週末を逃すと、日程的に初期化の機会を逸してしまうんですよねえ。
かと言って、冬休みを暇している人も居るでしょうから、
年末年始は停止中で、年明けまで初期化を遅らせるというのも・・・・
そして何より、年明けでは「坂の上の雲」の放送が終わっていると(笑)。
本当、気分的な勢いだけで作りましたし、便乗モノでもあるので、
恐らく、「日露戦争版」は今回だけになると思います。
また、年末年始を挟みますので、離脱の可能性がある方は、
大国(色付き国)への登録を控えて下さると有難いです。
[15597]
領土割譲について
返信
削除
▽
2011/12/31 (土) 21:18:25
▽
フランス担当
領土割譲についてですが、
以前にロシア政府に対してロンドンを割譲したときには
行動力がかからなかったのですが、
今、ダブリンを英国に割譲をしようとすると
駐留部隊を差し引いて、行動力がかかってしまいます。
この仕様の差がわからないのです。
追伸。
ターン更新後に実施すると行動力がかかりませんでした。
依然として、この差がわからないです。
[
▼次のスレッド
]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72