| ▼ 徳翁導誉さん
> > 戦艦を約1000隻,戦意20%でイゼルローンに攻め込んだら,
> > 全滅してしまいました。
> > 戦意の設定が効いていない可能性があります。
> > 調査をお願いします。
> まず最初に「戦意」とは、「損傷率が戦意率より上回ると退却」という仕様です。
> 続いて、イゼルローン侵攻前のターン更新時データを用いて実験した所、
> 1回の砲撃で被る損傷率は2%ほどだった為、
> 損傷率が20%を超える前に、戦艦数がゼロになってしまいました。
> という事で、これは「仕様」という事になりますね。
管理人様
調査ありがとうございます。
そうすると損傷率の計算は,攻めた時の戦艦数を基準として,
「1回(1ターン?)の砲撃で被る損傷率が戦意率より上回ると撤退」
であって,
「損傷率の合計が戦意率より上回っても撤退しない」
ということになりますか?
戦争詳細を見ると,
第1ターンの損傷率は18.8%
第2ターンの損傷率は18.6%(全体で37.4%)
第3ターンの損傷率は18.6%(全体で56.0%)
・・・
と,1回の砲撃で被る損傷率が戦意率より下回っていたため,
撤退しなかったということになります。
|
|