[スレッド全体]

[16957] Re2:首相選挙が終了しました返信 削除
2012/10/24 (水) 23:51:58 物秦

▼ アルカードさん
> 前は15人ほどいたのだが飽きられたのかな?
最終ターンでの奇襲が強いから更新直前に資金投入げーです。


[16959] Re3:首相選挙が終了しました返信 削除
2012/10/25 (木) 14:22:22 アルカード

▼ 物秦さん
> 最終ターンでの奇襲が強いから更新直前に資金投入げーです。
本当のところを言うと最終ターンの奇襲は効果的なところしかしてきません。
要塞に突撃する方はいないように皆さん計算して奇襲を行っているはずです。
拠点を手薄にしなければそんなに奇襲くらいません。


[16960] Re4:首相選挙が終了しました返信 削除
2012/10/25 (木) 19:07:35 物秦

> 拠点を手薄にしなければそんなに奇襲くらいません。
それやると票数稼げないんですよね・・・
それに早期に政党合併で連合できるとそれで詰みます。
先に投資したプレイヤー有利のはずですが最終ターンは支給金額増加しますので、
あまり意味が無い・・・
中選挙区制に近い状態なので小選挙区は大統領戦と同じく投資量一位
独占にするか先に投資プレイヤーがもっと有利にならないと
現状だと常連の某連合が勝つんですよね。

今回これはまずいとルールギリギリの交渉やって、
連覇阻止した訳ですが・・・


[16961] Re5:首相選挙が終了しました 訂正返信 削除
2012/10/25 (木) 19:12:10 物秦

× 中選挙区制に近い状態なので小選挙区は大統領戦と同じく投資量一位
が独占
○ 中選挙区制に近い状態なので小選挙区は大統領戦に近い支持率一位
が小選挙区を独占

後はいっそのこと与党陣営と野党陣営作って
法案の賛否を議会ターン設けて
その結果次第で支持率ボーナス着けてるってのも有りかもしれません。


[16962] 首相選挙についての調査依頼?返信 削除
2012/10/25 (木) 21:21:59 真正宗

▼ 物秦さん
> > 拠点を手薄にしなければそんなに奇襲くらいません。
> それやると票数稼げないんですよね・・・


同意します。

> それに早期に政党合併で連合できるとそれで詰みます。
> 先に投資したプレイヤー有利のはずですが最終ターンは支給金額増加しますので、
> あまり意味が無い・・・


これについては、先に投資したプレイヤーに対する支持率のボーナスをもっと加算してほしい。
そうすれば是正は可能かと・・・

> 中選挙区制に近い状態なので小選挙区は大統領戦と同じく投資量一位
> 独占にするか先に投資プレイヤーがもっと有利にならないと


これについては300選挙区別に資金を投入できるようにすればすっきりすると思います。

> 現状だと常連の某連合が勝つんですよね。

小選挙区制は二大政党をもたらすといいますがどうなのでしょうね

> 今回これはまずいとルールギリギリの交渉やって、
> 連覇阻止した訳ですが・・・


ルールギリギリとは・・・・
大変気になりますな。
この件についての調査を要請したいと思います。
ルールに触れているかもしれないですからな。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72