| 「ラグビーW杯・予想大会」の方で、W杯が始まるまでの繋ぎとして雑談していた
ツール・ド・フランスの日本版『ツール・ド・ニッポン』の妄想案を、
メモ帳代わりに、掲示板の方にも貼り付けておきますね(笑)。
世界ツアーの最終戦が10月の第1日曜の開催で、
昨年までの最終戦であり、アジアで唯一の世界ツアー戦だった北京大会が10月第2週、
国内最高峰のジャパン・カップが第3土日、さいたまクリテリウムが第4土曜ですから、
10月の第2週〜第4週の23日間(3日目の月曜日が体育の日)で設定しました。
ツール・ド・フランスも、直訳すれば「フランスの旅」ですし、
南から北への列島縦断なので、日本の秋を凝縮して世界に発信できるかと思います。
1日目(土) 古宇利大橋→今帰仁城→美ら海・海洋博公園【個人タイムトライアル】
2日目(日) 熊本城→阿蘇山→くじゅう連山→湯布院→別府温泉→大分
3日目(祝) 宇佐八幡→耶馬溪→秋月→大宰府→福岡→小倉・門司
4日目(火) 萩→秋吉台→山口→岩国・錦帯橋→宮島口→広島・原爆ドーム
5日目(水) 尾道→しまなみ海道→今治→瓶ヶ森林道→石鎚山・面河渓
6日目(木) 松山・道後温泉→新居浜→金刀比羅宮・善通寺→丸亀城→高松
7日目(金) 倉敷・美観地区→岡山→姫路城→明石・舞子浜→神戸・有馬温泉
8日目(土) 大阪・堺→生駒山→奈良→宇治・瀬田川→大津→比叡山→京都
9日目(日) 名古屋まつり・熱田神宮→鈴鹿→津→伊勢神宮→志摩・賢島
10日目(月) 休息日(加賀温泉郷)
11日目(火) 金沢→白山スーパー林道→白川郷→飛騨高山→平湯温泉→新穂高
12日目(水) 上高地→乗鞍高原→平湯温泉→神岡→有峰林道→立山・室堂
13日目(木) 白馬スキー場→長野・小布施→志賀高原→草津温泉→榛名山→高崎
14日目(金) さいたま→荒川サイクリングロード→東京【チーム・タイムトライアル】
15日目(土) 幕張・浦安→東京→川崎・横浜→鎌倉・江ノ島→箱根→富士山
16日目(日) 横浜みなとみらい&山下埠頭[夜の周回レース]
17日目(月) 休息日(鬼怒川温泉)
18日目(火) 大内宿→芦ノ牧温泉→会津若松→猪苗代湖→磐梯山・裏磐梯→福島
19日目(水) 松島・仙台→蔵王山・蔵王スキー場→山形
20日目(木) 立石寺→最上川→尾花沢→山刀伐峠→鳴子峡→厳美渓→平泉
21日目(金) 盛岡→岩手山・八幡平→鹿角→十和田湖・奥入瀬→八甲田山→青森
22日目(土) 函館→大沼・駒ケ岳→内浦湾→室蘭→登別温泉
23日目(日) 洞爺湖・有珠山→羊蹄山・ニセコ→余市→小樽→札幌
※ 1日目は「鹿児島→八代」、19日&20日目は「三陸復興国立公園」の案もあり ※
本当は次回W杯が日本大会なので、海外から来るファン向けに、
「日本の良い所を紹介できないか?」というのが発端だったのですが、
途中で新国立の計画白紙化&W杯での不使用が決まって、開催都市が不透明となり、
ちょうどツール・ド・フランスの頃だったので、こちらへとシフトした次第です。
|
|