[スレッド全体]

[23165] 赤い嵐についての新提案返信 削除
2020/6/30 (火) 22:23:45 赤い嵐愛好者

初めて投稿するので間違っていたら申し訳ないです。
個人的に好きだった2030年近未来版の内政版を提案をしてみます。
EUや湾岸協力機構の単一国家が斬新でしたので面白いかなぁと。
赤い嵐好愛好者として面白い提案をしてみようかと。


[23167] Re:赤い嵐についての新提案返信 削除
2020/7/1 (水) 12:36:02 ジョセフ

▼ 赤い嵐愛好者さん
> 初めて投稿するので間違っていたら申し訳ないです。
> 個人的に好きだった2030年近未来版の内政版を提案をしてみます。
> EUや湾岸協力機構の単一国家が斬新でしたので面白いかなぁと。
> 赤い嵐好愛好者として面白い提案をしてみようかと。

同志を歓迎します。
私も同感です


[23176] Re2:赤い嵐についての新提案返信 削除
2020/7/8 (水) 19:48:12 徳翁導誉

> > 初めて投稿するので間違っていたら申し訳ないです。
いえいえ、別にそんな心配なさらず、
気軽な気持ちで、書き込んでもらってOKですよ(笑)。

> > 個人的に好きだった2030年近未来版の内政版を提案をしてみます。
> > EUや湾岸協力機構の単一国家が斬新でしたので面白いかなぁと。
> > 赤い嵐好愛好者として面白い提案をしてみようかと。

> 同志を歓迎します。
> 私も同感です

「近未来2030版」とは、また懐かしいシナリオを(笑)。
過去ログを確認してみた所、もう7年も前なんですね。
って、その頃を御存知であったとすれば、
掲示板への書き込みは初めてでも、プレー的にはベテランなのかな?

それはさておき、2030年と言っても今となっては、
10年後の話なので、もう、そう遠くない未来なんですよねえ・・・・
それくらいなら現代版の方で、自ら歴史を築き上げて欲しい思いもありますから。
ですので、もしも未来ifシナリオをやるなら、
2050年とか、思い切って2100年とかですかねえ?
ただまあ、私個人にとって「歴史ゲーム」というのは、
歴史がメインで、ゲームはサブですから、ifシナリオみたいなモノは、
こうして他の誰かから提案がない限り、私の方から積極的にって事は無い為、
(私的に信長の野望とかでも、架空シナリオはまるで興味が無いですからね)
実現に関して言うなら、あとは提案の熱量や盛り上がり次第でしょうか?
ぶっちゃけて言うと、「制作するモチベーションを与えて欲しい」と(笑)。

逆に言えば、単発の提案とかだと、コチラとしても提案の本気度を量りかねますし、
過去には、せっかく作っても、当の本人は不在とか、平気にありましたから、
制作意欲や参加人数が多かった以前ならまだしも、それだと現状では厳しいと。
仮に、プレー希望ではなく、提案メインだったとしても、
それならそれで、それに見合う相応の対話は欲しいですからねえ。
単発の提案だけで唸らせる内容というのは、まず存在しませんし・・・・

それと、ポイント制と内政あり版とでは、
入力すべきデータ量が数倍は違うので、
単純に実現度だけで言うと、ポイント制の方が高いかと思います。
時代に合わせてシステムまで微調整しようとすれば、更に大変になりますし、
逆に言えば、それでも実現したくなるくらいのモノは欲しいですよね。
いっその事、2050年や2100年の未来予想図を語ってもらっても構いません!!
アメリカを分裂させたり、中国を民主化させたりだとか、
もしくは、例えばアニメ作品とかの世界観設定であったり、
もしも日本がWW2で勝ってたら、日露戦争に負けてたらのif歴史など、
何かテーマがあれば、そちらの方が話題的には盛り上がりやすいかも?(笑)

また、いっその事、時代汎用型の内政あり版↓とでも言いますか、
http://tokuou.s500.xrea.com/cgi/kjbn/kjbn.cgi?tree=c23096
通史的や長期間なモノも、そろそろ検討してみても良いのかも知れません。
キャラ的に史実の人物を登場させたり、科学や文化の要素をアイテム化したり、
その時代ごとの武器や商品なども対応させれば、更に深い学びに繋がるでしょうしね。


[23178] Re3:赤い嵐についての新提案返信 削除
2020/7/8 (水) 20:34:44 ジョセフ大総統

▼ 徳翁導誉さん
> > > 初めて投稿するので間違っていたら申し訳ないです。
> いえいえ、別にそんな心配なさらず、
> 気軽な気持ちで、書き込んでもらってOKですよ(笑)。
>
> > > 個人的に好きだった2030年近未来版の内政版を提案をしてみます。
> > > EUや湾岸協力機構の単一国家が斬新でしたので面白いかなぁと。
> > > 赤い嵐好愛好者として面白い提案をしてみようかと。

> > 同志を歓迎します。
> > 私も同感です

> 「近未来2030版」とは、また懐かしいシナリオを(笑)。
> 過去ログを確認してみた所、もう7年も前なんですね。
> って、その頃を御存知であったとすれば、
> 掲示板への書き込みは初めてでも、プレー的にはベテランなのかな?
>
> それはさておき、2030年と言っても今となっては、
> 10年後の話なので、もう、そう遠くない未来なんですよねえ・・・・
> それくらいなら現代版の方で、自ら歴史を築き上げて欲しい思いもありますから。
> ですので、もしも未来ifシナリオをやるなら、
> 2050年とか、思い切って2100年とかですかねえ?
> ただまあ、私個人にとって「歴史ゲーム」というのは、
> 歴史がメインで、ゲームはサブですから、ifシナリオみたいなモノは、
> こうして他の誰かから提案がない限り、私の方から積極的にって事は無い為、
> (私的に信長の野望とかでも、架空シナリオはまるで興味が無いですからね)
> 実現に関して言うなら、あとは提案の熱量や盛り上がり次第でしょうか?
> ぶっちゃけて言うと、「制作するモチベーションを与えて欲しい」と(笑)。
>
> 逆に言えば、単発の提案とかだと、コチラとしても提案の本気度を量りかねますし、
> 過去には、せっかく作っても、当の本人は不在とか、平気にありましたから、
> 制作意欲や参加人数が多かった以前ならまだしも、それだと現状では厳しいと。
> 仮に、プレー希望ではなく、提案メインだったとしても、
> それならそれで、それに見合う相応の対話は欲しいですからねえ。
> 単発の提案だけで唸らせる内容というのは、まず存在しませんし・・・・
>
> それと、ポイント制と内政あり版とでは、
> 入力すべきデータ量が数倍は違うので、
> 単純に実現度だけで言うと、ポイント制の方が高いかと思います。
> 時代に合わせてシステムまで微調整しようとすれば、更に大変になりますし、
> 逆に言えば、それでも実現したくなるくらいのモノは欲しいですよね。
> いっその事、2050年や2100年の未来予想図を語ってもらっても構いません!!
> アメリカを分裂させたり、中国を民主化させたりだとか、
> もしくは、例えばアニメ作品とかの世界観設定であったり、
> もしも日本がWW2で勝ってたら、日露戦争に負けてたらのif歴史など、
> 何かテーマがあれば、そちらの方が話題的には盛り上がりやすいかも?(笑)
>
> また、いっその事、時代汎用型の内政あり版↓とでも言いますか、
> http://tokuou.s500.xrea.com/cgi/kjbn/kjbn.cgi?tree=c23096
> 通史的や長期間なモノも、そろそろ検討してみても良いのかも知れません。
> キャラ的に史実の人物を登場させたり、科学や文化の要素をアイテム化したり、
> その時代ごとの武器や商品なども対応させれば、更に深い学びに繋がるでしょうしね。

ふむ。
データをこちらでぶっこんじゃだめですかね?
後作成していたCGIゲームがエラー吐いたので解説お願いします


[23196] ゲーム用データ投稿&プログラム解説に関して返信 削除
2020/7/15 (水) 20:18:02 徳翁導誉

> > また、いっその事、時代汎用型の内政あり版↓とでも言いますか、
> > http://tokuou.s500.xrea.com/cgi/kjbn/kjbn.cgi?tree=c23096
> > 通史的や長期間なモノも、そろそろ検討してみても良いのかも知れません。
> > キャラ的に史実の人物を登場させたり、科学や文化の要素をアイテム化したり、
> > その時代ごとの武器や商品なども対応させれば、更に深い学びに繋がるでしょうしね。

> データをこちらでぶっこんじゃだめですかね?

え〜と、あの〜、今までにも何度となく言っているのですが、
ジョセフさんの文章は、説明を省き過ぎているので、
発言の主旨が、コチラの全く伝わってきません・・・・

まず前段の「データをこちらでぶち込む」というのは、
汎用型となるゲームの雛型を、私の方で作った上で、
時代シナリオであったり、登場キャラであったりのデータを、
誰でも自由に投稿できるようにしては? という提案ですかねえ?

とりあえず、こちらに関しては、システム的には可能です。
ただ一方で、既に別スレッド↓でも語っておりますが、
http://tokuou.s500.xrea.com/cgi/kjbn/kjbn.cgi?tree=s23029#23029
例えば人物の能力値評価を、完全に投稿ベースに任せてしまうと、
投稿者の好き嫌いで、オール100点やオール0点など、
平気で極端な評価する人が出てくる恐れがあり、その為の対策が必要となり、
そして、それがシステム作り以上に、意外と大変だったりします・・・・
ですから、仮にこの方式を導入する場合には、
「評価者の評価」というのが、重要になってくるでしょうけど、
評価する側もされる側も人間なので、感情の問題が絡んでくると本当に厄介となります。

ですから、もしも即座に投稿型を実現するとするなら、
相互の投稿データが干渉しない形で、シナリオを投稿とかになるでしょうか?
例えば、このサイトの1人用ゲーム「Super三國志」を雛型として、
「国名・国家色・国家能力・勢力範囲・都市名・都市生産」などを、
自由に作成して投稿できるようにして、それを誰もが遊べるようにすると。
通史ゲーム用であれば、あらかじめ全ての時代のデータを入力しておけば、
後は、どの時代のシナリオだって、自由にプレーする事が可能ではありますが、
その通史データの作成が、非常に大変だという課題があります。
一方で、シナリオ投稿型であれば、個々のシナリオは繋がらないものの、
その分だけ、個々にシナリオを作りやすく、
また、架空シナリオなども自由に作れるという利点はありますね。


> 後作成していたCGIゲームがエラー吐いたので解説お願いします
続いて後段の「作成したCGIゲームがエラー吐くので解説を」は、
「何故エラーを吐くのか?」という意味でしたら、
当然ながら、これだけの情報では何も言えません・・・・
状況に関する情報が、まるで皆無ですからねえ。
また、エラー云々は関係なく、
「CGIゲームの作り方の解説講座を」という意味でしたら、
十分な内容のモノは、そうすぐには出来ないかと思いますし、
そもそも、ジョセフさんが作りたいゲームと、解説講座の内容とが、
まるで異なる事も十分にあるかと思われます・・・・

ただ一応、現状でトントンと作業が進みそうなルートを考えますと、
1人用ゲームの「信玄の野望」か、「ナポレオンの野望」の世界版を雛型にして、
そこに大名や君主だけでなく、武将も登場する新ゲームを、まずは作ります。
その後、そのゲームをCGI対応にして、多人数で対戦できるようにします。
その上で、それらのゲームのプログラミング作業の行程を、
サイト内の企画ページか、もしくは新設のブログかどこかで、順次解説を行う。
そしてQ&Aなども受け付けて、一通りの解説が終われば、
今度はその内容を動画化してYouTubeにアップし、プログラム講義動画とする共に、
多人数ゲームや1人用ゲームの参加宣伝にも用いると。
こうして参加人数が増えるようなら、そこで初めて、投稿用のデータベースを設置し、
ゲーム内容にリンクするデータを、詳しい参加者に投稿してもらう格好でしょうか?
更に理想を言えば、歴史を通して全9教科を学べる感じにしたいですけどね。

・・・って、現実的には、そう思い描いたように事は進まないでしょうけど(苦笑)。


[23200] Re:ゲーム用データ投稿&プログラム解説に関して返信 削除
2020/7/15 (水) 22:47:43 プレイヤー

▼ 徳翁導誉さん
> > > また、いっその事、時代汎用型の内政あり版↓とでも言いますか、
> > > http://tokuou.s500.xrea.com/cgi/kjbn/kjbn.cgi?tree=c23096
> > > 通史的や長期間なモノも、そろそろ検討してみても良いのかも知れません。
> > > キャラ的に史実の人物を登場させたり、科学や文化の要素をアイテム化したり、
> > > その時代ごとの武器や商品なども対応させれば、更に深い学びに繋がるでしょうしね。

> > データをこちらでぶっこんじゃだめですかね?

> え〜と、あの〜、今までにも何度となく言っているのですが、
> ジョセフさんの文章は、説明を省き過ぎているので、
> 発言の主旨が、コチラの全く伝わってきません・・・・
>
> まず前段の「データをこちらでぶち込む」というのは、
> 汎用型となるゲームの雛型を、私の方で作った上で、
> 時代シナリオであったり、登場キャラであったりのデータを、
> 誰でも自由に投稿できるようにしては? という提案ですかねえ?
>
> とりあえず、こちらに関しては、システム的には可能です。
> ただ一方で、既に別スレッド↓でも語っておりますが、
> http://tokuou.s500.xrea.com/cgi/kjbn/kjbn.cgi?tree=s23029#23029
> 例えば人物の能力値評価を、完全に投稿ベースに任せてしまうと、
> 投稿者の好き嫌いで、オール100点やオール0点など、
> 平気で極端な評価する人が出てくる恐れがあり、その為の対策が必要となり、
> そして、それがシステム作り以上に、意外と大変だったりします・・・・
> ですから、仮にこの方式を導入する場合には、
> 「評価者の評価」というのが、重要になってくるでしょうけど、
> 評価する側もされる側も人間なので、感情の問題が絡んでくると本当に厄介となります。
>
> ですから、もしも即座に投稿型を実現するとするなら、
> 相互の投稿データが干渉しない形で、シナリオを投稿とかになるでしょうか?
> 例えば、このサイトの1人用ゲーム「Super三國志」を雛型として、
> 「国名・国家色・国家能力・勢力範囲・都市名・都市生産」などを、
> 自由に作成して投稿できるようにして、それを誰もが遊べるようにすると。
> 通史ゲーム用であれば、あらかじめ全ての時代のデータを入力しておけば、
> 後は、どの時代のシナリオだって、自由にプレーする事が可能ではありますが、
> その通史データの作成が、非常に大変だという課題があります。
> 一方で、シナリオ投稿型であれば、個々のシナリオは繋がらないものの、
> その分だけ、個々にシナリオを作りやすく、
> また、架空シナリオなども自由に作れるという利点はありますね。
>
>
> > 後作成していたCGIゲームがエラー吐いたので解説お願いします
> 続いて後段の「作成したCGIゲームがエラー吐くので解説を」は、
> 「何故エラーを吐くのか?」という意味でしたら、
> 当然ながら、これだけの情報では何も言えません・・・・

パーミッションエラーでperlを使った書き込みができない感じです。
オフライン環境では問題なく動いたのでxreaサーバ関係だと推測していますが確証がない
> 状況に関する情報が、まるで皆無ですからねえ。
> また、エラー云々は関係なく、
> 「CGIゲームの作り方の解説講座を」という意味でしたら、
> 十分な内容のモノは、そうすぐには出来ないかと思いますし、
> そもそも、ジョセフさんが作りたいゲームと、解説講座の内容とが、
> まるで異なる事も十分にあるかと思われます・・・・
>
> ただ一応、現状でトントンと作業が進みそうなルートを考えますと、
> 1人用ゲームの「信玄の野望」か、「ナポレオンの野望」の世界版を雛型にして、
> そこに大名や君主だけでなく、武将も登場する新ゲームを、まずは作ります。
> その後、そのゲームをCGI対応にして、多人数で対戦できるようにします。
> その上で、それらのゲームのプログラミング作業の行程を、
> サイト内の企画ページか、もしくは新設のブログかどこかで、順次解説を行う。
> そしてQ&Aなども受け付けて、一通りの解説が終われば、
> 今度はその内容を動画化してYouTubeにアップし、プログラム講義動画とする共に、
> 多人数ゲームや1人用ゲームの参加宣伝にも用いると。

良いですね。
是非お願いします
cqlのxreaでの使い方とか
> こうして参加人数が増えるようなら、そこで初めて、投稿用のデータベースを設置し、
> ゲーム内容にリンクするデータを、詳しい参加者に投稿してもらう格好でしょうか?
> 更に理想を言えば、歴史を通して全9教科を学べる感じにしたいですけどね。
>
> ・・・って、現実的には、そう思い描いたように事は進まないでしょうけど(苦笑)。


[23218] サーバーのパーミッションに関して返信 削除
2020/7/22 (水) 20:19:54 徳翁導誉

> > > 後作成していたCGIゲームがエラー吐いたので解説お願いします
> > 続いて後段の「作成したCGIゲームがエラー吐くので解説を」は、
> > 「何故エラーを吐くのか?」という意味でしたら、
> > 当然ながら、これだけの情報では何も言えません・・・・

> パーミッションエラーでperlを使った書き込みができない感じです。
> オフライン環境では問題なく動いたのでxreaサーバ関係だと推測していますが確証がない

繰り返すようですが、それだけの情報ではコチラも何とも言えませんし、
サーバーの仕様関連の事でしたら、そちらに直接 尋ねられた方が早いと思いますよ。
運営側には答えてもらえないかも知れませんけど、コミュニティーとかはあるでしょうから。

ちなみに私は一応、CGIは「705」、データは「606」という設定で、
XREAサーバーでは動かしていますね。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72