[▲前のスレッド]

[23403] 武将神経衰弱について返信 削除
2020/11/4 (水) 09:02:16 伊豆大島のキョン

このゲームをこつこつやっていたのですが、
運も味方して回数17、得点1100にてクリアすること
ができました。個人的には新記録なのでご報告します。


[23408] Re:武将神経衰弱について返信 削除
2020/11/4 (水) 18:46:15 徳翁導誉

> このゲームをこつこつやっていたのですが、
> 運も味方して回数17、得点1100にてクリアすること
> ができました。個人的には新記録なのでご報告します。

理論値的には、最短でも「12回」が必要ですから、
17回というのは、相当に奇跡的ですね!!
おめでとうございます。

って、「武将神経衰弱」の存在を、久しぶりに思い出しました(笑)。
これは簡単に作る事が出来ますし、もっと様々な対象で作っても面白いかも?
「人物と出来事」のペアとかなら、無数に作れそうですからね。


[23418] Re2:武将神経衰弱について返信 削除
2020/11/10 (火) 06:51:02 伊豆大島のキョン

▼ 徳翁導誉さん
> > このゲームをこつこつやっていたのですが、
> > 運も味方して回数17、得点1100にてクリアすること
> > ができました。個人的には新記録なのでご報告します。

> 理論値的には、最短でも「12回」が必要ですから、
> 17回というのは、相当に奇跡的ですね!!
> おめでとうございます。
>
> って、「武将神経衰弱」の存在を、久しぶりに思い出しました(笑)。
> これは簡単に作る事が出来ますし、もっと様々な対象で作っても面白いかも?
> 「人物と出来事」のペアとかなら、無数に作れそうですからね。


出来事と人物なら確かに無数に作れそうですし、ある意味学習のためにも使えそうで
いいかもしれませんね!
タイムリーな話題だと、大統領選の候補者同士とか、マニアックで面白いかもしれません


[23425] 歴史カードゲームでの神経衰弱案返信 削除
2020/11/10 (火) 19:20:48 徳翁導誉

> > > このゲームをこつこつやっていたのですが、
> > > 運も味方して回数17、得点1100にてクリアすること
> > > ができました。個人的には新記録なのでご報告します。

> > 理論値的には、最短でも「12回」が必要ですから、
> > 17回というのは、相当に奇跡的ですね!!
> > おめでとうございます。
> > って、「武将神経衰弱」の存在を、久しぶりに思い出しました(笑)。
> > これは簡単に作る事が出来ますし、もっと様々な対象で作っても面白いかも?
> > 「人物と出来事」のペアとかなら、無数に作れそうですからね。

> 出来事と人物なら確かに無数に作れそうですし、ある意味学習のためにも使えそうで
> いいかもしれませんね!

まあ、この辺の話は、
弁さんとの「歴史カードゲーム案」からの流れなんですけどね(笑)。
http://tokuou.s500.xrea.com/cgi/kjbn/kjbn.cgi?tree=r22739
具体的な「7並べ風ゲーム案」に関しては、こんな感じ↓
http://tokuou.s500.xrea.com/cgi/kjbn/kjbn.cgi?tree=c23061

ここで、人物カードと出来事カードをセットにして分ける発想が生まれ、
更には私の趣味から、一般的な政治史や軍事史だけでなく、科学史や美術史なども入れて、
科学者カードと業績カード、美術家カードと作品カードみたいなのも作り、
その遊び方の1つとして、7並べ風ゲームだけでなく、神経衰弱も可能だなと。

更にはその発展で、人物カードに能力値も付けて、投稿型のデータベース化し、
それを1人用ゲームや多人数ゲームで、配下キャラとして用いる案もあるのですが、
こちらの実現は・・・それ相応の創作意欲が必要になるかな?(笑)
逆に言うと、カードゲーム案だけなら手軽なので、
その気に為りさえすれば、そんなに実現へのハードルは高くないと思うんですよね。
あとは、やる気の問題で(苦笑)。

> タイムリーな話題だと、大統領選の候補者同士とか、マニアックで面白いかもしれません
大統領と副大統領のコンビを選ぶとか、
大統領選を戦った民主党と共和党の候補をセットで選ぶとかですか?
いや〜、それはさすがにマニアックすぎる題材かも(笑)。
副大統領とか、敗れた相手側の候補とか、私も誰だか把握してませんし。

でも、そのアイデアを聞いて思い付きましたけど、
世界のリーダーの在位期間を揃える、ポーカー風ゲームとか面白いかも?
例えば、WW2オンラインにおける8大国(米・英・独・仏・伊・露・日・中)で、
20世紀の各国リーダーをカードで網羅し、それをポーカーの要領で揃えると。
日本の首相が短命すぎて、国際社会で重きを置かれないのが実感できるかな(苦笑)。
このルールだと、在位期間が短いリーダーほど、ポンポン捨てられるでほうから。

また、別に対象国を全てコンプリートさせるルールではなく、
同時期のリーダーを5人揃えるとかいう感じのルールであれば、
中小国の建国の英雄とかも、その人だけ抜き出して入れる事が出来ます。
まあ、どちらのルールであっても良いのかも知れませんが、
大国だけ網羅で、それ以外は適宜なら、どちらにも対応可能ですね。

って、それこそ神経衰弱の原点に帰るなら、
日米の首相と大統領のセットで選んでも良いでしょうか。
人数的に不釣り合いになりますけど、それはそれでゲーム性を高めそうですし。
あとは、アメリカよりも入れ替わりの頻度が高い、韓国の大統領とかで、
日韓リーダー神経衰弱だと・・・何だか荒れた感じになっちゃうかな?(笑)
でも逆転の発想で、その時の日米政府や日韓政府の間で生じた出来事などを、
カードとして更に1枚加える事で、3枚セットの神経衰弱が出来ますね。
「中曽根・レーガン・プラザ合意」だとか、「小泉・金大中・日韓W杯」だとか。
こちらのルールの方が、学習目的の要素が深まろうかと。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72