[▲前のスレッド]

[23604] 赤い嵐 帝国主義版返信 削除
2021/6/12 (土) 19:15:13 フランス

スウェーデンについて。
一々、ほとんどの内密通信や公式発言に個人の人格否定を混ぜてくるのですが。


厳重注意をお願いしたいです。


[23610] Re:赤い嵐 帝国主義版返信 削除
2021/6/16 (水) 21:03:22 徳翁導誉

> スウェーデンについて。
> 一々、ほとんどの内密通信や公式発言に個人の人格否定を混ぜてくるのですが。
> 厳重注意をお願いしたいです。

とりあえず、ザッとですが目を通しましたけど、
お互いに感情的になり、売り言葉に買い言葉になってません?

この場合、どちらか一方に注意と言うよりは、双方を諫める感じになりますけど、
その後、「とりあえずスウェーデン政府には謝罪いたします」との
公式発言が為されておりますので、この件は既に落着しているのかな?
まあ、こうしてフランスさんの側は謝罪されてますので、
これで、スウェーデンさんの側からも謝罪が有れば、より完璧なのでしょうけど・・・と、
昨日読んだ時点は思ったのですが、投稿前に再読したら、また事態が悪化している・・・・

もちろん、双方とも言い分はあるでしょうけど、
プレーされてる第3者の方々からすれば、公式発言が2人の喧嘩の場になってる訳で、
ここで謝罪を入れたフランスさんは、大人の対応だったかなと思います。
そういう意味では、謝罪後のスウェーデンさんの言動は、余計な一言が多いと感じましたし、
その反面、あくまでも2国間の通信に留めていて、他の方は巻き込んでいないんですよね。
ここでグッと堪えられれば、更に大人な対応だったのですが、フランスさんも出来なかったと。

結局の所、フランスさんも、スウェーデンさんも、互いに対して不満が高まり、
フランスさんは、それを抑え切れずに、公の場で発言してしまい、
スウェーデンさんは、それを抑え切れずに、余計な一言を言ってしまい、
その事が更に、互いに相手の怒らせてしまう、負のスパイラルに陥ってる気がしますね。
逆に言うと、フランスさんは過言を、スウェーデンさんは口外を、気を付けてるのは感じるので、
だからこそ、「自分は我慢してるのに、相手は・・・」と、お互いに感じているのでしょう。
要するに、フランスさんとスウェーデンさんとでは、不満&我慢のポイントがズレていると。

もう、そうなってしまえば、オスマン帝国さんが提言されてますように、
ゲーム終了まで残り僅かですし、お互いと話さないのが一番だと、私も思いますよ。
ゲームが終われば、関係性だって一旦リセットされる訳ですし。


[23614] Re2:赤い嵐 帝国主義版返信 削除
2021/6/16 (水) 21:16:52 フランス

▼ 徳翁導誉さん
> > スウェーデンについて。
> > 一々、ほとんどの内密通信や公式発言に個人の人格否定を混ぜてくるのですが。
> > 厳重注意をお願いしたいです。

> とりあえず、ザッとですが目を通しましたけど、
> お互いに感情的になり、売り言葉に買い言葉になってません?
>
> この場合、どちらか一方に注意と言うよりは、双方を諫める感じになりますけど、
> その後、「とりあえずスウェーデン政府には謝罪いたします」との
> 公式発言が為されておりますので、この件は既に落着しているのかな?
> まあ、こうしてフランスさんの側は謝罪されてますので、
> これで、スウェーデンさんの側からも謝罪が有れば、より完璧なのでしょうけど・・・と、
> 昨日読んだ時点は思ったのですが、投稿前に再読したら、また事態が悪化している・・・・
>
> もちろん、双方とも言い分はあるでしょうけど、
> プレーされてる第3者の方々からすれば、公式発言が2人の喧嘩の場になってる訳で、
> ここで謝罪を入れたフランスさんは、大人の対応だったかなと思います。
> そういう意味では、謝罪後のスウェーデンさんの言動は、余計な一言が多いと感じましたし、
> その反面、あくまでも2国間の通信に留めていて、他の方は巻き込んでいないんですよね。
> ここでグッと堪えられれば、更に大人な対応だったのですが、フランスさんも出来なかったと。
>
> 結局の所、フランスさんも、スウェーデンさんも、互いに対して不満が高まり、
> フランスさんは、それを抑え切れずに、公の場で発言してしまい、
> スウェーデンさんは、それを抑え切れずに、余計な一言を言ってしまい、
> その事が更に、互いに相手の怒らせてしまう、負のスパイラルに陥ってる気がしますね。
> 逆に言うと、フランスさんは過言を、スウェーデンさんは口外を、気を付けてるのは感じるので、
> だからこそ、「自分は我慢してるのに、相手は・・・」と、お互いに感じているのでしょう。
> 要するに、フランスさんとスウェーデンさんとでは、不満&我慢のポイントがズレていると。
>
> もう、そうなってしまえば、オスマン帝国さんが提言されてますように、
> ゲーム終了まで残り僅かですし、お互いと話さないのが一番だと、私も思いますよ。
> ゲームが終われば、関係性だって一旦リセットされる訳ですし


あれは立派な言葉の暴力ですよ。
ネットだから直線的な暴力にはなりませんが、
あれは間接的な暴力です。それを容認されるのですか。

攻めたらあの暴言を言われるかもしれないと思いながら
プレイしないといけないのですか。


[23626] Re3:赤い嵐 帝国主義版返信 削除
2021/6/22 (火) 21:53:25 徳翁導誉

> > > スウェーデンについて。
> > > 一々、ほとんどの内密通信や公式発言に個人の人格否定を混ぜてくるのですが。
> > > 厳重注意をお願いしたいです。

> > とりあえず、ザッとですが目を通しましたけど、
> > お互いに感情的になり、売り言葉に買い言葉になってません?
> > もちろん、双方とも言い分はあるでしょうけど、
> > プレーされてる第3者の方々からすれば、公式発言が2人の喧嘩の場になってる訳で、
> > ここで謝罪を入れたフランスさんは、大人の対応だったかなと思います。
> > そういう意味では、謝罪後のスウェーデンさんの言動は、余計な一言が多いと感じましたし、
> > その反面、あくまでも2国間の通信に留めていて、他の方は巻き込んでいないんですよね。
> > ここでグッと堪えられれば、更に大人な対応だったのですが、フランスさんも出来なかったと。
> > 結局の所、フランスさんも、スウェーデンさんも、互いに対して不満が高まり、
> > フランスさんは、それを抑え切れずに、公の場で発言してしまい、
> > スウェーデンさんは、それを抑え切れずに、余計な一言を言ってしまい、
> > その事が更に、互いに相手の怒らせてしまう、負のスパイラルに陥ってる気がしますね。
> > 逆に言うと、フランスさんは過言を、スウェーデンさんは口外を、気を付けてるのは感じるので、
> > だからこそ、「自分は我慢してるのに、相手は・・・」と、お互いに感じているのでしょう。
> > 要するに、フランスさんとスウェーデンさんとでは、不満&我慢のポイントがズレていると。

> あれは立派な言葉の暴力ですよ。
> ネットだから直線的な暴力にはなりませんが、
> あれは間接的な暴力です。それを容認されるのですか。

はい、もちろん暴言はいけませんよ。
ですので、ある程度はゲーム内での自主的な対応を望みますけども、
どうしても我慢し切れないほど酷い場合は、その時点でおっしゃって下さい。

正直な所、目に余るような発言も、確かにあったかと思います。
しかし、お互いに言い合いになった段階で、公式発言や掲示板に持ち込まれても、
もちろん当人的には双方 言い分があるでしょうが、第3者には喧嘩にしか映りませんよ。
そして一旦喧嘩となれば、どちらが先に手を出したかよりも、喧嘩両成敗が基本です。
互いにヒートアップした上で吐かれた暴言であれば、その発言者は勿論ですけど、
そこまで至らせた相手に対しても、やはり厳重注意です。
実際、ゲーム終了後に通信内容が全て公開され、それを読んだ方の中から、
どちらか一方が悪いという評価が、どなたかから出ているでしょうか?
厳しい事を言うと、当事者以外からの客観的な評価としては、そうなると言う事です。

> 攻めたらあの暴言を言われるかもしれないと思いながら
> プレイしないといけないのですか。

スウェーデンさん側の言い分を解釈すると、恐らく、
「攻めた」から怒ったと言うよりも、
「攻めたから暴言」と思い込む
フランスさんの意思疎通ぶりに怒ったのだと思いますよ。


[23615] Re:赤い嵐 帝国主義版返信 削除
2021/6/16 (水) 21:40:20 のたねこ

管理人さんへ

アメリカ連合国担当者です。
イギリス連合王国とフランス帝国が
対等な相互軍事同盟を組んでいたのに、
イギリス連合王国が一方的にフランス陣営を離脱して
複数のフランス領を自国領へと領土割譲を行いました。

簡易説明には、
これは、国土を回復したり、援助を受けたり、所属する陣営を代えたりなど、
亡命政府が外交活動を出来るようにする為の仕様変更ですね。
ですので、例えば他国を勝たせる為に自国の領土を全て割譲するなど、
そういった「利敵行為」目的での外交コマンドの悪用は禁止です。
と書かれてありますので、
ほとんどルール違反で間違いありません。

イギリス担当者への対処がもし必要でしたらお願いします。

もし、対処が行われた場合、
あと一年以内にゲーム終了なので、
優勝争いをする時間が足りなくなりそうなので、
ゲーム延長の検討と実行も必要そうでしたらお願いします。

参考戦史ログの一部

2021/6/13(日) 21:25:14        イギリス連合王国が、フランス帝国陣営から離脱しました
2021/6/13(日) 21:30:27        イギリス連合王国が、フランス帝国領・サンフランシスコをイギリス連合王国へ割譲しました
2021/6/13(日) 21:33:23        イギリス連合王国が、フランス帝国領・ダカールをイギリス連合王国へ割譲しました
2021/6/13(日) 21:34:43        イギリス連合王国が、フランス帝国領・デンバーをイギリス連合王国へ割譲しました
2021/6/13(日) 21:34:19        イギリス連合王国が、フランス帝国領・フェニックスをイギリス連合王国へ割譲しました
2021/6/13(日) 21:37:08        イギリス連合王国が、フランス帝国領・シアトルをイギリス連合王国へ割譲しました
2021/6/13(日) 21:37:25        イギリス連合王国が、フランス帝国領・ミネアポリスをイギリス連合王国へ割譲しました

こんな事って考えられます?


[23616] Re2:赤い嵐 帝国主義版返信 削除
2021/6/16 (水) 22:00:21 イギリス担当です

本件については盟主が陣営国の領地を自国に割譲することはしばしば行われているのと
とそもそも利敵行為には該当しないためルール違反ではないとするのが私の考えです。

▼ のたねこさん
> 管理人さんへ
>
> アメリカ連合国担当者です。
> イギリス連合王国とフランス帝国が
> 対等な相互軍事同盟を組んでいたのに、
> イギリス連合王国が一方的にフランス陣営を離脱して
> 複数のフランス領を自国領へと領土割譲を行いました。
>
> 簡易説明には、
> これは、国土を回復したり、援助を受けたり、所属する陣営を代えたりなど、
> 亡命政府が外交活動を出来るようにする為の仕様変更ですね。
> ですので、例えば他国を勝たせる為に自国の領土を全て割譲するなど、
> そういった「利敵行為」目的での外交コマンドの悪用は禁止です。
> と書かれてありますので、
> ほとんどルール違反で間違いありません。
>
> イギリス担当者への対処がもし必要でしたらお願いします。
>
> もし、対処が行われた場合、
> あと一年以内にゲーム終了なので、
> 優勝争いをする時間が足りなくなりそうなので、
> ゲーム延長の検討と実行も必要そうでしたらお願いします。
>
> 参考戦史ログの一部
>
> 2021/6/13(日) 21:25:14        イギリス連合王国が、フランス帝国陣営から離脱しました
> 2021/6/13(日) 21:30:27        イギリス連合王国が、フランス帝国領・サンフランシスコをイギリス連合王国へ割譲しました
> 2021/6/13(日) 21:33:23        イギリス連合王国が、フランス帝国領・ダカールをイギリス連合王国へ割譲しました
> 2021/6/13(日) 21:34:43        イギリス連合王国が、フランス帝国領・デンバーをイギリス連合王国へ割譲しました
> 2021/6/13(日) 21:34:19        イギリス連合王国が、フランス帝国領・フェニックスをイギリス連合王国へ割譲しました
> 2021/6/13(日) 21:37:08        イギリス連合王国が、フランス帝国領・シアトルをイギリス連合王国へ割譲しました
> 2021/6/13(日) 21:37:25        イギリス連合王国が、フランス帝国領・ミネアポリスをイギリス連合王国へ割譲しました
>
> こんな事って考えられます?


[23617] Re3:赤い嵐 帝国主義版返信 削除
2021/6/17 (木) 00:18:44 フランス

この件ですが、更新30分前は陣営離脱不可の仕様と両立したら、
領土は取られるのを見てるだけの時間になります。
領土割譲も更新30分前は不可とかにできませんか?

▼ イギリス担当ですさん
> 本件については盟主が陣営国の領地を自国に割譲することはしばしば行われているのと
> とそもそも利敵行為には該当しないためルール違反ではないとするのが私の考えです。
>
> ▼ のたねこさん
> > 管理人さんへ
> >
> > アメリカ連合国担当者です。
> > イギリス連合王国とフランス帝国が
> > 対等な相互軍事同盟を組んでいたのに、
> > イギリス連合王国が一方的にフランス陣営を離脱して
> > 複数のフランス領を自国領へと領土割譲を行いました。
> >
> > 簡易説明には、
> > これは、国土を回復したり、援助を受けたり、所属する陣営を代えたりなど、
> > 亡命政府が外交活動を出来るようにする為の仕様変更ですね。
> > ですので、例えば他国を勝たせる為に自国の領土を全て割譲するなど、
> > そういった「利敵行為」目的での外交コマンドの悪用は禁止です。
> > と書かれてありますので、
> > ほとんどルール違反で間違いありません。
> >
> > イギリス担当者への対処がもし必要でしたらお願いします。
> >
> > もし、対処が行われた場合、
> > あと一年以内にゲーム終了なので、
> > 優勝争いをする時間が足りなくなりそうなので、
> > ゲーム延長の検討と実行も必要そうでしたらお願いします。
> >
> > 参考戦史ログの一部
> >
> > 2021/6/13(日) 21:25:14        イギリス連合王国が、フランス帝国陣営から離脱しました
> > 2021/6/13(日) 21:30:27        イギリス連合王国が、フランス帝国領・サンフランシスコをイギリス連合王国へ割譲しました
> > 2021/6/13(日) 21:33:23        イギリス連合王国が、フランス帝国領・ダカールをイギリス連合王国へ割譲しました
> > 2021/6/13(日) 21:34:43        イギリス連合王国が、フランス帝国領・デンバーをイギリス連合王国へ割譲しました
> > 2021/6/13(日) 21:34:19        イギリス連合王国が、フランス帝国領・フェニックスをイギリス連合王国へ割譲しました
> > 2021/6/13(日) 21:37:08        イギリス連合王国が、フランス帝国領・シアトルをイギリス連合王国へ割譲しました
> > 2021/6/13(日) 21:37:25        イギリス連合王国が、フランス帝国領・ミネアポリスをイギリス連合王国へ割譲しました
> >
> > こんな事って考えられます?


[23618] Re4:赤い嵐 帝国主義版返信 削除
2021/6/17 (木) 01:27:32 某国

この件はゲーム内で話し合う余地が多分に残されており、今の時点で掲示板に持ち出すべきじゃありません。
議論の必要性があるならばゲーム終了後に戦場公式でお願いします。

管理人様も恐らくゲーム内で議論を深めてからこちらで話をして欲しい筈です。
負担も大きくなりますしね。

▼ フランスさん
> この件ですが、更新30分前は陣営離脱不可の仕様と両立したら、
> 領土は取られるのを見てるだけの時間になります。
> 領土割譲も更新30分前は不可とかにできませんか?
>
> ▼ イギリス担当ですさん
> > 本件については盟主が陣営国の領地を自国に割譲することはしばしば行われているのと
> > とそもそも利敵行為には該当しないためルール違反ではないとするのが私の考えです。
> >
> > ▼ のたねこさん
> > > 管理人さんへ
> > >
> > > アメリカ連合国担当者です。
> > > イギリス連合王国とフランス帝国が
> > > 対等な相互軍事同盟を組んでいたのに、
> > > イギリス連合王国が一方的にフランス陣営を離脱して
> > > 複数のフランス領を自国領へと領土割譲を行いました。
> > >
> > > 簡易説明には、
> > > これは、国土を回復したり、援助を受けたり、所属する陣営を代えたりなど、
> > > 亡命政府が外交活動を出来るようにする為の仕様変更ですね。
> > > ですので、例えば他国を勝たせる為に自国の領土を全て割譲するなど、
> > > そういった「利敵行為」目的での外交コマンドの悪用は禁止です。
> > > と書かれてありますので、
> > > ほとんどルール違反で間違いありません。
> > >
> > > イギリス担当者への対処がもし必要でしたらお願いします。
> > >
> > > もし、対処が行われた場合、
> > > あと一年以内にゲーム終了なので、
> > > 優勝争いをする時間が足りなくなりそうなので、
> > > ゲーム延長の検討と実行も必要そうでしたらお願いします。
> > >
> > > 参考戦史ログの一部
> > >
> > > 2021/6/13(日) 21:25:14        イギリス連合王国が、フランス帝国陣営から離脱しました
> > > 2021/6/13(日) 21:30:27        イギリス連合王国が、フランス帝国領・サンフランシスコをイギリス連合王国へ割譲しました
> > > 2021/6/13(日) 21:33:23        イギリス連合王国が、フランス帝国領・ダカールをイギリス連合王国へ割譲しました
> > > 2021/6/13(日) 21:34:43        イギリス連合王国が、フランス帝国領・デンバーをイギリス連合王国へ割譲しました
> > > 2021/6/13(日) 21:34:19        イギリス連合王国が、フランス帝国領・フェニックスをイギリス連合王国へ割譲しました
> > > 2021/6/13(日) 21:37:08        イギリス連合王国が、フランス帝国領・シアトルをイギリス連合王国へ割譲しました
> > > 2021/6/13(日) 21:37:25        イギリス連合王国が、フランス帝国領・ミネアポリスをイギリス連合王国へ割譲しました
> > >
> > > こんな事って考えられます?


[23627] Re5:赤い嵐 帝国主義版返信 削除
2021/6/22 (火) 21:53:46 徳翁導誉

> > > > アメリカ連合国担当者です。
> > > > イギリス連合王国とフランス帝国が
> > > > 対等な相互軍事同盟を組んでいたのに、
> > > > イギリス連合王国が一方的にフランス陣営を離脱して
> > > > 複数のフランス領を自国領へと領土割譲を行いました。
> > > > イギリス担当者への対処がもし必要でしたらお願いします。

> > > 本件については盟主が陣営国の領地を自国に割譲することはしばしば行われているのと
> > > とそもそも利敵行為には該当しないためルール違反ではないとするのが私の考えです。

まあ、この使い方に関しては、
自暴自棄的に自国領を放棄して、ゲーム全体のバランスを壊す行為と言うよりは、
宗主国による「領土接収」といった使われ方なので、また別の行為かな?と。

もしも大多数の方が「これはアウトだろ」と思われる行為があれば、
批判の声が挙がったり、ゲーム的に「制裁」を受けたりするでしょうけど、
とりあえず今回に関しては、そこまでの反応が見受けられませんし、
今後、新たに規則を設ける提案としてはまだしも、
少なくとも今回は、即処分となる行為では無いのだろうと思います。
まあ、この辺りの線引きって、プレイヤー間の相互理解で定まるので、
その時々のプレイヤー層次第で、いろいろと動くモノではあろうかと。
言うなればラグビーのように、絶対的な監督や審判などは存在せず、
両チームの選手たちが自主的に、ゲームを作っていくみたいな感じですかね?

> > この件ですが、更新30分前は陣営離脱不可の仕様と両立したら、
> > 領土は取られるのを見てるだけの時間になります。
> > 領土割譲も更新30分前は不可とかにできませんか?

そうですね、この件に関して文句が出るとすれば、
領土を接収された側の国からでしょうね。
そもそも、両国が「対等な相互軍事同盟」か否かは、それこそ当事者間の話でしょうし、
潜在的リスクを含めた上での相互同盟であったり、
相応のコストを支払っての領土接収だったりするので。

ただ確かに、「更新30分前から陣営離脱不可」というルールがある為に、
これを悪用しようとすれば、出来てしまうのも事実なので、
何名か賛成されてる方も居られるようですし、特に反対意見は出て来なそうな仕様なので、
とりあえず、「領土割譲」にも「更新前30分」ルールを適用しておきました。
まあそもそも、陣営離脱の更新前30分ルール自体が、
ゲーム的な事情(プレイヤー的都合)で、後から付け足した「制限」でしたし、
それで不都合が生じたなら、更なるパッチ修正なルールは必要でしょうから。

> この件はゲーム内で話し合う余地が多分に残されており、今の時点で掲示板に持ち出すべきじゃありません。
> 議論の必要性があるならばゲーム終了後に戦場公式でお願いします。
> 管理人様も恐らくゲーム内で議論を深めてからこちらで話をして欲しい筈です。

まあ、ゲーム・システムに関する話は、
ゲーム内でも、掲示板でも、どちらで話されても構わないですけど、
近年は、プレイヤー間でのそうした議論が乏しくなった面は、確かに感じますね。
と言いますか、プレーも含めて全般的に、そうした「話し合い」が欠けがちかも?
一方的な言い合いでは無く、双方を尊重した話し合いというのは、
自分自身が快適にプレーする為にも、重要な事だろうと思いますけども・・・・

> 負担も大きくなりますしね。
「こういう意見にまとまったので、こう変更して下さい」と言われた方が、
正直、私の方としても楽なのは事実です(笑)。
システムの根幹部分に触れるような改変案で無い限り、
それが大勢の意見であれば、今までも基本的に導入してますからね。
私自身があまり乗り気じゃない改変案も、試験的に導入した事は何度もありますし、
試してみてダメだったから戻した事も、何度かあります。

それこそ上記の、「領土割譲」コマンドの実装であったり、
「更新30分前から陣営離脱不可」ルールの導入とかも、そうだったかな?(笑)
長らく停止状態のままになっている、現代版の「景気要素」とかも、
そうして、提言を実験的に採用したい際の残骸です。
特に「銀河凡将伝説」では、プレイヤー提言からの導入が多かったですよ。
Wikiによる有志のルール説明というのも、そうした提言&導入のバーターでした。
私が自分で考えてないシステムは、その提言者さん自身に説明して貰うのが一番なので。
(ただ、基本的に全て導入という姿勢が、全体のバランスをジワジワ壊した面はあったかな?)

そういう意味では、気軽に提言して戴いて全く構わないのですが、
他の誰からも反応が無かったり、提言した当人からも返信が無かったりする方が、
実際の所、コチラとしても困ってしまうケースとなりますかね。
作業的な負担よりも、そうした面の負担の方が、個人的にはキツいかな?

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72