| タイトルが解りにくいようなので、補足です。
ついでですが、歴史見ると、ちらほら表示がおかしい部分があります。
アメリカ国家がノルウェー湾の海軍により、ポーランド領・北海の制海権確保を試みました
ノルウェー湾海軍[1]vs北海連合空軍[0+] => ノルウェー湾海軍[1]vs北海連合空軍[0+]
ノルウェー湾海軍[]vs北海海軍[50] => ノルウェー湾海軍[0]vs北海海軍[50]
アメリカ国家は、北海海軍により撤退を余儀なくされました
↑防衛側の連合空軍が空欄とか
ルーマニア国家が地中海東部の海軍により、イタリア領・地中海西部の制海権確保を試みました
地中海東部海軍[]vs地中海西部海軍[2] => 地中海東部海軍[1]vs地中海西部海軍[1]
ルーマニア国家は、地中海西部海軍により撤退を余儀なくされました
↑侵攻側の海軍が空欄とか
ソ連邦国家が北海の陸軍により、イギリス領・エディンバラの軍事占領を試みました
北海陸軍[10]vsエディンバラ連合海軍[0+] => 北海陸軍[8]vsエディンバラ連合海軍[-2+3]
ソ連邦国家は、エディンバラ連合海軍により撤退を余儀なくされました
ソ連邦国家が北海の陸軍により、イギリス領・エディンバラの軍事占領を試みました
北海陸軍[6]vsエディンバラ連合海軍[-2+3] => 北海陸軍[4]vsエディンバラ連合海軍[0+0]
北海陸軍[4]vsエディンバラ陸軍[5] => 北海陸軍[2]vsエディンバラ陸軍[3]
ソ連邦国家は、エディンバラ陸軍により撤退を余儀なくされました
防御側の連合海軍がマイナスになってみたりとか
一応、確認していただければと思います。
それと、冷戦戦場の過去戦場、歴史が見れないんですが、それも直していただければ幸いです。
|
|