[スレッド全体]

[5635] Re:銀英大戦・通常版を初期化返信 削除
2008/3/2 (日) 02:10:35 有紗欄帝龍

▼ 徳翁導誉さん
> > 余艦がある星系への違反攻撃に限っては別ですね。
> > もしも、攻略されちゃったら余艦パー。
> > 反撃ないし救援攻撃は必要な行動だと思います。

> 特例なんてモノは存在しません。
> 例外なく、全面的に禁止です。
> そんな判断をされたら、ルール化しても無意味じゃないですか・・・・


全面禁止のルールは判ります。(=例外なし)

5592で管理人さんはこの様に言っているので、不安なんです。
http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/kjb/kjb.cgi?tree=c5592
> > 1.違反者が出た場合、攻撃を受けた側に対する補償はあるのでしょうか?
> > (被害側の艦艇損害、撃破された場合の復旧は対応してもらえる方が良いと思います。)

> 撃破されて、負傷状態にでもなっていれば別ですが、
> 基本的には、損害補償まで考えていません。
> それは他のゲームでも同様ですし、
> 細かい部分まで復旧しようとすると、何かと大変ですので。


プレイヤー同士(個々)での結果なら我慢できるでしょう(負傷の復帰はある)。
ですが、余艦の詰まった星系を落とされたら・・・(損害の補償はないのでしょ?)
やられた陣営の前線から兵站まで全員がルールだからと我慢できるものでしょうか?(泣き寝入り?)

状況の説明をしているつもりですが・・・

追加(あぁ、ここが誤解のポイントかな?)
報復のため撃って出るの意味ではありません。
攻撃された星系の上もしくは隣接マスにいた将官が、リアルタイムで目撃した時の例えです。
(前期、攻撃してもリアルタイムで補充していた同盟将官が、目に焼き付いているので)

管理人さんには大変ご迷惑・お手数だと思いますが、
違反攻撃により星系が陥落(余艦破壊)が起きた場合、補償していただけるなら、
全面禁止ルールは、より守られるのではないでしょうか?


[5639] Re2:銀英大戦・通常版を初期化返信 削除
2008/3/2 (日) 19:27:22 徳翁導誉

> 違反攻撃により星系が陥落(余艦破壊)が起きた場合、補償していただけるなら、
> 全面禁止ルールは、より守られるのではないでしょうか?

そう言えば、明言はしてませんでしたね。
将官が負傷状態になれば復旧するのですから、
星系が陥落しても、星系情報を元に戻しますよ。
ただし、「星系が1回攻撃されたから、その分を復旧してくれ」みたいな要望には、
1つ1つ応えることが大変なので、応じないと言うことです。

簡単に言えば、状態が変わる程なら修正しますが、
細かい数字の変化程度では、修正に応じないという方針です。
これは他のゲームでも、基本的に同じですね。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72