[スレッド全体]

[7503] まとめレス返信 削除
2008/8/3 (日) 14:22:39 徳翁導誉

> 『移動や侵攻に掛かるコストも削減する形で。』の一文。
> これが漏れているようです。

では、これを付け加えておきましょう。
8.移動や侵攻で消費する燃料を半減。


> > 3.商人に関係なく、金属や燃料が自動的に増加。
> >    (毎ターン、埋蔵量の10%分が加算されるくらいでどうでしょう?)

> 埋蔵量の10%分とは?・・・増加分の10%の事でしょうか?
> 増加分なら、賛成です。

では、増加分の10%としましょうか。

> 首飾りの問題(今回、首飾りの影響だけでかなりの長引きました。)
正規版と同じく、首飾りは「1星系12機まで」に制限しましょうか。

> 現在、主砲整備にかかるコストが変です。。どのように変かというのが難しいのですが。。^^;;
> コストがほとんどかからない仕様になってます。。。

こちらは、以前の仕様に戻してみますかねえ。
なぜ変更したのかは、覚えてないんですが・・・・

> (首飾りの損傷率増加もしくは設置数の制限と合わせての、主砲威力の見直しは見送りですか?)
主砲威力の見直しとは、アップですか?ダウンですか?


> > 5.同盟と帝国の合計登録人数より商人が多い場合、商人での新規登録を一時停止。
> > 7.金属や燃料の初期価格を「50」に変更。

意見を見てみると、5と7の変更点は無くてもいいのかな?


> 新規登録時のポイント割り振りで決定されるステータス値と
> (統率10Pの場合、正規版だと統率70が最大値ですが、簡素版だと60です)

う〜ん、正規版と簡素版とでは、幾度の仕様変更により、
その辺の数値計算が、既に大きく乖離しているので、
統一するのは、少し大変ですねえ・・・・

> アルテナ・キフォイザー星系の位置が
こちらは変更しておきます。


> > 大のスポーツ好きである私としては、
> > 来週から始まるオリンピックも、ゆっくり楽しみたいですし・・・・

> 甲子園も始まりましたよねw。

しかも、よりによって、
記念大会で出場校も多いですしね(笑)。


[7505] Re:まとめレス返信 削除
2008/8/3 (日) 15:30:24 隠居のチャウ

▼ 徳翁導誉さん
> > 現在、主砲整備にかかるコストが変です。。どのように変かというのが難しいのですが。。^^;;
> > コストがほとんどかからない仕様になってます。。。

> こちらは、以前の仕様に戻してみますかねえ。
> なぜ変更したのかは、覚えてないんですが・・・・

調べてみましたところ・・・
[4903] 銀凡伝Lite版を初期化&アドレス変更で
ひとまず、上限を「500」に下げておきました。
って、主砲値を安易に上げすぎですよね。
主砲値が上がれば上がるほど、主砲整備に資金・金属が掛かるようにしておきました。
これは正規版の方で、必要な変更点かも?

と、ありました。
> > (首飾りの損傷率増加もしくは設置数の制限と合わせての、主砲威力の見直しは見送りですか?)
> 主砲威力の見直しとは、アップですか?ダウンですか?

流石に威力を500に上げないと、損傷が軽微過ぎると思いますので。。
> > > 5.同盟と帝国の合計登録人数より商人が多い場合、商人での新規登録を一時停止。
> > > 7.金属や燃料の初期価格を「50」に変更。

> 意見を見てみると、5と7の変更点は無くてもいいのかな?

私としては・・・・必要ないかと思います。。


スポーツの観戦ですか^^私もサッカーや野球、あと変ってるかもしれませんが・・・
高校全国体育大会(NHKで一部しか放送されませんが・・・)等を見てますw


[7520] Re2:まとめレス返信 削除
2008/8/4 (月) 19:05:23 徳翁導誉

> > > 現在、主砲整備にかかるコストが変です。。どのように変かというのが難しいのですが。。^^;;
> > > コストがほとんどかからない仕様になってます。。。

> > こちらは、以前の仕様に戻してみますかねえ。
> > なぜ変更したのかは、覚えてないんですが・・・・

> 調べてみましたところ・・・
> [4903] 銀凡伝Lite版を初期化&アドレス変更で
> ひとまず、上限を「500」に下げておきました。
> って、主砲値を安易に上げすぎですよね。
> 主砲値が上がれば上がるほど、主砲整備に資金・金属が掛かるようにしておきました。
> これは正規版の方で、必要な変更点かも?
> と、ありました。

ああ、なるほど。
そう言われてみれば、そんな理由でしたねえ。
では次回の主砲整備コストは、前回と前々回の折衷で行ってみましょうかねえ。


> > > (首飾りの損傷率増加もしくは設置数の制限と合わせての、主砲威力の見直しは見送りですか?)
> > 主砲威力の見直しとは、アップですか?ダウンですか?

> 流石に威力を500に上げないと、損傷が軽微過ぎると思いますので。。

主砲の最大値は「1000」くらい必要と言う事ですか?


[7533] Re3:まとめレス返信 削除
2008/8/4 (月) 21:59:36 隠居のチャウ

▼ 徳翁導誉さん
> ああ、なるほど。
> そう言われてみれば、そんな理由でしたねえ。
> では次回の主砲整備コストは、前回と前々回の折衷で行ってみましょうかねえ。

前回と前々回の主砲整備コストがどうたったか忘れてしまい、あまり言えないのですが・・・^^;;
現状よりもコストアップになるのであれば、賛成です。。。

> > > > (首飾りの損傷率増加もしくは設置数の制限と合わせての、主砲威力の見直しは見送りですか?)
> > > 主砲威力の見直しとは、アップですか?ダウンですか?

> > 流石に威力を500に上げないと、損傷が軽微過ぎると思いますので。。

> 主砲の最大値は「1000」くらい必要と言う事ですか?

はい。そうです。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72