[スレッド全体]

[7690] 即急な対応を要請返信 削除
2008/8/10 (日) 16:32:24 ニッポンの人

インドが食料不足と言うことで20000送ったのですが・・・。
届いてないようです。

『インド』へ『食料:20000』を援助しました

と言うログも出てコピーも出来たので誤作動だとは思えません
我が国の備蓄もこれで半分以上減ってしまいました。
更にこの食料が届かなければインドで餓死者が出ます。
恐縮ですが更新前に対応を要請します。


[7691] Re:即急な対応を要請返信 削除
2008/8/10 (日) 16:39:35 インド連邦共和国首相

▼ ニッポンの人さん
> インドが食料不足と言うことで20000送ったのですが・・・。
> 届いてないようです。
>
> 『インド』へ『食料:20000』を援助しました
>
> と言うログも出てコピーも出来たので誤作動だとは思えません
> 我が国の備蓄もこれで半分以上減ってしまいました。
> 更にこの食料が届かなければインドで餓死者が出ます。
> 恐縮ですが更新前に対応を要請します。


補足いたしますと、
日本さんの援助以前にイラクさんから1000、
援助後にトルコさん、アメリカさん、カナダさんから、
それぞれ1000、3000、5000を2回いただいておりますが、
日本さん以外に関してはこちらでも確認できました。

規模が大きすぎると正しく処理されないといったことはないのでしょうか?


[7692] Re:即急な対応を要請返信 削除
2008/8/10 (日) 16:44:58 カナダ

仮説2 処理のバッティング
___
 2008/8/4 (月) 19:11:31 ▽ 徳翁導誉
なるほど・・・どうやらターン更新処理を2回行っているみたいですね。
恐らくは、難民の流出が多くて、その歴史書き込み処理に手間取り、
その1回目の更新処理中に、また別の誰かがアクセスする事で2回目の処理が発動すると。
___(抜粋)
この件と同様に物資の送付処理中に他者のログイン等のアクセスで中断されてしまったのでは無いでしょうか?
管理人様の見解をお願いします。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72