[スレッド全体]

[9692] 銀凡伝正規版不具合返信 削除
2009/1/18 (日) 08:02:09 プロイセン

資金を2000送り、メッセージにも2000送ったとログが残り、
こちらの資金も2000減ったのですが、向こうには222しか送られてません。
出来うるならば補填して頂きたいのですが。


[9717] まとめレス返信 削除
2009/1/21 (水) 20:20:33 徳翁導誉

> > > > 資金を2000送り、メッセージにも2000送ったとログが残り、
> > > > こちらの資金も2000減ったのですが、向こうには222しか送られてません。
> > > > 出来うるならば補填して頂きたいのですが。

> > > 昨夜、ターン更新時の資金収入が低くなった気がして疑問を抱きながら就寝し、
> > > 先程、ログインしなおしたところ、何故か資金が222になっていました。
> > > 何もコマンドは実行していないので資金が減る理由が分りません。

> > う〜ん、サーバー側の処理ミスですかねえ?
> > 取り敢えず、金銭2000を加算しておきました。

> 有難うございます。
> ところが、やはり1022にしかなっていません。
> 1ターン分の収入と送金されたはずの2000、
> さらに今回管理人様が加算した2000が、800の加算になってしまっています。

これって、ひょっとして、
領主となっている星系で、資源の売買を行っていませんか?
商人が自分の星系へ資源を売却した場合、
その星系には資源が加算され、代金は領主の財布から払われるのですが。


> 商船修理を行うときに金属が足りない場合の表示に不要な言葉がある模様。
> 『行動:4』で修理を行うには星系に『所有金属:1』が必要です
> 星系は不要だと思います。

工業力が足りないメッセージを流用した為、
「星系に」の部分が残っていたみたいですね。
取り除いておきました。


> 掲示板のログ等を調べてみたところ、商人へ配給される物資は特権星系の生産高に、税率分を差し引いた値とありました。
> つまり、例えば鉱山200 油田100 工業200 税率60%の場合
> 私の懐には金属80 燃料40 金銭が80入ってくる、ということで良いと思うのですが間違いないでしょか?
> 現在記録を採ってみたところ、工業に依存する金銭収入は、上記のように80入っていました。
> しかし金属と燃料の収入は、一日4回配給される収入をたしても、本来入ってくると思われる量の半分にも満たない収入しか得られていません。

以前、「どの星系に駐留中でも、同じ物資量が手に入るのはおかしい」という意見があり、
現在の仕様では、特権星系に駐留中であれば収入資源がフルに、
他星系に駐留中の場合、「輸送能力(統率値)」に応じた量が手元に入るという形になっています。
まあ確かに、前線の星系に駐留し続けるも、奥地の星系で特権を持つ事で、
輸送もせずに前線へ物資を供給し続けられるのも、おかしいと言えば、おかしいですからねえ。
ただし金銭に関しては、銀行のATMみたいな感じで、数字のみが移動するのは可能なので、
どの星系に駐留しようと、輸送分で減じられると言う事はありません。


[9721] Re:まとめレス返信 削除
2009/1/21 (水) 23:39:28 波留

なるほど、そのような処置がなされてたのは知らなかったです。
ご解説頂き、ありがとうございました。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72