[スレッド全体]

[9973] Re10:治安関連の変更に関して返信 削除
2009/2/13 (金) 04:07:22 信者につき匿名A

私の意見を述べさせて頂きます。

2点です。
1.現在の治安(%)が、仕様の想定範囲を超えた異常な上昇率を出していたこと。

2.現在の治安(%)では、まともに地球教の活動できる環境にはなく、現在状況の修正を望むこと。


根拠を意見させて頂きます。
1について
[9877]の管理人様の発言を引用しますと、税率上昇の発生確率は「1/(税率+1)」で、1ターンに4回発生とのこと。
この条件にて、開始当初から税率10%を継続したと仮定します。(本当は統治・税率設定までのタイムラグや憲兵などの上昇が星系個別にあるのですが割愛します)
また、上昇条件に当てはまったときは最大である2%上昇していたもの仮定します。
そうすると、1ターンに上昇する期待値計算として、1÷(10+1)×2となり、1回の治安判定発生による治安上昇期待値は約0.18。
1ターン4回ですので、1ターンでの治安上昇期待値は約0.72。
現在35ターン目ですが、これが34ターン分まで(136回)発生した分を計算すると、上昇期待値は約24.7。
たとえ税率10%だったとしても治安が100%になる期待値ではありません。それも星系全体でみれば尚更異常な結果です。
実態で言えば35ターン目よりもっと以前に治安100%になっているので、期待値はもっと低いはずなのです。
さらにいえば、テロが複数回発生していた星系でさえ、既に治安100%となっていたり。
税率40%だった星系ですら治安が100近くまで上昇していたり、と。

噛み砕くと、1/11の抽選を136回行ったと考えてみてください。
当選回数の期待値は約12回となります。


2について
治安100%とならずともそれに近い治安状況では、布教1%広める為に1日貯めた全ての行動力を使用しなければならないほど消費が大きく
戦地になった星系や統治当初から高税率になっていた星系を除く、ほぼ全ての星系がこのように治安が極端に高い星系になっています。
現24名の商人が全て信者(軍・政治の信者はここでは割愛)だっとしても、200ターンかけても布教が終わらないと考えます。
なぜなら信者全員が地球教活動のみできるわけでもなく、開発やら民生品売買やら、活動しなければならない事はたくさんあります。
それら全て行わずに布教のみで活動できるというわけでもないです。
テロを行うとしても非常にリスクが高い(テロ用ステータスでない場合、成功率20%以下)ことですし、それも行動力消費が激しいものです。(一般信者で60消費)
現状の治安では数回のテロでは殆ど意味もなく。手のうちようがないというのが実際のところです。

これは活動経緯の問題ではないと考えます。
サーバが原因だったかどうかはさておき、現時点で治安100%ないしそれに近い星系が大多数を占めていることがすでに異常なのです。
この異常によって被害を受けているのは地球教だけであり、逆に帝国・同盟は予期せぬ利益を得ているものだと考えます。
利益を返せ(治安を下げること)というのは仕様上できない事だとも思います。
ですので、それにみあう補償を地球教にも与えて欲しいというお願いをする次第です。
例えば、布教活動に必要な行動力や資金の面での緩和とか。特に高治安の場合に。
その辺の内容は議論の余地があると思いますが、要点はこれからも活動する為の補償です。

この要望は不適でしょうか?
私には当然受けられるべき補償だと思っております。


[9976] Re11:治安関連の変更に関して返信 削除
2009/2/13 (金) 10:20:33 ラインフォード

修正に関しては誰も反対してないと思いますよ。

ただ、どれほどの修正を加えるのかが問題なんだと思います。
それは現在管理人さんの判断待ちですが・・・


[9981] 治安修正の計算式について返信 削除
2009/2/13 (金) 21:03:50 徳翁導誉

> 例えば100%なら、「60+(100-60)/2」いくつになりますか?
> 同盟も帝国もほとんどのところが治安が100に近いです。

一応、私の計算としては、
まずはゲーム開始時の初期治安度が60%、
税率10%程度を続ける事で上がる治安度が20%、
実際に上昇した分の治安度が40%という事で、
治安60%以上の星系に対し、「60+(X-60)/2」という式を提案しました。
帝国や同盟側からすれば、上昇分を減らされる訳ですし、
その辺のバランスを取る上でも、上昇分を半減というのが、
一番収まりが良いのではないかと思い、この式で提案しました。


> 近い未来で意見を言えば貴方の意見でしょうが・・この戦い
> 30ターンぐらいで終わるのですか?それなら大幅改定なくても
> 私は意見を撤回しますか遠い未来(約100ターン後ぐらい)を視野に入れて
> 意見を言わさせてもらうと大幅な下げか布教力アップをしないと
> 間違いなく帝国か同盟のみが優勝できる戦いになってしまうと思います。

今回からの仕様変更で、自動布教を停止する替わりに、
ターン数が進むほど、布教効率が良くなるようにしてあります。
例えば、開始ターン時と100ターン時の効率で見てみますと、
治安80%なら1.5倍、治安90%なら2倍、100ターン時の方が効率が良く、
100ターン時の治安100%での布教が、開始直後の治安90%での布教と同等になっています。
(100ターン時に治安100%の星系で、総大主教が行動力100の布教を行うと「24%」上昇)
まあ、これでどれくらいバランスが取れるかは、結果が出てみないと分かりませんけどね。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72