[スレッド全体]

[8288] Re14:福田総理辞任 次期首相と内閣返信 削除
2008/9/3 (水) 19:47:26 徳翁導誉

> 共産党にとっては大事な大事な
> アタックチャンスだと思います。

本当に、共産党にとってはチャンス到来って感じですね。
「しんぶん赤旗」の発行部数が下落を続けるなど、下降線を辿っていた共産党が、
最近の蟹工船ブームにより、ここ10ヶ月で新規入党者が1万人にも達しているそうですし。
15議席(1993年)→26議席(1996年)→20議席(2000年)→9議席(2003年)→9議席(2005年)と、
1993年の55年体制崩壊後は、衆院で議席数を伸ばしたものの、近年は低迷する一方でしたしねえ。


> > 共産・社民の議席が増えることを切に願います。
> 共産党は増えそうですが・・・、社民は・・・。

以前なら、共産党が議席数を伸ばすような状況なら、
社民党も同じく議席数を伸ばしてきましたけど、
今の社民党では、それもちょっと難しいでしょうねえ。
ただその一方で、民主党が第一党になるも、過半数には足りずという状況になれば、
連立に参加するであろう社民党の発言力が、今以上に増す可能性も。


> 正直、共産党は結構意見が合ったりしているのですが、
> やっぱりイデオロギーが違うんですよね。
> 好きなんだけども支持は出来ない。みたいな。
> 理想的には30〜40議席をもった野党でしょうか。

細かく政策を聞いていると、未だに真っ赤かだったりするので(笑)、
冗談以外では、やはり政権を取って欲しいとは思わないものの、
自称するとおり「健全な野党」路線で行く限りは、それなりに必要な存在でしょうね。
あと、共産党のみが主張している「北方四島のみでなく、千島全島の返還」は支持します(笑)。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72