[スレッド全体]

[17600] Re2:登録禁止処分の解除に関して返信 削除
2013/5/15 (水) 14:29:25 無名

▼ ミカエルさん
> ▼ 徳翁導誉さん
>
> 皆さんと違いますが現時点での復帰にはあえて反対させていただきます。
>
> まず@
>
> > 今回の件で言いますと、まず第1項に関しては、
> > 1年に満たないのは少し短い気もしますが、10ヶ月ならギリギリOK?

>
> ご本人は「1年半前」と言われています。「10か月」と大きな違いです。
>
> A
>
> 米国での多重に関して全く謝罪されていない。
>
> @Aについて「時期」「内容」について忘れているのに何を「謝罪」されているのでしょうか?
> はっきり言って忘れていることが「虚偽」だと取られても仕方ないと思いますよ。
>
> 少なくともあと半年〜1年ぐらいは復帰には反対します。
>
>
> 復帰についてしかるべき時期が来たなら「仮復帰」の手順については
> とりたてて反対はいたしません。
>
>
> 厳しいようですがご本人の反論お待ちしております。



そうですね。私の記憶では日本→小国での登録は記憶にあります。
アメリカでの記憶はありません。しかし、管理人殿の例の登録禁止ログはこのスレに貼られてから知りました。
登録が規制されてる中で、そのサイトにアクセスする事はありませんでした。

しかし、同戦場での行動は全て管理人殿が報告してる以上、すべて事実です。
それを踏まえて謝罪しました。上辺だけと言われましても、私はお願いをする立場であり
謝罪以外の道はありません。普通の人なら登録を規制された時点で二度と来ないであろうゲームに
10ヶ月?と言う期間を経て謝罪に来ました。

それはやっぱりこのゲームが忘れられなかったから。
過去のレスでも申した通り、VIPのノリで参加していましたが、このゲームは大好きでした。
話を戻しますが、謝罪を全て自身の独断で上辺だけと判断されては、謝罪は効力を失います。

確かにアメリカでの暴挙は忘れていました。私自身日本とソ連での確執の問題が記憶の中で大きかったですから。
それについてはこの場を借りて謝罪します。申し訳御座いませんでした。

それと半年から1年と言う時間での規制案は、私は言う立場はありませんでしょう。
お願いをする立場です。反論出来る立場にありません。

ただ、時間をかけてかけて何か変わるのでしょうか?
もし、反対されて規制が解除されなければ1年と言わず、もう2度と来ることは無いでしょう。
反対される事を理解した上で、謝罪に来ました。これは私としては1番理解されたいしてほしい事です。

以上私は土曜日までレスは控えます。


[17601] 補足意見返信 削除
2013/5/15 (水) 23:23:28 伊豆大島のキョン

補足意見1:
復帰希望者の返答に少々言いたいことがあるので付け加えさせていただきます。

> そうですね。私の記憶では日本→小国での登録は記憶にあります。
> アメリカでの記憶はありません。しかし、管理人殿の例の登録禁止ログはこのスレに貼られてから知りました。
> 登録が規制されてる中で、そのサイトにアクセスする事はありませんでした。
>
> しかし、同戦場での行動は全て管理人殿が報告してる以上、すべて事実です。


この言い方ですと、「私は覚えていない(やった覚えがない)が管理人が言っているから
とりあえず謝る。」と受け取られかねませんよ。

> それを踏まえて謝罪しました。上辺だけと言われましても、私はお願いをする立場であり
> 謝罪以外の道はありません。普通の人なら登録を規制された時点で二度と来ないであろうゲームに
> 10ヶ月?と言う期間を経て謝罪に来ました。


ここもです。「こんなとこ登録規制されたら2度と来ないが、来てやったしかも謝ってるんだから
登録禁止解除しろ」というニュアンスを帯びているように受け取られても仕方ないレベルだと思い
ます。
 
> それはやっぱりこのゲームが忘れられなかったから。
> 過去のレスでも申した通り、VIPのノリで参加していましたが、このゲームは大好きでした。
> 話を戻しますが、謝罪を全て自身の独断で上辺だけと判断されては、謝罪は効力を失います。
>
> 確かにアメリカでの暴挙は忘れていました。私自身日本とソ連での確執の問題が記憶の中で大きかったですから。
> それについてはこの場を借りて謝罪します。申し訳御座いませんでした。


これは一体「アメリカの暴挙」に関しての謝罪でしょうか?それともその行為を忘れていたことへの?

> それと半年から1年と言う時間での規制案は、私は言う立場はありませんでしょう。
> お願いをする立場です。反論出来る立場にありません。
>
> ただ、時間をかけてかけて何か変わるのでしょうか?
> もし、反対されて規制が解除されなければ1年と言わず、もう2度と来ることは無いでしょう。
> 反対される事を理解した上で、謝罪に来ました。これは私としては1番理解されたいしてほしい事です。



時間をかけることへの一定の意味はあると思います。それは自己のしたことの重大性を反芻し、そして反省するために
必要な時間。そして、そのことによって被害を受けたゲーム等の"秩序"を回復させるための時間です。その為に10カ
月が妥当か1年が妥当かという問題は、なお議論の余地はあるとは思いますが、一定程度の時間を置くこと自体の合理
性に関してはおそらくここにいる全員の間に異論はないでしょう。ただし、あなた自身が「時間をかけてかけて何か変
わるのか?」と思っているのであれば、それは畢竟前者の目的が達成できていないので、時間をかけることは貴方の反
省を促すことに資さないということになります。従って、その面からは意味がないのでしょう。

> 以上私は土曜日までレスは控えます。

賛否両論有ると思いますが、あなたの言い分を聞いて、斟酌しないことには管理人も正確な判断を行い難くなる虞が生
じるので、言いたいことがあったら言って下さい。ただし、それが必ずしも積極的な評価につながるものであるかは保
証できません。

この発言に関しては、私は彼から前回の行為における真摯な反省の態度は読み取れません。
ただし、彼に関して時間をかけて対処するという方法は適切ではないと思われますので、私
はやはり、厳格な規制の下、仮復帰させて健全なプレイヤーの精神を育むといった方法の方
がより適しているのかと思います。但し、他のプレイヤー殿がこれを甘受できない程の不信
感をお持ちのようであれば、解除延期(但し、今回解除されなければ本人はもう2度と来な
い旨仰っているので、実質は解除凍結。)という方法も有り得ると思います。

補足意見2:
前回発言中の仮復帰中の人は信玄の野望CGIゲームのルール1〜10に該当する行為の他、仮
復帰中の規制に違反しても同様の処分を受け得るということにしていただきたいと思います。

また、一般人の感覚からして社会常識上に抵触する行為を行うことも当然禁止されるべきです。
(これは、仮復帰中の者のみならず、全プレイヤーに対して適用されるものと解釈します。)。
以前「社会常識は云々」などと言ってゴネた方がいらしたかと思いますが、そのようなことが再
び起こらないよう一応確認しておきます。

補足意見3:
かくいう私も以前(といってももう何年も前ですが)ゲーム内の公式発言で暴言に近い言動を行っ
たこともあります。しかし、その事を反省し、その事から学び、今は少なくともゲーム上のルー
ル違反によって(内密見ると私の裏切り行為で怒らせてしまう等のことはあるようです。)、他
プレイヤーを不愉快な想いにさせることはないと自覚しております。(違いましたら
、この場を借りてお詫びします。またその旨伝えてください。)。ですので私としましては、最
後のチャンスとして仮復帰を認めてあげたい気持ちもあります。ただ、今回の発言によって私の
中にも彼に対する多少の不安が生まれたことも事実です(彼は今後土曜日まで発言しないそうで
すが、そうなると私のこの内心はこれで固まってしまうことになるでしょう。)。しかし、基本
的には仮復帰を認めるという姿勢に変わりはありません。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72