ページ:[ ] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [ ]
2516
[2516] ww2 世界戦場3返信 削除
2007/8/15 (水) 21:42:58 道蓮

ww2世界戦場3なのですが画面の上半分が表示されません。
何かのエラーでしょうか?


[2517] Re:ww2 世界戦場3返信 削除
2007/8/15 (水) 21:45:22 yuuki

試してみましたけど普通に開きましたよ?
一時的なものだったのではないでしょうか?


[2518] Re2:ww2 世界戦場3返信 削除
2007/8/15 (水) 21:49:32 道蓮

何回やっても開かないんですよね・・・。
私のパソコンの方の問題ですかね?


[2519] Re3:ww2 世界戦場3返信 削除
2007/8/15 (水) 22:07:38 yuuki

やはり何回やっても開きますね。

私もたまにパソコン自体が重いと時間が経たないと開かないこともありますしね。
少し時間を置くかできるだけ軽くして開くまで待ってみてはどうでしょうか?


[2520] Re4:ww2 世界戦場3返信 削除
2007/8/15 (水) 22:28:16 道蓮

何だか回復したようです。
お騒がせしました。それとyuukiさんありがとうございました。

2357
[2357] ww2オールスター大会投票板(規程)返信 削除
2007/8/12 (日) 13:46:19 孫武

 立候補者一覧はこちらです
http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/bbs03/bbs.cgi?tree=c2196

(投票例)
一 ルーズベルト
二 ヒトラー
三 近衛文麿


注意事項は、
壱 一人一回まで
弐 必ず一番出場して欲しい人を上にして下さい。
参 三人以上選んでも四人目からは無効です。
四 必ず三人選んでくださいね!
五 立候補者も投票できます。


[2360] Re:ww2オールスター大会投票返信 削除
2007/8/12 (日) 14:22:15 桂輝平

▼ 孫武さん
>  立候補者一覧はこちらです
> >http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/bbs03/bbs.cgi?tree=c2196
>
> (投票例)
> 一 ルーズベルト
> 二 ヒトラー
> 三 近衛文麿


一 プロイセン
二 ぷに
三 高田総統


[2366] Re2:ww2オールスター大会投票返信 削除
2007/8/12 (日) 18:12:28 神風

一戦国
二神風
三孫武


自分に入れてもいいということだったので
変えさせていただきました。


[2367] Re3:ww2オールスター大会投票返信 削除
2007/8/12 (日) 18:28:54 彰典

一戦国
二孫武
三三好




[2368] Re4:ww2オールスター大会投票返信 削除
2007/8/12 (日) 19:30:41 諸葛孔明

壱、孫武氏
弐、神風氏
参、戦国氏


[2370] Re5:ww2オールスター大会投票返信 削除
2007/8/12 (日) 20:58:30 ルーキウス

一孫武さん
二高田総統さん
三ルーキウス(自分)
(自分への投票がだめな場合、ぷにさん)


[2371] Re6:ww2オールスター大会投票返信 削除
2007/8/12 (日) 22:02:27 wing

一 彰典
二 戦国
三 三好


[2374] Re7:ww2オールスター大会投票返信 削除
2007/8/12 (日) 23:34:31 長谷部

一ルーキウスさん
二彰典さん
三戦国さん

ルーキウスさんの言っていた自分への投票は注意事項からしてありだと思いますよ。
選挙報道でも候補者本人が投票しているのと同様だと思います。


[2376] Re8:ww2オールスター大会投票返信 削除
2007/8/13 (月) 02:21:27 フェル

一 フェル=アイスベーゼ
二 プロイセン
三 戦国

自分への投票が少ないので自分へ投票
あとは私が戦ったり、盟友だったりした人達に投票


[2381] Re9:ww2オールスター大会投票返信 削除
2007/8/13 (月) 11:16:52 孫武

▼ フェルさん
> 一 曹良さん
> 二 孫武
> 三 戦国


自分への投票は有りです(PT0は泣きが入りますので)


[2390] Re10:ww2オールスター大会投票途中経過返信 削除
2007/8/13 (月) 15:33:07 実行委員(孫武)

 途中経過(届出順敬称略)
 
ちとし                    0pt
フェル・アイスベーゼ         8pt
戦国                 17pt
神風                             9pt
三好                                 2pt
孫武                             17pt
高田総統                            5pt
プロイセン                          13pt
倉敷                                  0pt
ルーキス                              5pt
ぷに                              8pt
曹良                                  5pt

統計は2007/8/13 (月) 10:28:47迄を元に算出しました。
算出方法は上から5pt,3pt,1ptで算出


[2406] Re11:ww2オールスター大会投票途中経過(返信 削除
2007/8/13 (月) 18:44:43 孫武

▼ 実行委員(孫武)さん
>  途中経過(届出順敬称略)
>
> ちとし                    0pt
> フェル・アイスベーゼ         8pt
> 戦国                 17pt
> 神風                             9pt
> 三好                                 2pt
> 孫武                             17pt
> 高田総統                            5pt
> プロイセン                          13pt
> 倉敷                                  0pt
> ルーキス                              5pt
> ぷに                              8pt
> 曹良                                  5pt
>
> 統計は2007/8/13 (月) 10:28:47迄を元に算出しました。
> 算出方法は上から5pt,3pt,1ptで算出


[2407] Re12:ww2オールスター大会投票途中経過(訂正)返信 削除
2007/8/13 (月) 18:46:40 孫武

▼ 孫武さん
> ▼ 実行委員(孫武)さん
> >  途中経過(届出順敬称略)
> >
> > ちとし                    0pt
> > フェル・アイスベーゼ         8pt
> > 戦国                 17pt
> > 神風                             9pt
> > 三好                                 2pt

彰典                                      8pt
> > 孫武                             17pt
> > 高田総統                            5pt
> > プロイセン                          13pt
> > 倉敷                                  0pt
> > ルーキス                              5pt
> > ぷに                              8pt
> > 曹良                                  5pt
> >
> > 統計は2007/8/13 (月) 10:28:47迄を元に算出しました。
> > 算出方法は上から5pt,3pt,1ptで算出

 抜けてましたスミマセン。


[2423] 途中経過(返信 削除
2007/8/14 (火) 12:51:52 孫武

▼ 孫武さん
> ▼ 孫武さん
> > ▼ 実行委員(孫武)さん
> > >  途中経過(届出順敬称略)
> > >
> > > ちとし                    0pt
> > > フェル・アイスベーゼ         8pt
> > > 戦国                 17pt
> > > 神風                             9pt
> > > 三好                                 2pt

> 彰典                                      8pt
> > > 孫武                             17pt
> > > 高田総統                            5pt
> > > プロイセン                          13pt
> > > 倉敷                                  0pt
> > > ルーキス                              5pt
> > > ぷに                              8pt
> > > 曹良                                  5pt
> > >
> > > 統計は2007/8/13 (月) 10:28:47迄を元に算出しました。
> > > 算出方法は上から5pt,3pt,1ptで算出

>  抜けてましたスミマセン。


[2435] 結果発表(順位着き)返信 削除
2007/8/14 (火) 18:38:30 孫武

ちとし         総合 12位 0pt
 フェル・アイスベーゼ 以下  4位 21pt
戦国             2位 21pt
 神風                    5位 13pt
 三好                       11位   2pt
 彰典                         5位   13pt
孫武                       1位 24pt
高田総統                      5位 13pt
 プロイセン                    5位 0pt
 倉敷                           12位 0pt
 ルーウキス                     10位 5pt
 ぷに                        8位  8pt
曹良                             9位 7pt
 徳翁導誉(管理人さん)     ランク外 8pt
  投票ありがとうございました。


[2504] Re2:途中経過(返信 削除
2007/8/15 (水) 19:11:03 徳翁導誉

> でマスター参加しますか?(現在微妙に参加可能圏内です)
いや、管理人と言う立場にある以上は、
そう言った事をすべきではないと考えていますので。
どんな場合であれ、1度でも管理者がゲームに参加すれば、
管理者の絶対的条件である「中立」と言う態度が疑われかねませんからねえ。
そしてそれは、もう2度と拭うことも出来ませんし。

それと同じ意味で、投票の方も遠慮しておきます。
と言うかそもそも、誰がどう言ったプレイ・スタイルかと言うのを、
私は参加者の皆さんよりも、把握していないでしょうしね(笑)。


[2514] 結果発表返信 削除
2007/8/15 (水) 19:57:09 孫武

ちとし         総合 12位 0pt
 フェル・アイスベーゼ 以下  4位 21pt
戦国             2位 21pt
 神風                    5位 13pt
 三好                       11位   2pt
 彰典                         5位   13pt
孫武                       1位 24pt
高田総統                      5位 13pt
 プロイセン                    5位 0pt
 倉敷                           12位 0pt
 ルーウキス                     10位 5pt
 ぷに                        8位  8pt
曹良                             9位 7pt
 徳翁導誉(管理人さん)     ランク外 8pt
  投票ありがとうございました。


[2372] Re:ww2オールスター大会投票返信 削除
2007/8/12 (日) 22:04:50 ほのぼのさん

1.ぷにさん
2.神風さん
3.高田総統さん


[2380] Re2:ww2オールスター大会投票返信 削除
2007/8/13 (月) 10:28:47 プロイセン

1、プロイセン
2、フェル・アイスベーゼ
3、ルーキウス


[2401] Re3:ww2オールスター大会投票返信 削除
2007/8/13 (月) 15:56:50

1、彰典
2、戦国
3、孫武


[2408] Re4:ww2オールスター大会投票返信 削除
2007/8/13 (月) 19:53:13 ぷに

1 (管理人様)
2 孫武
3 フェル

個人的には、管理人様降臨もあれば面白いかなぁ、と思って投票。
もちろん管理人様に参戦意思がなければ、これは無効票ということで。


[2409] Re5:ww2オールスター大会投票返信 削除
2007/8/13 (月) 20:20:08 三好


1 フェル・アイスベーゼさん
2 高田総統さん
3 曹良さん


[2410] Re6:ww2オールスター大会投票返信 削除
2007/8/13 (月) 21:00:14 戦国

一、彰典
二、孫武
三、戦国


[2454] Re7:ww2オールスター大会投票返信 削除
2007/8/15 (水) 07:26:08 犬飼

1、神風さん
2、高田総統さん
3、プロイセンさん


[2415] Re:ww2オールスター大会投票板(規程)返信 削除
2007/8/14 (火) 00:30:37 高田

やはり・・

 1 高田総統
 
 2 我らが神 管理人様 降臨すればまさにオールスター夢の競演

 3 神風氏


ここで毒を吐くがとオールスター大会・・立候補者見るとなんだがたまに小国付きの戦場で遭遇する確率が高いメンバーのようにも見れる。
やはり何らかのサプライズそうこのゲームの創造主の管理人様降臨・・なんらかのサプライズ・・画期的なネタが欲しいですね。


[2429] Re2:ww2オールスター大会投票板(規程)返信 削除
2007/8/14 (火) 16:07:28 World War2 Onlaineプレーヤー

1 ちとしさん
2 倉敷さん
3 管理人さん


 


[2439] Re3:ww2オールスター大会投票板(規程)返信 削除
2007/8/14 (火) 20:16:07 あじゅ

1 高田総統
2 神風さん
3 曹良さん

初の試み、楽しみにしております(^_^)

2364
[2364] 管理人様へ@メール送りました返信 削除
2007/8/12 (日) 15:21:27 桂輝平

桂です。

管理人様へ相談したい事があり、メールを送らせて頂きました。
お忙しいところ大変恐縮ですが、
是非確認、検討の程よろしくお願いします。


[2393] Re:管理人様へ@メール送りました返信 削除
2007/8/13 (月) 15:34:39 徳翁導誉

> 管理人様へ相談したい事があり、メールを送らせて頂きました。
返信しておきました。


[2440] Re2:管理人様へ@メール送りました返信 削除
2007/8/14 (火) 21:28:47 桂輝平

▼ 徳翁導誉さん
> > 管理人様へ相談したい事があり、メールを送らせて頂きました。
> 返信しておきました。

ありがとうございます。
また時機を見てご連絡させていただきます。


[2499] Re3:管理人様へ@メール送りました返信 削除
2007/8/15 (水) 19:04:40 徳翁導誉

> > > 管理人様へ相談したい事があり、メールを送らせて頂きました。
> > 返信しておきました。

> ありがとうございます。
> また時機を見てご連絡させていただきます。

ではまた、その時に。

2412
[2412] 疑問返信 削除
2007/8/13 (月) 21:56:57 孫明

五国大戦は今、どういう状況なのでしょうか?

You don't have permission to access /~tokuou/gokoku/gokoku.html on this server.

とかでて、入れません


[2413] Re:疑問返信 削除
2007/8/13 (月) 23:32:18 孫明

「Forbidden」と、でます。
もしかして追放されました?私


[2414] Re:疑問返信 削除
2007/8/14 (火) 00:00:17 外野席

▼ 孫明さん
> 五国大戦は今、どういう状況なのでしょうか?
>
> You don't have permission to access /~tokuou/gokoku/gokoku.html on this server.
>
> とかでて、入れません

/~tokuou/gokoku/gokoku.html にアクセス権限がありませんってことだと思うので、鯖の調子が悪いか
CGIになんらかの不具合が発生したんではないかと思われます。
(ちなみにバグと不具合はちがいますです。鯖の不調が原因と思われます)


[2424] 解決返信 削除
2007/8/14 (火) 13:34:53 孫明

有り難うございます
初めてみたのであせりました

2362
[2362] 管理人様へ、銀凡伝正規版返信 削除
2007/8/12 (日) 14:45:59 ラーレ・アールフェン

ご多忙の所失礼致します。銀凡伝正規版に繋がらなくなって
しまいました。何かメンテナンスの途中でしょうか。それと
もアクセス禁止でしょうか。私、何も悪いことはしておりま
せんが、ご返答を頂きたく存じます。


[2363] Re:管理人様へ、銀凡伝正規版返信 削除
2007/8/12 (日) 15:18:59 桂輝平

▼ ラーレ・アールフェンさん
> ご多忙の所失礼致します。銀凡伝正規版に繋がらなくなって
> しまいました。何かメンテナンスの途中でしょうか。それと
> もアクセス禁止でしょうか。私、何も悪いことはしておりま
> せんが、ご返答を頂きたく存じます。


私も同じ状態です。
不如帰の一部の戦場も入れなくなっているので
f15.aaa.livedoorサーバーが丸ごと落ちているのだと思われます。
まぁ、ノンビリ待ちますか…。


[2369] Re2:管理人様へ、銀凡伝正規版返信 削除
2007/8/12 (日) 19:48:33 エンフィールド家

いい骨休めとしましょうか。
ここのところ物資積載&輸送ばかりですし。


[2392] Re:管理人様へ、銀凡伝正規版返信 削除
2007/8/13 (月) 15:34:05 徳翁導誉

> ご多忙の所失礼致します。銀凡伝正規版に繋がらなくなって
> しまいました。何かメンテナンスの途中でしょうか。それと
> もアクセス禁止でしょうか。私、何も悪いことはしておりま
> せんが、ご返答を頂きたく存じます。

恐らくはその時、サーバー側が不調だったんでしょうね。
現在は通常通り繋がりますので。
まあ、お盆近辺となりますと、アクセスする人は増えるのに、
管理側は休みとなるので、サーバー・トラブルも増える時期だと思いますよ。

それと、一応アクセス禁止の処置と言うものは、
何度も注意しているのに、全く聞かない人にのみ行う最終手段ですので、
いきなりそう言った処置をする事は、基本的にありませんので御安心を(笑)。

2316
[2316] 銀凡伝正規版質問:地球教徒テロに関して返信 削除
2007/8/11 (土) 09:23:33 ロナ

いつもお世話になっております。
管理人様にご質問があるのですが

・歴史経過にてテロが起きたときの表示でコードネームが表示されている
 場合と、されていない場合があるのですが、この差は何でしょうか?

・地球教徒テロは、役職によって消費行動値が違うのでしょうか(階級が高いほど使用行動値が低くすむとか)
 それともテロ効果に影響があるのでしょうか(階級が高いほど、能力値以上に効果がある)

仕様上の秘密なので答えられない事項はかまいませんので、
答えられる範囲で教えていただければと。


[2333] Re:銀凡伝正規版質問:地球教徒テロに関して返信 削除
2007/8/11 (土) 16:55:22 徳翁導誉

> ・歴史経過にてテロが起きたときの表示でコードネームが表示されている
>  場合と、されていない場合があるのですが、この差は何でしょうか?

信者暗号が表記されるテロは、布教率が100%の星系で起きたテロです。
一応、テロ・コマンド設定の名目としては、
治安を下げ、布教をしやすくする為のコマンドです。
その為、もう布教率を上げる必要のない布教率100%の星系でのテロ行為は、
地球教的には利敵行為に準ずる行為となりますので、
実行者を判別する手掛かりとして、暗号名が表記されるようになっています。


> ・地球教徒テロは、役職によって消費行動値が違うのでしょうか(階級が高いほど使用行動値が低くすむとか)
>  それともテロ効果に影響があるのでしょうか(階級が高いほど、能力値以上に効果がある)

地球教での階級が高い程、実行時の行動消費はダウンし、成功率はアップします。
しかし、テロ成功後の効果(破壊力)に関しては、
地球教での階級は一切関係なく、戦闘値にのみ依存します。
ある意味で、商人に於ける戦闘値は、テロや海賊行為にしか意味をなしません(笑)。


[2351] Re2:銀凡伝正規版質問:地球教徒テロに関して返信 削除
2007/8/12 (日) 00:00:41 ロナ

▼ 徳翁導誉さん
> > ・地球教徒テロは、役職によって消費行動値が違うのでしょうか(階級が高いほど使用行動値が低くすむとか)
> >  それともテロ効果に影響があるのでしょうか(階級が高いほど、能力値以上に効果がある)

> 地球教での階級が高い程、実行時の行動消費はダウンし、成功率はアップします。
> しかし、テロ成功後の効果(破壊力)に関しては、
> 地球教での階級は一切関係なく、戦闘値にのみ依存します。
> ある意味で、商人に於ける戦闘値は、テロや海賊行為にしか意味をなしません(笑)。


テロに成功率があったのですね。てっきり行動値消費したらテロができるものかと
思っていました。ということは、表にでていない未遂テロも存在していたかもしれないと
いうことですかねー。


[2391] Re3:銀凡伝正規版質問:地球教徒テロに関して返信 削除
2007/8/13 (月) 15:33:30 徳翁導誉

> テロに成功率があったのですね。てっきり行動値消費したらテロができるものかと
> 思っていました。ということは、表にでていない未遂テロも存在していたかもしれないと
> いうことですかねー。

当然、年表に記されている数の数倍は、
テロが試みられているでしょうね。

2312
[2312] 世界戦場3のフランスです。返信 削除
2007/8/10 (金) 19:45:54 アピース

 管理人様

 誠に申し訳ありませんが、削除以来をお願い致します。
 何度もこの様に御願いしていますね。ちょっと仕事と良く相談して、
今後は参加したいと思います。(もう大国参加は難しいかな...)

 余計なことでした。失礼致しました。

 それでは、お手数をかけますが、お願い致します。

 アピース


[2328] Re:世界戦場3のフランスです。返信 削除
2007/8/11 (土) 16:52:12 徳翁導誉

>  誠に申し訳ありませんが、削除以来をお願い致します。
>  何度もこの様に御願いしていますね。ちょっと仕事と良く相談して、
> 今後は参加したいと思います。(もう大国参加は難しいかな...)

削除しておきました。
それと次回からはタイトルだけではなく、
文中にも、削除対象国を記入して下さると有り難いです。
基本的にタイトルの方は流して読んでしまうので。


[2377] Re2:世界戦場3のフランスです。返信 削除
2007/8/13 (月) 02:36:10 アピース

 管理人様

> 削除しておきました。
> それと次回からはタイトルだけではなく、
> 文中にも、削除対象国を記入して下さると有り難いです。
> 基本的にタイトルの方は流して読んでしまうので。


 むむ、了解しました。毎回、申し訳ありません。次回は、より
気をつけまして文章を心がけたいと思います。

 ありがとうございました。

 

2293
[2293] 高校野球 校債で・・・返信 削除
2007/8/9 (木) 20:53:05 倉敷

山口県代表の岩国高校が岩校ってなってます。
べっべつに、山口県の人だからきになったというわけではないんですが
消えそうで、修正する必要ないんですがね。

しかし、因縁の福島県との戦い。
高校生同士の戦い以上に県同士で程よく血走ってますね


[2332] Re:高校野球 校債で・・・返信 削除
2007/8/11 (土) 16:54:55 徳翁導誉

> 山口県代表の岩国高校が岩校ってなってます。
御指摘、有り難う御座います。
直しておきました。

> べっべつに、山口県の人だからきになったというわけではないんですが
> 消えそうで、修正する必要ないんですがね。

いや、え〜と、どう対処すれば良いのやら?(笑)
ポニーテールのAAでもコピペしておけば良いのでしょうか?

> しかし、因縁の福島県との戦い。
> 高校生同士の戦い以上に県同士で程よく血走ってますね

そう言えば、前の福島衆院補選でも、
民主党の黄門様(個人的には、七奉行のイメージが未だ強いですけど)が、
「長州の安倍くん率いる自民党に負けるわけにいかん!!」と演説し、
聴衆から喝采を受けてましたね(笑)。
何だかんだで、未だに幾分かのわだかまりはあるんでしょうかね。


[2359] Re2:高校野球 校債で・・・返信 削除
2007/8/12 (日) 14:04:47 孫武

> > しかし、因縁の福島県との戦い。
> > 高校生同士の戦い以上に県同士で程よく血走ってますね

> そう言えば、前の福島衆院補選でも、
> 民主党の黄門様(個人的には、七奉行のイメージが未だ強いですけど)が、
> 「長州の安倍くん率いる自民党に負けるわけにいかん!!」と演説し、
> 聴衆から喝采を受けてましたね(笑)。
> 何だかんだで、未だに幾分かのわだかまりはあるんでしょうかね。

 現在岩国は先制点を入れたものも、5点ビハインド・・・
現政権とダブって哀れ・・・

2291
[2291] 管理人さんへ返信 削除
2007/8/9 (木) 17:56:29 孫明

CGIのページに
「多重登録厳禁」
と書いていただけませんか?
そうかかないとわからない人が居るので


[2327] Re:管理人さんへ返信 削除
2007/8/11 (土) 16:51:43 徳翁導誉

> CGIのページに
> 「多重登録厳禁」
> と書いていただけませんか?
> そうかかないとわからない人が居るので

全てのゲームの登録ページや説明ページには、
その旨がキチンと記載されていると思いますが?

結局の所、多重登録をする人というのは基本的に、
違反である事を分かっててやってる確信犯がほとんどですし、
それ以外は、どんな注意書きがしてあってもそれを読まない人です。
そもそも、ある程度まともな判断力のある人ならば、
注意書き云々に関係なく、多重登録がいけない事ぐらい解るでしょうし。


[2339] お礼返信 削除
2007/8/11 (土) 17:24:59 孫明

返答有り難うございました

2335
[2335] ◆ 8月中は削除期間を5日間に延長 ◆返信 削除
2007/8/11 (土) 16:59:15 徳翁導誉

もう面倒なので、8月いっぱいのWW2Online各戦場の削除期間は、
一律で5日間とします。
まあ5日間と言っても、更新直後に最後のログインをしたり、
更新直前に再開のログインをすれば、
実質、猶予期間は1週間ある事になりますので、
これ以上の対処はしない事とします。
1週間以上空けるとなれば、それはもう
幾ら何でも、ゲーム自体に支障を来すでしょうし。

それと、事前に長期ログインが出来ないことが分かっている場合、
小国ならまだしも、大国や人数制限のあるゲームへの登録は、
出来うる限り、自重するようにして下さい。
ゲーム開始直後に長期間、参加できない事が分かっていての登録は、
やはり、他に参加する方々に対して失礼な行為だと思いますので。

2198
[2198] WW2小国あり版についての質問返信 削除
2007/8/7 (火) 12:06:54 ウプレカス

世界戦場3の登録ページの下に

※このゲームは8名という定員があるので、やる気のある方だけ登録して下さい※

と書いてありますが、これは間違いでは?


[2262] Re:WW2小国あり版についての質問返信 削除
2007/8/8 (水) 19:47:28 徳翁導誉

> 世界戦場3の登録ページの下に
>
> ※このゲームは8名という定員があるので、やる気のある方だけ登録して下さい※
>
> と書いてありますが、これは間違いでは?

間違い・・・と言うか、
気付いてはいたものの、面倒だったので直していないだけです(笑)。
特にゲームに支障を来すものでも無いですしね。
でもまあ、ついでだったんで消しておきました。


[2276] Re2:WW2小国あり版についての質問返信 削除
2007/8/8 (水) 22:28:32 ウプレカス

▼ 徳翁導誉さん
> > 世界戦場3の登録ページの下に
> >
> > ※このゲームは8名という定員があるので、やる気のある方だけ登録して下さい※
> >
> > と書いてありますが、これは間違いでは?

> 間違い・・・と言うか、
> 気付いてはいたものの、面倒だったので直していないだけです(笑)。
> 特にゲームに支障を来すものでも無いですしね。
> でもまあ、ついでだったんで消しておきました。


ありがとうございます。
ついでに、WWT欧州戦場の公式発言が更新されないんですが、これも直してくれませんか?


[2326] Re3:WW2小国あり版についての質問返信 削除
2007/8/11 (土) 16:51:15 徳翁導誉

> ついでに、WWT欧州戦場の公式発言が更新されないんですが、これも直してくれませんか?
密書設定に違いがあったみたいですね。
統一しておきました。

2213
[2213] 諸葛孔明宰相辞任要請返信 削除
2007/8/7 (火) 21:40:54 孫明

ここに書くのはなんですが

孫明 → 諸葛孔明【秦】  2007/08/07(Tue) 21:07:11
もう貴公とは話したくないのじゃが・・・
 
 
 諸葛孔明【秦】 → 孫明  2007/08/06(Mon) 21:46:50
貴殿だってそういう態度をとったからですよ
 
 
 孫明 → 諸葛孔明【秦】  2007/08/06(Mon) 19:47:34
じゃあ、自分態度を少し改めるんじゃな
 
 
 諸葛孔明【秦】 → 孫明  2007/08/06(Mon) 13:50:02
それは解っていますよ・・・・
 
 
 孫明 → 諸葛孔明【秦】  2007/08/06(Mon) 13:06:45
言っときますが私は貴方たの事を完璧に許していませんよ
 
 
 諸葛孔明【秦】 → 孫明  2007/08/06(Mon) 08:34:50
本気じゃないけど寝返ってほしいよホント・・・・
どこにいるかはわからないけど、来て欲しいとは思ってる。
 
 
 孫明 → 諸葛孔明【秦】  2007/08/05(Sun) 23:09:17
はじまってそうそう冗談やめて
もし、本気で寝返り要請しているのなら・・・
 
 諸葛孔明【秦】 → 孫明

貴公に寝返ってほしいのですが・・・

(↑のはながれてしまったので複製しました)


本当に迷惑しています。なので辞任するか私との通信を一切遮断するよう要請します


[2215] Re:諸葛孔明宰相辞任要請返信 削除
2007/8/7 (火) 22:14:13 伊賀高原

▼ 孫明さん
> ここに書くのはなんですが
>
> 孫明 → 諸葛孔明【秦】  2007/08/07(Tue) 21:07:11
> もう貴公とは話したくないのじゃが・・・
>
>
>  諸葛孔明【秦】 → 孫明  2007/08/06(Mon) 21:46:50
> 貴殿だってそういう態度をとったからですよ
>
>
>  孫明 → 諸葛孔明【秦】  2007/08/06(Mon) 19:47:34
> じゃあ、自分態度を少し改めるんじゃな
>
>
>  諸葛孔明【秦】 → 孫明  2007/08/06(Mon) 13:50:02
> それは解っていますよ・・・・
>
>
>  孫明 → 諸葛孔明【秦】  2007/08/06(Mon) 13:06:45
> 言っときますが私は貴方たの事を完璧に許していませんよ
>
>
>  諸葛孔明【秦】 → 孫明  2007/08/06(Mon) 08:34:50
> 本気じゃないけど寝返ってほしいよホント・・・・
> どこにいるかはわからないけど、来て欲しいとは思ってる。
>
>
>  孫明 → 諸葛孔明【秦】  2007/08/05(Sun) 23:09:17
> はじまってそうそう冗談やめて
> もし、本気で寝返り要請しているのなら・・・
>
>  諸葛孔明【秦】 → 孫明
>
> 貴公に寝返ってほしいのですが・・・
>
> (↑のはながれてしまったので複製しました)
>
>
> 本当に迷惑しています。なので辞任するか私との通信を一切遮断するよう要請します

・・・遠呂智、おまえには本当に飽きれた。
反省の色がみえないではないか。
少しでも見直した私がバカだった。
はっきり言わせて貰うと、おまえにはこのサイトに来てほしくない。
皆の迷惑だ。


[2216] Re:諸葛孔明宰相辞任要請返信 削除
2007/8/7 (火) 22:14:40 諸葛孔明

▼ 孫明さん
> ここに書くのはなんですが
>
> 孫明 → 諸葛孔明【秦】  2007/08/07(Tue) 21:07:11
> もう貴公とは話したくないのじゃが・・・
>
>
>  諸葛孔明【秦】 → 孫明  2007/08/06(Mon) 21:46:50
> 貴殿だってそういう態度をとったからですよ
>
>
>  孫明 → 諸葛孔明【秦】  2007/08/06(Mon) 19:47:34



> じゃあ、自分態度を少し改めるんじゃな
>
>
>  諸葛孔明【秦】 → 孫明  2007/08/06(Mon) 13:50:02
> それは解っていますよ・・・・
>
>
>  孫明 → 諸葛孔明【秦】  2007/08/06(Mon) 13:06:45
> 言っときますが私は貴方たの事を完璧に許していませんよ
>
>
>  諸葛孔明【秦】 → 孫明  2007/08/06(Mon) 08:34:50
> 本気じゃないけど寝返ってほしいよホント・・・・
> どこにいるかはわからないけど、来て欲しいとは思ってる。
>
>
>  孫明 → 諸葛孔明【秦】  2007/08/05(Sun) 23:09:17
> はじまってそうそう冗談やめて
> もし、本気で寝返り要請しているのなら・・・
>
>  諸葛孔明【秦】 → 孫明
>
> 貴公に寝返ってほしいのですが・・・
>
> (↑のはながれてしまったので複製しました)
>
>
> 本当に迷惑しています。なので辞任するか私との通信を一切遮断するよう要請します


こういうことは密書で、話を付けたかったですね・・・・
後私は人に対して貴公とは言いませんそれは見下している言い方ですし・・・・
まぁ通信は切断しますのでご安心を・・・・


[2217] Re2:諸葛孔明宰相辞任要請返信 削除
2007/8/7 (火) 22:20:59 孫明

> まぁ通信は切断しますのでご安心を・・・・
ふざけるな、何がご安心をだ!!
通信を言ったとおり遮断するからって謝罪がないし
反省の色が見えん
それに身分を譲れ!!辞任しろ!!




[2218] Re3:諸葛孔明宰相辞任要請返信 削除
2007/8/7 (火) 22:31:03 諸葛孔明

▼ 孫明さん
> > まぁ通信は切断しますのでご安心を・・・・
> ふざけるな、何がご安心をだ!!
> 通信を言ったとおり遮断するからって謝罪がないし
> 反省の色が見えん
> それに身分を譲れ!!辞任しろ!!


貴殿が怒っているのは充分存知ですが、言葉を慎めなくてはなりませんか?
私たちだけなら別にいいですが、他の人も見ますし、不快な気持ちになるかもしれません
まぁ貴殿は私がいて不快になっているんですが・・・・
>
>


[2222] Re4:諸葛孔明宰相、信玄の野望CGI辞任要請返信 削除
2007/8/7 (火) 22:52:23 孫明

こちらは貴公が謝罪の言葉をしないことに誠に不愉快であり
大切な時間を奪われ、怒りが収まらぬ所存
ここは管理人さんにアク禁にして頂く方がいいと思う所存
これに賛成の人は掲示板に書いていただきたい


[2223]  人の事言えないと思うよ・・・返信 削除
2007/8/7 (火) 23:06:55 諸葛謹 

 孫明さん、五国で又呉から魏へ裏切った時の返答忘れてませんよね?
それ以前にこんな些細な事で版上げない!


[2224] Re5:諸葛孔明宰相、信玄の野望CGI辞任要請返信 削除
2007/8/7 (火) 23:08:58 諸葛孔明

▼ 孫明さん
> こちらは貴公が謝罪の言葉をしないことに誠に不愉快であり
> 大切な時間を奪われ、怒りが収まらぬ所存
> ここは管理人さんにアク禁にして頂く方がいいと思う所存
> これに賛成の人は掲示板に書いていただきたい



時間を奪って申し訳ございません、
アク禁を賛成しない人も書いていただけませんか?
一応自分自身で実感したいんです。迷惑ですが書いてくださいお願いします。


[2225] * No Subject *返信 削除
2007/8/7 (火) 23:17:41 神風

まあ、個人的にはもう少し自重していただきたいのですが、
寝返り工作というのは別に罪では無いと思います。
オロチさんを擁護しているわけではないので念のため。

それと、孫明さんももう少し落ち着いた方がいいかも
しれません。私も昔、いきなり怒鳴られた事もありますから。


[2229] Re:* No Subject *返信 削除
2007/8/7 (火) 23:26:40 プロイセン

▼ 神風さん
> まあ、個人的にはもう少し自重していただきたいのですが、
> 寝返り工作というのは別に罪では無いと思います。
> オロチさんを擁護しているわけではないので念のため。
>
> それと、孫明さんももう少し落ち着いた方がいいかも
> しれません。私も昔、いきなり怒鳴られた事もありますから。


私としても寝返り工作自体は怒りませんよ。
しかし、私は登録して早々寝返りしませんかとするのは少々訳がわかりません。
自分のところにも来ましたが、明らかにやる気ゼロです。
個人的にはアク禁希望ですが。


[2232] Re2:* No Subject *返信 削除
2007/8/7 (火) 23:32:01 諸葛孔明

▼ プロイセンさん
> ▼ 神風さん
> > まあ、個人的にはもう少し自重していただきたいのですが、
> > 寝返り工作というのは別に罪では無いと思います。
> > オロチさんを擁護しているわけではないので念のため。
> >
> > それと、孫明さんももう少し落ち着いた方がいいかも
> > しれません。私も昔、いきなり怒鳴られた事もありますから。

>
> 私としても寝返り工作自体は怒りませんよ。
> しかし、私は登録して早々寝返りしませんかとするのは少々訳がわかりません。
> 自分のところにも来ましたが、明らかにやる気ゼロです。
> 個人的にはアク禁希望ですが。



ヤル気ゼロじゃ密書も送りませんよ、後寝返りの件は道蓮殿に言われました
いきなり言われたらさすがに言われた側はヤル気が無くなりますがこっちは必死だたんですよ。
ただでさえオロチとか言われますし・・・


[2230] 意見をとのことなので返信 削除
2007/8/7 (火) 23:26:55 長谷部

▼ 孫明さん
> 本当に迷惑しています。なので辞任するか私との通信を一切遮断するよう要請します

当初に立ち返ってみると孔明さんが通信をしないと返答しているので
孫明さんの最初の要求を満たしていますね。「AかB」のB(通信をしない)とのこと。
よってこの問題は解決された様に見えます。

次に書き込みの作法として事実のみを書き削除依頼は行わないこと。
これは管理人さんが繰り返し言われていることですが、場が荒れるもとなので
控えてもらえればと思います。削除の判断は原則として管理人さんの専権事項ですよ。

最後に双方のやり取りを見る限りでは単に不和があることしか分かりません。
ルール違反と感情的なぶつかり合いはやはり区別されるべきでしょう。

人対人ゆえに争うこともあるでしょうが一度落ち着いて話し合ってみませんか?
会話でこじれたのなら会話で歩み寄ることもできる筈。


[2231] Re:意見をとのことなので返信 削除
2007/8/7 (火) 23:29:08 諸葛孔明

▼ 長谷部さん
> ▼ 孫明さん
> > 本当に迷惑しています。なので辞任するか私との通信を一切遮断するよう要請します
>
> 当初に立ち返ってみると孔明さんが通信をしないと返答しているので
> 孫明さんの最初の要求を満たしていますね。「AかB」のB(通信をしない)とのこと。
> よってこの問題は解決された様に見えます。
>
> 次に書き込みの作法として事実のみを書き削除依頼は行わないこと。
> これは管理人さんが繰り返し言われていることですが、場が荒れるもとなので
> 控えてもらえればと思います。削除の判断は原則として管理人さんの専権事項ですよ。
>
> 最後に双方のやり取りを見る限りでは単に不和があることしか分かりません。
> ルール違反と感情的なぶつかり合いはやはり区別されるべきでしょう。
>
> 人対人ゆえに争うこともあるでしょうが一度落ち着いて話し合ってみませんか?
> 会話でこじれたのなら会話で歩み寄ることもできる筈。



私的にはそうしたいですが事が事なんですよね・・・・


[2234] 返答返信 削除
2007/8/7 (火) 23:53:02 孫明

諸葛瑾さんへ
五国で寝返った覚えはありません
天下に目がくらんだ裏切り者にいわれたくはありません

孔明へ
貴公は普通に話したいと言いますが
こちらだってそうしたいのは同じ
しかし、貴公の
「はいはい、通信遮断しますよ」
みたいな、人として謝罪の文が無かった事にまたこちらは怒りを感じています
それについて返答願いたい

神風さんへ
あの話は呉と蜀の間で情報のやりとりに問題があり
討ち取られたからと言って怒ったわけではありません
123殿に聞いていただいても結構です


[2236] Re:返答 謝罪+弁明返信 削除
2007/8/8 (水) 00:08:45 諸葛謹

▼ 孫明さん
> 諸葛瑾さんへ
> 五国で寝返った覚えはありません

申し訳ない三国でしたね
> 天下に目がくらんだ裏切り者にいわれたくはありません
 貴殿もそうでしょうが・・
諸葛謹「又裏切るのですか・・・」
孫明「あなたには関係ありません。 CAO」


[2239] Re2:返答 謝罪+弁明返信 削除
2007/8/8 (水) 00:23:10 神風

ちょっと擁護になってしまいますが、天下に目がくらんで
ってのは言いすぎでしょう。

お怒りになられているのはわかりましたが、もう少し言葉を
選んで発言なされた方がよろしいのではないでしょうか?


[2237] Re:返答返信 削除
2007/8/8 (水) 00:19:53 神風

▼ 孫明さん

> あの話は呉と蜀の間で情報のやりとりに問題があり
> 討ち取られたからと言って怒ったわけではありません
> 123殿に聞いていただいても結構です


え・・・でも罵詈雑言を並べてましたよね?
まあ、昔の話をとやかく言うのもなんなのでこれ以上は
言うのはやめますよ。


[2238] Re:返答返信 削除
2007/8/8 (水) 00:21:49 諸葛孔明

> 孔明へ
> 貴公は普通に話したいと言いますが
> こちらだってそうしたいのは同じ
> しかし、貴公の
> 「はいはい、通信遮断しますよ」
> みたいな、人として謝罪の文が無かった事にまたこちらは怒りを感じています
> それについて返答願いたい


矛盾してますね、普通に話したいといっているのに貴公とか、孔明へとか
普通ではないですよ

後返答は、もう何度も謝罪を私はしてるつもりです。
現に貴殿はそういう態度なのに私は堪えて敬語を使っているんですよ。
ちょっと言葉は謹んでほしいですね


[2240] Re:返答返信 削除
2007/8/8 (水) 00:30:51 諸葛孔明

▼ 孫明さん
> 諸葛瑾さんへ
> 五国で寝返った覚えはありません
> 天下に目がくらんだ裏切り者にいわれたくはありません
>


こう書いてありますが、貴殿もですし、天下に目がくらむとか言ってますけど
くらんでるのは貴殿ですし、謹兄さんはくらんでなんかいませんくらんでいるなら
クーデター起こして国を乗っ取りますからね・・・
ですから統一したのも皆さんのおかげもありますが、それを指揮した人たちでもあるんですよ・・・

私の事はどうとでも言ってください
しかし謹兄さんにはこれ以上何も言わないで下さい

後、言っておきますが皆さんは何に対して起こっているのかまったくわかりません(馬鹿ですみません
多重登録してないのに疑われ・・・
国が魏を攻め続けたのには訳があります、それは呉は当時一番武将がいましたよね
で、偵察も出来ない補給もできないとなると楽しくないと感じられてしまったら困ると思い、私は攻めて領土拡大をして
皆さんとなるべく親しくなりたいと思ってやりましたが裏目に出たようです申し訳ございません。


[2241] Re2:返答返信 削除
2007/8/8 (水) 07:48:01 伊賀高原

> 後、言っておきますが皆さんは何に対して起こっているのかまったくわかりません(馬鹿ですみません
> 多重登録してないのに疑われ・・・
> 国が魏を攻め続けたのには訳があります、それは呉は当時一番武将がいましたよね
> で、偵察も出来ない補給もできないとなると楽しくないと感じられてしまったら困ると思い、私は攻めて領土拡大をして
> 皆さんとなるべく親しくなりたいと思ってやりましたが裏目に出たようです申し訳ございません。

・・・・・・遠呂智、
貴様という奴は・・・、
前にあれだけ批判されて、その理由も述べられていたのに、
何故怒っているのか分からないだと?
ふざけるのもいいかげんにしろ!
前自分でも謝罪しただろうが!それを忘れただと?
おまえは本当に反省しているのか!
私が怒っている理由を言ってやろう。
それは、呉がピンチになり、その後におまえは皇帝職を他の人に押し付けて
自分は蜀に寝返っていただろう?呉を不意打ちした蜀にだ!
それについて怒っているのだ!
これで分かっただろう。
このことを忘れていたならばもう一度反省しなおせ!
まったく、貴様というやつは・・・・


[2242] Re3:返答返信 削除
2007/8/8 (水) 08:08:24 諸葛孔明

▼ 伊賀高原さん
> > 後、言っておきますが皆さんは何に対して起こっているのかまったくわかりません(馬鹿ですみません
> > 多重登録してないのに疑われ・・・
> > 国が魏を攻め続けたのには訳があります、それは呉は当時一番武将がいましたよね
> > で、偵察も出来ない補給もできないとなると楽しくないと感じられてしまったら困ると思い、私は攻めて領土拡大をして
> > 皆さんとなるべく親しくなりたいと思ってやりましたが裏目に出たようです申し訳ございません。

> ・・・・・・遠呂智、
> 貴様という奴は・・・、
> 前にあれだけ批判されて、その理由も述べられていたのに、
> 何故怒っているのか分からないだと?
> ふざけるのもいいかげんにしろ!
> 前自分でも謝罪しただろうが!それを忘れただと?
> おまえは本当に反省しているのか!
> 私が怒っている理由を言ってやろう。
> それは、呉がピンチになり、その後におまえは皇帝職を他の人に押し付けて
> 自分は蜀に寝返っていただろう?呉を不意打ちした蜀にだ!
> それについて怒っているのだ!
> これで分かっただろう。
> このことを忘れていたならばもう一度反省しなおせ!
> まったく、貴様というやつは・・・・


そういえばそうでした、この事を管理人さんに「皆さんから信頼を失う」見たいな事を言われました・・・・
でもですね、貴殿が怒っているのはそれのみとして話しますが、クーデターされ、国をのっとられ、更に処刑までされました
それはどういうことですか?
その時点で私は皇帝ではありませんが、管理人さんに復活させてもらったら私に皇帝職を又押し付けましたよね、
どういうことかこの事も教えていただきたいです。

でもやはり皇帝がそういうことをしたのは悪いと思ってます、すみませんでした。
返答願います。


[2243] Re4:返答返信 削除
2007/8/8 (水) 08:55:16 伊賀高原

▼ 諸葛孔明さん
> 貴殿が怒っているのはそれのみとして話しますが、クーデターされ、国をのっとられ、更に処刑までされました
> それはどういうことですか?
> その時点で私は皇帝ではありませんが、管理人さんに復活させてもらったら私に皇帝職を又押し付けましたよね、
> どういうことかこの事も教えていただきたいです。


そんなことをした覚えはまったくないのですが・・・・。
人違いではないのですか?私が伊賀高原だということは分かっていますよね?
だとしたら、私はそんなことをしたことは絶対にありません。
そもそも、皇帝をあなたに譲った事は一度もありません。
どういうことでしょうか?


[2244] Re5:返答返信 削除
2007/8/8 (水) 09:00:06 諸葛孔明

▼ 伊賀高原さん
> ▼ 諸葛孔明さん
> > 貴殿が怒っているのはそれのみとして話しますが、クーデターされ、国をのっとられ、更に処刑までされました
> > それはどういうことですか?
> > その時点で私は皇帝ではありませんが、管理人さんに復活させてもらったら私に皇帝職を又押し付けましたよね、
> > どういうことかこの事も教えていただきたいです。

> ?
> そんなことをした覚えはまったくないのですが・・・・。
> 人違いではないのですか?私が伊賀高原だということは分かっていますよね?
> だとしたら、私はそんなことをしたことは絶対にありません。
> そもそも、皇帝をあなたに譲った事は一度もありません。
> どういうことでしょうか?


いや、某武将からの情報だと、一連の件は私以外の人たちで密書で私を処刑することや、
クーデターの事を決めたらしいですが貴殿は加わってないんですか?
加わっていないのなら、申し訳ありません(関与してないのに聞き出そうとしたりして・・・


[2245] Re6:返答返信 削除
2007/8/8 (水) 09:27:06 伊賀高原

▼ 諸葛孔明さん
> ▼ 伊賀高原さん
> > ▼ 諸葛孔明さん
> > > 貴殿が怒っているのはそれのみとして話しますが、クーデターされ、国をのっとられ、更に処刑までされました
> > > それはどういうことですか?
> > > その時点で私は皇帝ではありませんが、管理人さんに復活させてもらったら私に皇帝職を又押し付けましたよね、
> > > どういうことかこの事も教えていただきたいです。

> > そんなことをした覚えはまったくないのですが・・・・。

> いや、某武将からの情報だと、一連の件は私以外の人たちで密書で私を処刑することや、
> クーデターの事を決めたらしいですが貴殿は加わってないんですか?


そもそも、あなたを処刑した記憶はありませんが・・・
だって、処刑をしたのは蜀ですし。
さらに言わせていただくと、あなたに対してクーデターを起こした人
というのもまったく記憶にありません。
呉の皇帝をやめてすぐ蜀に行ったのならば、
私達がクーデターを起こせるわけがないと思いますが・・・。
他の戦場でもそのようなことをした記憶はありませんし・・・。
すみませんが、行っている意味が分かりません。


[2246] Re7:返答返信 削除
2007/8/8 (水) 09:37:56 諸葛孔明

> ?
> そもそも、あなたを処刑した記憶はありませんが・・・
> だって、処刑をしたのは蜀ですし。
> さらに言わせていただくと、あなたに対してクーデターを起こした人
> というのもまったく記憶にありません。
> 呉の皇帝をやめてすぐ蜀に行ったのならば、
> 私達がクーデターを起こせるわけがないと思いますが・・・。
> 他の戦場でもそのようなことをした記憶はありませんし・・・。
> すみませんが、行っている意味が分かりません。



言っている事は要するに確かに貴殿は我を処刑していませんが関与しているかと思い聞きましたすみません
後クーデターとかの事は管理人さんに復活をさせて貰う前の話です。


[2247] 黴の生えた話だが・・・返信 削除
2007/8/8 (水) 11:50:46 諸葛謹

 呉のクーデター騒動の内幕
0蜀魏連合に風穴を開ける為クーデターを弁将軍等と相談。
1我が123将軍(当時)にクー・デター持ちかける。
2即効OKがでて123将軍革命開始。
3遠呂智処刑するも掲示板での論戦後復帰。
4これはやばいと我亡命。
 知ってる範囲で書くとこうですが・・・
ってかそれ以前にこんな黴の生えた事を突くのも何時までも「品格」が疑われますよ。


[2249] Re:黴の生えた話だが・・・返信 削除
2007/8/8 (水) 12:16:28 諸葛孔明

▼ 諸葛謹さん
>  呉のクーデター騒動の内幕
> 0蜀魏連合に風穴を開ける為クーデターを弁将軍等と相談。
> 1我が123将軍(当時)にクー・デター持ちかける。
> 2即効OKがでて123将軍革命開始。
> 3遠呂智処刑するも掲示板での論戦後復帰。
> 4これはやばいと我亡命。
>  知ってる範囲で書くとこうですが・・・
> ってかそれ以前にこんな黴の生えた事を突くのも何時までも「品格」が疑われますよ。



そうだったんですか・・・
詳細がわかりすっきりしました
ありがとうございました・・・・


[2250] 指摘返信 削除
2007/8/8 (水) 12:42:18 孫明

▼ 諸葛孔明さん
> ▼ 諸葛謹さん
> >  呉のクーデター騒動の内幕
> > 0蜀魏連合に風穴を開ける為クーデターを弁将軍等と相談。
> > 1我が123将軍(当時)にクー・デター持ちかける。
> > 2即効OKがでて123将軍革命開始。
> > 3遠呂智処刑するも掲示板での論戦後復帰。
> > 4これはやばいと我亡命。
> >  知ってる範囲で書くとこうですが・・・
> > ってかそれ以前にこんな黴の生えた事を突くのも何時までも「品格」が疑われますよ。

>
>
> そうだったんですか・・・
> 詳細がわかりすっきりしました
> ありがとうございました・・・・


神風殿、諸葛瑾殿が天下に目がくらんでいると
思っているのは我だけではございません
名前は出しませんが
「うちの国にきたら処刑してやろう」
と考えている君主もいます

それに孔明殿、「貴公」という言葉に問題があるのですか?
確かに怒りのあまり呼び捨てしたことはユーザーとして恥ずかしく思います
しかし、貴方はどれだけ指摘されたら気が済むのです
もともとは貴方が密書を送り
それに私は激怒し迷惑に思ったからここに書いたのです
だから貴方は罪を認め謝罪をし
通信遮断、辞任をしていれば私だってここまで指摘するつもりはありませんでした
何故わかっていただけないのですか


[2251] Re:指摘返信 削除
2007/8/8 (水) 12:53:35 孫明

諸葛孔明【秦】 → 孫明  2007/08/07(Tue) 23:59:09
貴殿一人の意見では嫌です
後、皇帝という仕事をちゃんとやり皆さんに信頼を取り戻すために
私が好きな趙にはいらず
皇帝になるためここに来ました
全ては反省をしているからです

第一に私だけが辞任要請をしていません
ちゃんと意見していただいている方のを読むべきであります。
それに信頼を取り戻すには部下となり、働くのが普通ではありませんか?
前回の貴方の指令は不適切であり、そのせいで国がボロボロになったと言っても過言ではありません。
だから、部下となり、兵法を学び、素晴らしき皇帝となるように頑張ればいいのではありませんか?


[2252] Re2:もうやめにしませんか?返信 削除
2007/8/8 (水) 12:59:34 123

もうこの話はやめにしませんか?はっきり言って見てる側としては目障りです。

伊賀高原殿、孫明殿
貴方達の気持ちはよくわかりますが、もう少し冷静になってください。
ここは掲示板ですので多くの方々が利用します。その中でこのような喧嘩腰の発言を続けられて不愉快だと思いませんか?
孫明殿、このスレッドの消去を求めます。

諸葛孔明殿
貴方は反省しているつもりでも言動、行動などによっては反省していないようにも見えるので気をつけてください。
現に責任転換がいい例です。責任を転換するということは自分は悪くないということになってしまいますので。
それに確かに貴方はクーデターを起こされ、処刑されました。しかし国に戻ったではないですか。
さらに私が禅譲した時貴方は「ありがとうございます。また頑張りたいと思います」のような発言をしたのを私は覚えていますよ。
その発言の後、他国へ寝返ったため、怒っているのです。
ただし私が多重登録で疑ったことは悪かったと思います。すみませんでした。

諸葛謹殿
1つ訂正があります。貴方は私に持ちかけたのではなく、貴方が最初はクーデターを起こすつもりだったはずです。それの支持を私に求めてきたにすぎません
しかし私は問題になった時に私だけが責任を取ればいいと思い、私が代わりに行ったのです。。
それと今後煽るような発言は控えてください。貴方が煽るから孫明殿も喧嘩腰になってしますのです。

最後に多少言葉が変になった所や言葉が荒いところがあるかもしれませんがご了承ください。


[2253] 8/10ずけでスレを消します返信 削除
2007/8/8 (水) 13:11:49 孫明

123殿、有り難うございます
では、8/10日ずけでレスを消させていただきます。
では、通信遮断と言う事で終了でいいですか?


[2254] Re:8/10ずけでスレを消します返信 削除
2007/8/8 (水) 13:50:17 伊賀高原

▼ 孫明さん
> 123殿、有り難うございます
> では、8/10日ずけでレスを消させていただきます。
> では、通信遮断と言う事で終了でいいですか?

私もそれでいいと思います。
このサイトに来ている皆さん、
不愉快にさせてすいませんでした。以後気をつけます。
123殿、反省させてくれてありがとうございます。


[2255] こんな事で喧嘩するなんて・・・返信 削除
2007/8/8 (水) 14:21:11 戦国

恥ずかしいと思いませんか??
密書の中だけならともかく、毎度のように掲示板で言い争いをするなんて・・・

管理人さんの気持ちも考えましょうよ。
いつもこんな事では、三国大戦、五国大戦、七国大戦などを継続することは難しいと思います。
一部の人の私情でこんなことになると、皆が嫌な気持ちになります。

それに、プレイしている人の気持ちにもなってくださいよ!!
喧嘩ばっかりしてる中で、面白くできると思いますか???
前の三国大戦での反省が全然ないじゃないですか。

見てる人もいい加減うざくなります。


[2256] では最後に・・・・返信 削除
2007/8/8 (水) 18:17:29 諸葛孔明

本当に皆さん申し訳ございません、関与をしていなくても不快になりますよね・・・・
なので、中心は遮断をさせていただきます、勿論孫明殿が言っていたはいはいやめます
と言う気持ちでなく皆さんの事を思ってのことです。
本当に申し訳ありませんでした・・・・


[2258] どのゲームでも言えることだが。返信 削除
2007/8/8 (水) 18:22:50 外野席

私から見ると、管理人さんの温情が事態を悪化させてると思いますけど。
問題起こす人は誰もがそうですが、アク禁されてても不思議ではないと思える方ばかり。
中途半端に許すからこうなるのでは?
まあ、管理人さんがそれでいいと言っているんだからプレイヤーはその辺を考慮(諦めとも言う)しつつゲームするのが
荒れない秘訣ではないでしょうか?
ということで、こうゆう書き方をするのは適切ではないかもしれませんが・・・
( ・∀・)つ旦~ モマエラ、これでも飲んでモチツケ。


[2275] 反省します・・・返信 削除
2007/8/8 (水) 21:09:57 伊賀高原

みなさん、すいません・・・。
私情のことをこんな所で言って、
挙句の果てにはこの言い合いを見た人のすべてを不愉快な気持ち
させてしまって・・・
本当にすいませんでした。
以後は気をつけます・・・。


[2281] 不誠実な態度返信 削除
2007/8/9 (木) 00:05:37 徳川秀忠

基本的にオロチを擁護する人は問題児(多重登録で有名なモノとか)か嫌われ者ですね。
似たもの同士ということでしょうか。

オロチは前回123殿から処刑された理由を勘違いしていませんか?
一番の処刑の理由は内政と外交の失策でした。
特に外交面で不誠実な態度が決め手だったはずです。
よく思い返して欲しいですね。

今回孔明と名を変え参戦していますが
やはり外交において不誠実な態度をとっています。
各国の宰相に対して同盟を依頼しておきながらその裏で
その部下に寝返りを打診する。

この様な不誠実な態度がみなの怒りを買っている事に気がつかないのでしょうか?
孫明殿も不誠実な密書を送りつけられたことに怒りを感じているのでしょう。
その点を全く理解していないですね。
伊賀高原殿の怒りもそこにあるでしょう。
だから見下げ果てた奴と言われるのです。

まぁ、裏切りが信条の諸葛謹を謹兄いと呼んでお互いの傷を舐め合っている様じゃ
そういった人の感情に気がつくことは無いのでしょうね。


[2282] ちょっとまってください返信 削除
2007/8/9 (木) 00:10:43 諸葛孔明

▼ 徳川秀忠さん
> 基本的にオロチを擁護する人は問題児(多重登録で有名なモノとか)か嫌われ者ですね。
> 似たもの同士ということでしょうか。
>
> オロチは前回123殿から処刑された理由を勘違いしていませんか?
> 一番の処刑の理由は内政と外交の失策でした。
> 特に外交面で不誠実な態度が決め手だったはずです。
> よく思い返して欲しいですね。
>
> 今回孔明と名を変え参戦していますが
> やはり外交において不誠実な態度をとっています。
> 各国の宰相に対して同盟を依頼しておきながらその裏で
> その部下に寝返りを打診する。
>
> この様な不誠実な態度がみなの怒りを買っている事に気がつかないのでしょうか?
> 孫明殿も不誠実な密書を送りつけられたことに怒りを感じているのでしょう。
> その点を全く理解していないですね。
> 伊賀高原殿の怒りもそこにあるでしょう。
> だから見下げ果てた奴と言われるのです。
>
> まぁ、裏切りが信条の諸葛謹を謹兄いと呼んでお互いの傷を舐め合っている様じゃ
> そういった人の感情に気がつくことは無いのでしょうね。



すみませんがもうこの事は他の人を不愉快にさせるのでやめにしませんか?
今いいたいことありますがここは堪えるのでやめましょうよ・・・


[2299] Re:ちょっとまってください返信 削除
2007/8/10 (金) 03:03:54 徳川秀忠

> すみませんがもうこの事は他の人を不愉快にさせるのでやめにしませんか?
> 今いいたいことありますがここは堪えるのでやめましょうよ・・・


相変わらず自分に都合が悪くなると無視したり議論の打ち切りをする傾向がありますね。
その様な態度がなおさら不審を呼ぶのです。
言いたいことがあるのならはっきりと言って下さい。
不愉快に思う人はこのスレに目を通さなければいいだけです。


[2294] Re:不誠実な態度返信 削除
2007/8/9 (木) 21:53:38 横槍だが

▼ 徳川秀忠さん
<中略>
> まぁ、裏切りが信条の諸葛謹を謹兄いと呼んでお互いの傷を舐め合っている様じゃ
> そういった人の感情に気がつくことは無いのでしょうね。

貴殿に於いても、この文章内で使われている言葉は『不誠実』とも受け取れる気がします、読み返されては如何でしょうか。
「謹兄い」と言うのは、「諸葛謹は諸葛亮の兄」と言う歴史上の事実を用いているのかな、と思ったのですが。違ったのですかね。


[2295] 返答、横槍だがさんへ返信 削除
2007/8/9 (木) 23:02:47 諸葛孔明

▼ 横槍だがさん

> 貴殿に於いても、この文章内で使われている言葉は『不誠実』とも受け取れる気がします、読み返されては如何でしょうか。
> 「謹兄い」と言うのは、「諸葛謹は諸葛亮の兄」と言う歴史上の事実を用いているのかな、と思ったのですが。違ったのですかね。


貴殿がいっているとおり歴史上で兄さんなので言わせてもらってます・・・


[2296] Re:返答、横槍だがさんへ返信 削除
2007/8/9 (木) 23:17:59 人それぞれ

横槍さん、別に呼び方は人それぞれだし、相手が嫌がってなければ気にしなくていいと思いますよ。だけれど孔明殿、ちゃんと諸葛勤殿に確認とりましたか[


[2297] Re2:返答、横槍だがさんへ返信 削除
2007/8/9 (木) 23:34:13 諸葛孔明

▼ 人それぞれさん
> 横槍さん、別に呼び方は人それぞれだし、相手が嫌がってなければ気にしなくていいと思いますよ。だけれど孔明殿、ちゃんと諸葛勤殿に確認とりましたか[

一応取りました・・・


[2298] Re3:返答、横槍だがさんへ返信 削除
2007/8/10 (金) 03:00:43 徳川秀忠

> 一応取りました・・・
証拠の密書を見せてください。
そうでないと貴殿と謹殿の多重登録の証拠となりますよ。
謹殿と双方がその密書のやり取りを公開しないと大変なことになりますね。


[2300] Re4:返答、横槍だがさんへ返信 削除
2007/8/10 (金) 07:21:17 諸葛孔明

▼ 徳川秀忠さん
> > 一応取りました・・・
> 証拠の密書を見せてください。
> そうでないと貴殿と謹殿の多重登録の証拠となりますよ。
> 謹殿と双方がその密書のやり取りを公開しないと大変



なぜ密書と決め付けるんですか?
私はZOCでやり取りしたんですけど・・・・


[2301] Re5:返答、横槍だがさんへ返信 削除
2007/8/10 (金) 08:36:05 はじめまして@斜め六十度くらい槍

▼ 諸葛孔明さん
> ▼ 徳川秀忠さん
> > > 一応取りました・・・
> > 証拠の密書を見せてください。
> > そうでないと貴殿と謹殿の多重登録の証拠となりますよ。
> > 謹殿と双方がその密書のやり取りを公開しないと大変

>
>
> なぜ密書と決め付けるんですか?
> 私はZOCでやり取りしたんですけど・・・・


私が証人になりましょう。彼は確かに確認しております。

後、徳川秀忠さんの発言についてですが、少々遺憾です。
貴方が孔明殿の支持者たちを多重登録者または、嫌われ者と決め付けるのは勝手ですが、
そのような罪状を持たない人々もいますし、モラル的にも許されざる行為だと思われます。
たしかに孔明殿の発言には多少無礼で無反省なのも認めますが、貴方は孔明殿の発言を真剣に取らずに何かと挑発するような発言を残しておられます。
貴方は不愉快になるなら読むなとおっしゃりましたがその貴方は議論に参加する人間に矛先を向けております。
この議論の議題は孔明殿の罪状であって決して議論する人々への罪状ではありません。
言いたいことはわかりますね。


[2304] 誰か・・・返信 削除
2007/8/10 (金) 13:24:24 孫明

誰か、レスの消し方教えてください


[2305] Re:誰か・・・返信 削除
2007/8/10 (金) 14:35:28 諸葛孔明

▼ 孫明さん
> 誰か、レスの消し方教えてください

私でよければ・・・
最初に削除キーにパスワードを入力しておかないと消えません
なのでここは管理人さん以外消せませんよ・・・・


[2306] 管理人さんへ返信 削除
2007/8/10 (金) 14:38:24 孫明

何しても消えないんでお願いいたします


[2323] Re:管理人さんへ返信 削除
2007/8/11 (土) 16:48:45 徳翁導誉

> 何しても消えないんでお願いいたします
スレッドに返信を付けなければ、勝手に沈んでいきます。

2195
[2195] WW削除期間延長のお願い返信 削除
2007/8/6 (月) 23:53:07 ウィリアム

現在

世界戦場3 オーストリア
欧州戦場 イギリス
太平洋戦場 チベット
帝国戦場 イタリア
WW1世界戦場 イラン

をやっているのですが、7日から10日まで旅行・・というか合宿のためできません。
ですので削除期間の延長をお願いいたします。


[2263] Re:WW削除期間延長のお願い返信 削除
2007/8/8 (水) 19:49:54 徳翁導誉

> 現在
>
> 世界戦場3 オーストリア
> 欧州戦場 イギリス
> 太平洋戦場 チベット
> 帝国戦場 イタリア
> WW1世界戦場 イラン
>
> をやっているのですが、7日から10日まで旅行・・というか合宿のためできません。
> ですので削除期間の延長をお願いいたします。

って、こんなにですか?(笑)
まあ一応、5日間に延長しておきましたが、
帰ってきましたら、絶対に報告して下さいね。
これだけ大幅に変更すると、いろいろと影響も大きいので。


[2311] Re2:WW削除期間延長のお願い返信 削除
2007/8/10 (金) 19:31:30 ウィリアム

帰ってまいりました。

参加数が多いのに数日間留守にしてしまい、申し訳ありませんでした。
そして延長して下さってありがとうございました。

2302
[2302] 削除延期依頼返信 削除
2007/8/10 (金) 11:46:14 プロイセン

8月15日から4泊5日程旅行に行って来るので、WW2でやっている
以下の国を削除延期をして頂けないでしょうか?

WW1世界戦場
モンゴル

太平洋戦場
中国共産党

WW2第3戦場
デンマーク(アイスランド)


[2307] Re:ついでにお願いします。返信 削除
2007/8/10 (金) 15:48:22 フセイン

▼ プロイセンさん
> 8月15日から4泊5日程旅行に行って来るので、WW2でやっている
> 以下の国を削除延期をして頂けないでしょうか?

 私は8月12日からプロイセンさんと同じ期間、ドロンします。
> WW2第3戦場
> デンマーク(アイスランド)

 同じ戦場でサウジアラビアをやっています。


[2308] Re2:ついでにお願いします。返信 削除
2007/8/10 (金) 16:52:00 フセイン

>  私は8月12日からプロイセンさんと同じ期間、ドロンします。
 14日からでした。

2289
[2289] 核軍拡時代返信 削除
2007/8/9 (木) 17:39:31 諸葛孔明

生産増強がないんですが・・・・
もしかして仕様をかえたんですか?
教えて下さい。


[2290] Re:核軍拡時代返信 削除
2007/8/9 (木) 17:55:14 孫明

レスを確認したまえ


[2292] Re2:核軍拡時代返信 削除
2007/8/9 (木) 18:01:37 諸葛孔明

▼ 孫明さん
> レスを確認したまえ

あ、検索したらありました、教えていただきありがとうございます

2286
[2286] 各ゲームにて・・・返信 削除
2007/8/9 (木) 11:16:27 鳳凰

今日の夜から長期間参加できません。
20日には戻ってきます。

ここまで空けると皆さんに迷惑かもしれませんが、
もしよろしければ残しておいてもらえませんか?

参加しているのは・・・
不如帰、テスト戦場1、弁慶
worldwar2 世界戦場3 独逸
銀河凡将伝説 両方 正規・・・信玄 簡易・・・鳳凰
集団ディプロ 英国元首
ディプロ   英国担当

(今見るとたくさんのゲームに参加してます(笑))

以上が放置すると削除されるものですよね?

あと大統領選、格軍拡時代の方は迷惑ですので新しい方にやってもらいたいと思います。
自分勝手な事だとは思いますが是非お願いします。

そのほかは必要ないですか?

それではお願いします。


[2287] Re:各ゲームにて・・・返信 削除
2007/8/9 (木) 11:51:44 某国プレイヤー

▼ 鳳凰さん
> 今日の夜から長期間参加できません。
> 20日には戻ってきます。
>
> ここまで空けると皆さんに迷惑かもしれませんが、
> もしよろしければ残しておいてもらえませんか?
>
> 参加しているのは・・・
> 不如帰、テスト戦場1、弁慶
> worldwar2 世界戦場3 独逸
> 銀河凡将伝説 両方 正規・・・信玄 簡易・・・鳳凰
> 集団ディプロ 英国元首
> ディプロ   英国担当
>
> (今見るとたくさんのゲームに参加してます(笑))
>
> 以上が放置すると削除されるものですよね?
>
> あと大統領選、格軍拡時代の方は迷惑ですので新しい方にやってもらいたいと思います。
> 自分勝手な事だとは思いますが是非お願いします。
>
> そのほかは必要ないですか?
>
> それではお願いします。


集団ディプロについては外交官を増やしておいた方がよいのでは?


[2288] Re2:各ゲームにて・・・返信 削除
2007/8/9 (木) 13:47:41 鳳凰

▼ 某国プレイヤーさん
> ▼ 鳳凰さん
> > 今日の夜から長期間参加できません。
> > 20日には戻ってきます。
> >
> > ここまで空けると皆さんに迷惑かもしれませんが、
> > もしよろしければ残しておいてもらえませんか?
> >
> > 参加しているのは・・・
> > 不如帰、テスト戦場1、弁慶
> > worldwar2 世界戦場3 独逸
> > 銀河凡将伝説 両方 正規・・・信玄 簡易・・・鳳凰
> > 集団ディプロ 英国元首
> > ディプロ   英国担当
> >
> > (今見るとたくさんのゲームに参加してます(笑))
> >
> > 以上が放置すると削除されるものですよね?
> >
> > あと大統領選、格軍拡時代の方は迷惑ですので新しい方にやってもらいたいと思います。
> > 自分勝手な事だとは思いますが是非お願いします。
> >
> > そのほかは必要ないですか?
> >
> > それではお願いします。

>
> 集団ディプロについては外交官を増やしておいた方がよいのでは?


なんとなくわかります。

しかし拒否されていたり、参加しても発言がないので容易にすることはできません。

2181
[2181] WW2 第二戦場返信 削除
2007/8/5 (日) 21:24:24 kuniemonn

ww2の戦場2において
ソ連をやっておりますが
今日から四日間旅行に出ます
なのでアカウント削除機能を停止させていただけませんでしょうか


[2188] Re:WW2 第二戦場返信 削除
2007/8/6 (月) 19:44:27 徳翁導誉

> ww2の戦場2において
> ソ連をやっておりますが
> 今日から四日間旅行に出ます
> なのでアカウント削除機能を停止させていただけませんでしょうか

5日間に延ばしておきました。
帰ってきたら、返信下さい。
設定を元に戻しますので。


[2285] Re2:WW2 第二戦場返信 削除
2007/8/9 (木) 07:32:22 kuniemonn

▼ 徳翁導誉さん
> > ww2の戦場2において
> > ソ連をやっておりますが
> > 今日から四日間旅行に出ます
> > なのでアカウント削除機能を停止させていただけませんでしょうか

> 5日間に延ばしておきました。
> 帰ってきたら、返信下さい。
> 設定を元に戻しますので。

やられてましたねww
ありがとうございました

2212
[2212] 銀河凡将伝説で返信 削除
2007/8/7 (火) 21:40:10 ロレンス

正規版の内密通信の表示は25通になったんですよね?
次の25通を表示すると10通しか表示されずに過去の通信が
何通かみれないのですが、私の気のせいでしょうか?

管理人さんよろしければ調査をお願いします。


[2264] Re:銀河凡将伝説で返信 削除
2007/8/8 (水) 19:50:13 徳翁導誉

> 正規版の内密通信の表示は25通になったんですよね?
> 次の25通を表示すると10通しか表示されずに過去の通信が
> 何通かみれないのですが、私の気のせいでしょうか?

あっ、表示件数の方を修正し忘れてましたね。
こちらの方も、25通に設定し直しておきました。


[2277] Re2:銀河凡将伝説で返信 削除
2007/8/8 (水) 23:37:59 ロレンス

▼ 徳翁導誉さん
> > 正規版の内密通信の表示は25通になったんですよね?
> > 次の25通を表示すると10通しか表示されずに過去の通信が
> > 何通かみれないのですが、私の気のせいでしょうか?

> あっ、表示件数の方を修正し忘れてましたね。
> こちらの方も、25通に設定し直しておきました。


ありがとうございました。

2075
[2075] WorldWarONLINEへの質問と要望返信 削除
2007/8/1 (水) 00:53:10 ダヤン

WW1戦場について質問です。アメリカがパナマを領有していることから
パナマ運河もある方が自然ではないかと思いますが、どうでしょうか?
運河開通は1911年で問題ありませんし、帝国戦場の時代より「狭くなった世界」を
表現することもできるので面白くなると思います。
一番はアメリカ大陸の国だけでなく、欧州と極東の国に大きく影響が出ることですが。

それと通常世界戦場ですが、小国有りにすることは考えていませんか?
定員数多すぎとか、ゲーム設定上好ましい物ではないと思われるのでしたら
構いませんけれど…。


[2076] Re:WorldWarONLINEへの質問と要望返信 削除
2007/8/1 (水) 01:13:03 桂輝平

▼ ダヤンさん
> WW1戦場について質問です。アメリカがパナマを領有していることから
> パナマ運河もある方が自然ではないかと思いますが、どうでしょうか?
> 運河開通は1911年で問題ありませんし、帝国戦場の時代より「狭くなった世界」を
> 表現することもできるので面白くなると思います。


桂です。パナマ運河システムはスエズ運河と並び
かなり初期から既に取り入れられています。

詳細は
http://f15.aaa.livedoor.jp/~tokuou/ww2/index.html
の6.軍事ユニットの簡易設定表を御確認下さい。
(一部抜粋)
※太平洋東部・大西洋西部・パナマを同一勢力が領有している場合、
※その領有勢力は、太平洋東部・大西洋西部間がパナマ運河を通して隣接しているものとします。


[2077] Re2:WorldWarONLINEへの質問と要望返信 削除
2007/8/1 (水) 01:24:49 ダヤン

▼ 桂輝平さん
> ▼ ダヤンさん
> > WW1戦場について質問です。アメリカがパナマを領有していることから
> > パナマ運河もある方が自然ではないかと思いますが、どうでしょうか?
> > 運河開通は1911年で問題ありませんし、帝国戦場の時代より「狭くなった世界」を
> > 表現することもできるので面白くなると思います。

>
> 桂です。パナマ運河システムはスエズ運河と並び
> かなり初期から既に取り入れられています。
>
> 詳細は
> http://f15.aaa.livedoor.jp/~tokuou/ww2/index.html
> の6.軍事ユニットの簡易設定表を御確認下さい。
> (一部抜粋)
> ※太平洋東部・大西洋西部・パナマを同一勢力が領有している場合、
> ※その領有勢力は、太平洋東部・大西洋西部間がパナマ運河を通して隣接しているものとします。


そちらはWW2世界戦場(通常世界戦場)ですよね?ここでの話はWW1世界戦場です。
ここのルールでは使えないことになってますので。
http://w1.oroti.com/~tokuou/frame/ww1/index.html


[2176] Re3:WorldWarONLINEへの質問と要望返信 削除
2007/8/5 (日) 16:30:08 桂輝平

▼ ダヤンさん
> ▼ 桂輝平さん
> > 桂です。パナマ運河システムはスエズ運河と並び
> > かなり初期から既に取り入れられています。

>
> そちらはWW2世界戦場(通常世界戦場)ですよね?ここでの話はWW1世界戦場です。
> ここのルールでは使えないことになってますので。
> http://w1.oroti.com/~tokuou/frame/ww1/index.html


スミマセン。読んでませんでした…orz
大変お騒がせしました。


[2179] Re4:WorldWarONLINEへの質問と要望返信 削除
2007/8/5 (日) 18:02:10 ダヤン

> > > 桂です。パナマ運河システムはスエズ運河と並び
> > > かなり初期から既に取り入れられています。

> >
> > そちらはWW2世界戦場(通常世界戦場)ですよね?ここでの話はWW1世界戦場です。
> > ここのルールでは使えないことになってますので。
> > http://w1.oroti.com/~tokuou/frame/ww1/index.html


> スミマセン。読んでませんでした…orz
> 大変お騒がせしました。


いえいえ、解決したので大丈夫ですよ♪ありがとうございました。


[2078] Re2:WorldWarONLINEへの質問と要望返信 削除
2007/8/1 (水) 01:26:07 ルーキウス

▼ 桂輝平さん
> ▼ ダヤンさん
> > WW1戦場について質問です。アメリカがパナマを領有していることから
> > パナマ運河もある方が自然ではないかと思いますが、どうでしょうか?
> > 運河開通は1911年で問題ありませんし、帝国戦場の時代より「狭くなった世界」を
> > 表現することもできるので面白くなると思います。

>
> 桂です。パナマ運河システムはスエズ運河と並び
> かなり初期から既に取り入れられています。
>
> 詳細は
> http://f15.aaa.livedoor.jp/~tokuou/ww2/index.html
> の6.軍事ユニットの簡易設定表を御確認下さい。
> (一部抜粋)
> ※太平洋東部・大西洋西部・パナマを同一勢力が領有している場合、
> ※その領有勢力は、太平洋東部・大西洋西部間がパナマ運河を通して隣接しているものとします。


それが、WW1戦場には存在しないんです。
5.時代的に、パナマ運河が存在しません。
と説明のところに書いてあります。


[2079] Re3:WorldWarONLINEへの質問と要望返信 削除
2007/8/1 (水) 01:26:46 ルーキウス

あらま、書いてる間にw


[2090] Re:WorldWarONLINEへの質問と要望返信 削除
2007/8/1 (水) 19:43:23 徳翁導誉

> WW1戦場について質問です。アメリカがパナマを領有していることから
> パナマ運河もある方が自然ではないかと思いますが、どうでしょうか?
> 運河開通は1911年で問題ありませんし、帝国戦場の時代より「狭くなった世界」を
> 表現することもできるので面白くなると思います。

え〜と、パナマ運河の開通は、
第一次世界大戦開戦直後の、1914年8月15日だったと思いますが?

> それと通常世界戦場ですが、小国有りにすることは考えていませんか?
> 定員数多すぎとか、ゲーム設定上好ましい物ではないと思われるのでしたら
> 構いませんけれど…。

需要はありそうですか?
設置するだけなら、数分あればすぐにでも出来ちゃうんですけど、
その後の管理が面倒なんですよねえ・・・・


[2145] Re2:WorldWarONLINEへの質問と要望返信 削除
2007/8/3 (金) 12:52:21 ダヤン

> > WW1戦場について質問です。アメリカがパナマを領有していることから
> > パナマ運河もある方が自然ではないかと思いますが、どうでしょうか?
> > 運河開通は1911年で問題ありませんし、帝国戦場の時代より「狭くなった世界」を
> > 表現することもできるので面白くなると思います。

> え〜と、パナマ運河の開通は、
> 第一次世界大戦開戦直後の、1914年8月15日だったと思いますが?

あ、そこは誤っていましたね。すいません。でも、WW1世界戦場の世界観や歴史考証を
外れるほどでは無いと思います。1904年から着工が始まっていましたし、
第一次大戦が超大国アメリカへの第一歩と捉えるなら、パナマ運河の存在は
アメリカの世界戦略の機軸である太平洋と大西洋の確保、を支える大きな
ファクターだったと思います。

> > それと通常世界戦場ですが、小国有りにすることは考えていませんか?
> > 定員数多すぎとか、ゲーム設定上好ましい物ではないと思われるのでしたら
> > 構いませんけれど…。

> 需要はありそうですか?
> 設置するだけなら、数分あればすぐにでも出来ちゃうんですけど、
> その後の管理が面倒なんですよねえ・・・・

特別大きな需要があるとは思いませんが、帝国戦場やWW1戦場を増設して
さほど問題なく定員数をクリアできるところを見ますと、設置すれば同様に
需要は集まるものだと思います。マスター様の手に余るものであることは
確かに問題ですね…欧州と帝国とWW1もある上に、となると…
管理状況や労力を考えられるのでしたら、この件は一ファンの戯れ言と
受け取って頂いて構いません。そこまでして頂くのは恐縮してしまいますし汗

PS
不具合と見られるのが2点見つかったのでお知らせします。

「高校野球校債」の一覧表の画面で出場国となっていますが、
出場校ではないでしょうか。

こちらは「わくわく南北戦争」ですが、RISETボタンを押した際に
勝利点のデータがあると、それだけRISET後に引き継がれてしまいます。
確認して頂ければ、と思います。


[2168] WW2世界戦場3を仮設返信 削除
2007/8/4 (土) 16:46:37 徳翁導誉

> > > WW1戦場について質問です。アメリカがパナマを領有していることから
> > > パナマ運河もある方が自然ではないかと思いますが、どうでしょうか?

> > え〜と、パナマ運河の開通は、
> > 第一次世界大戦開戦直後の、1914年8月15日だったと思いますが?

> あ、そこは誤っていましたね。すいません。でも、WW1世界戦場の世界観や歴史考証を
> 外れるほどでは無いと思います。1904年から着工が始まっていましたし、
> 第一次大戦が超大国アメリカへの第一歩と捉えるなら、パナマ運河の存在は
> アメリカの世界戦略の機軸である太平洋と大西洋の確保、を支える大きな
> ファクターだったと思います。

いや、だからこそ、パナマ運河が無い世界を表現したい訳です。
第二次大戦の戦場には、パナマ運河がある事ですし、
パナマ運河の有無が、アメリカにとってどれ程影響するか、
2つの戦場にまたがって表現しているって感じです。

それに各戦場とも、特に明記はしていませんけど、
初期設定を作る上で、「何年何月」と言う具体的な時代設定をしています。
そして、世界大戦戦場だからと言って、大戦勃発の直前に時代設定をしてある訳ではなく、
「外交」と言う要素を引き出す為に、敢えて勃発数年前の設定で作っています。
なので個人的には、パナマ運河が存在しない世界観でシナリオを作っているもので、
やはり、それをアリにする気にはなれないと言う訳です。


> > > それと通常世界戦場ですが、小国有りにすることは考えていませんか?
> > 設置するだけなら、数分あればすぐにでも出来ちゃうんですけど、
> > その後の管理が面倒なんですよねえ・・・・

> 管理状況や労力を考えられるのでしたら、この件は一ファンの戯れ言と
> 受け取って頂いて構いません。そこまでして頂くのは恐縮してしまいますし汗

まあ、夏休みで暇している方もいるでしょうから(笑)、
試しに置いてみることとします。
継続させるかは、まだ分かりませんけどね。

> PS
> 不具合と見られるのが2点見つかったのでお知らせします。

御指摘、ありがとうございます。
「高校野球校債」と「わくわく南北戦争」、両方とも直しておきました。


[2178] Re:WW2世界戦場3を仮設返信 削除
2007/8/5 (日) 18:00:43 ダヤン

> パナマ運河の有無が、アメリカにとってどれ程影響するか、
> 2つの戦場にまたがって表現しているって感じです。
>
> なので個人的には、パナマ運河が存在しない世界観でシナリオを作っているもので、
> やはり、それをアリにする気にはなれないと言う訳です。

そういった意図が働いていたのですね。疑問が解消できてスッキリしました。
答えて頂き、ありがとうございました。

> まあ、夏休みで暇している方もいるでしょうから(笑)、
> 試しに置いてみることとします。
> 継続させるかは、まだ分かりませんけどね。

小国戦場を新設してもらって本当にすみません。暫定版かもしれませんが、
「経験者以外は、この戦場での登録をご遠慮下さい」の一文や、密書送信で
相手国の欄や、マップ上の拠点をクリックするだけで密書の送り先が
変更できる機能も設置して頂きたいです。あと、先の話になるかもしれませんが
他国援助を導入することは考えておられますか?

> > 不具合と見られるのが2点見つかったのでお知らせします。
> 御指摘、ありがとうございます。
> 「高校野球校債」と「わくわく南北戦争」、両方とも直しておきました。

修正お疲れ様です。そしてありがとうございました。


[2182] Re2:WW2世界戦場3を仮設返信 削除
2007/8/5 (日) 22:59:48 ダヤン

あと、蘭領インドネシア、白領コンゴ、
葡領アンゴラ・モザンビーク、丁領アイスランドが
本国化されていません。
どうでもいいことですが、前日のカウンターも
表示されていません。
是正をお願いいたします。


[2189] Re3:WW2世界戦場3を仮設返信 削除
2007/8/6 (月) 19:44:52 徳翁導誉

> 小国戦場を新設してもらって本当にすみません。暫定版かもしれませんが、
> 「経験者以外は、この戦場での登録をご遠慮下さい」の一文や、密書送信で
> 相手国の欄や、マップ上の拠点をクリックするだけで密書の送り先が
> 変更できる機能も設置して頂きたいです。あと、先の話になるかもしれませんが
> 他国援助を導入することは考えておられますか?


> あと、蘭領インドネシア、白領コンゴ、
> 葡領アンゴラ・モザンビーク、丁領アイスランドが
> 本国化されていません。
> どうでもいいことですが、前日のカウンターも
> 表示されていません。
> 是正をお願いいたします。


対応しておきました。


[2203] Re4:WW2世界戦場3を仮設返信 削除
2007/8/7 (火) 17:09:10 ダヤン

> 対応しておきました。
ありがとうございました。


[2257] Re5:WW2世界戦場3を仮設返信 削除
2007/8/8 (水) 18:18:30 戦国

それと、よろしければ通信を30通のみ表示する設定もつけてくれませんか?
ご対応宜しくお願いします。


[2270] Re6:WW2世界戦場3を仮設返信 削除
2007/8/8 (水) 19:53:17 徳翁導誉

> それと、よろしければ通信を30通のみ表示する設定もつけてくれませんか?
> ご対応宜しくお願いします。

付けておきました。


[2272] Re7:WW2世界戦場3を仮設返信 削除
2007/8/8 (水) 19:59:04 戦国

▼ 徳翁導誉さん
> > それと、よろしければ通信を30通のみ表示する設定もつけてくれませんか?
> > ご対応宜しくお願いします。

> 付けておきました。


ありがとうございます。

2204
[2204] 疑問があるんですが・・・・返信 削除
2007/8/7 (火) 17:17:59 諸葛孔明

今日からなんですが、このサイトでゲームをやっていると
危険なサイトです、このwebを開かないで下さいと表示されます。
このサイトは危険じゃないですよね?返事を待ってます。


[2206] Re:疑問があるんですが・・・・返信 削除
2007/8/7 (火) 17:54:16 戦国

▼ 諸葛孔明さん
> 今日からなんですが、このサイトでゲームをやっていると
> 危険なサイトです、このwebを開かないで下さいと表示されます。
> このサイトは危険じゃないですよね?返事を待ってます。


そんな事を聞くのは管理人さんにすごく失礼ですよ。
危険なサイトな訳ないじゃないですか。


[2207] Re2:疑問があるんですが・・・・返信 削除
2007/8/7 (火) 17:58:39 諸葛孔明

▼ 戦国さん
> ▼ 諸葛孔明さん
> > 今日からなんですが、このサイトでゲームをやっていると
> > 危険なサイトです、このwebを開かないで下さいと表示されます。
> > このサイトは危険じゃないですよね?返事を待ってます。

>
> そんな事を聞くのは管理人さんにすごく失礼ですよ。
> 危険なサイトな訳ないじゃないですか。


勿論解っています。


[2208] Re3:疑問があるんですが・・・・返信 削除
2007/8/7 (火) 18:05:25 諸葛孔明

▼ 諸葛孔明さん
> ▼ 戦国さん
> > ▼ 諸葛孔明さん
> > > 今日からなんですが、このサイトでゲームをやっていると
> > > 危険なサイトです、このwebを開かないで下さいと表示されます。
> > > このサイトは危険じゃないですよね?返事を待ってます。

> >
> > そんな事を聞くのは管理人さんにすごく失礼ですよ。
> > 危険なサイトな訳ないじゃないですか。

>
> 勿論解っています。


連続すみません、勿論わかっていますが、一応確認だけですし、もし危険なサイトだと自分で
意識したら、掲示板にも書き込みませんし、全てを断ち切りますよ・・・
で、言いたい事は、要するにそうだったと言う報告ですよ、私は管理人さんを疑った事は一度としてありませんし・・・・



[2211] Re4:疑問があるんですが・・・・返信 削除
2007/8/7 (火) 21:33:37 孫明

▼ 諸葛孔明さん
> ▼ 諸葛孔明さん
> > ▼ 戦国さん
> > > ▼ 諸葛孔明さん
> > > > 今日からなんですが、このサイトでゲームをやっていると
> > > > 危険なサイトです、このwebを開かないで下さいと表示されます。
> > > > このサイトは危険じゃないですよね?返事を待ってます。

> > >
> > > そんな事を聞くのは管理人さんにすごく失礼ですよ。
> > > 危険なサイトな訳ないじゃないですか。

> >
> > 勿論解っています。

>
> 連続すみません、勿論わかっていますが、一応確認だけですし、もし危険なサイトだと自分で
> 意識したら、掲示板にも書き込みませんし、全てを断ち切りますよ・・・
> で、言いたい事は、要するにそうだったと言う報告ですよ、私は管理人さんを疑った事は一度としてありませんし・・・・
>


違うと思っているなら、書かなきゃいいし
もと、そう提示されるのが気になるのなら
検査をお願いするとか自分のパソコンの警備を緩めるとか考えたらどうですか?


[2265] Re:疑問があるんですが・・・・返信 削除
2007/8/8 (水) 19:50:39 徳翁導誉

> 今日からなんですが、このサイトでゲームをやっていると
> 危険なサイトです、このwebを開かないで下さいと表示されます。

特に危険な事をしているつもりは無いですけどね。
アクセス解析すら、個人的に嫌いなのでやってませんし。
と言うか、ソフト名や具体的なメッセージを書いてもらわなければ、
こちらとしても、返答のしようがありませんよ・・・・
それだけの情報では、何も解りませんので。

でもまあ、このサイトはJavaScriptを多用していますし、
JavaScriptやVBScriptなどは、いろいろと悪用する事も可能である以上、
例えば、ブラウザのセキュリティーレベルを上げていれば、
警告のメッセージが出てくる事もあるでしょうね。


> > このサイトは危険じゃないですよね?返事を待ってます。
> そんな事を聞くのは管理人さんにすごく失礼ですよ。

まあ別に「失礼」とか、そう言う事はあまり気にしませんけど、
ただやはり、「危険じゃないですよね?」と直接尋ねるのは、どうかと思いますよ。
本当に内緒でそう言ったモノを仕掛けている人でしたら、
尋ねられた所で、素直に答えるものではないでしょうし、
そんな答えで信じてしまうのは、はっきり言って危険な判断だと思います。

厳しいようですが、ネットの世界は自己責任の世界です。
セキュリティー対策は、自分自身で行うしかありませんし、
それを誰かに下駄を預けて・・・と言うのでは、
そう言った態度こそが、セキュリティー的に危険だと思いますよ。
人に尋ねる、ましてや当事者に尋ねる以前に、
出来うる限り自分で調べてみる事こそ、最善だと思いますよ。

2073
[2073] 用事でこれないので、削除の延期をお願いします。返信 削除
2007/7/31 (火) 21:22:38 ルーキウス

サークルの遠征で、二日から八日までの間これませんので、
その間削除にならないようにお願いします。
不如帰大戦場1 ルーキウス
WorldWar2 Online 帝国主義戦場のロシア
銀河凡将伝説の正規版と簡素版 ルーキウス
戦国七雄(もうすぐ終了なので関係ないですが)


[2085] Re:用事でこれないので、削除の延期をお願いします。返信 削除
2007/8/1 (水) 19:39:46 徳翁導誉

> サークルの遠征で、二日から八日までの間これませんので、
> その間削除にならないようにお願いします。
> 不如帰大戦場1 ルーキウス
> WorldWar2 Online 帝国主義戦場のロシア
> 銀河凡将伝説の正規版と簡素版 ルーキウス
> 戦国七雄(もうすぐ終了なので関係ないですが)

不如帰は14日間未ログインで自動削除なので、特に対処は行いません。
銀凡伝の方は自動削除がないので、言っておくなら所属する最高司令官にでしょうか?

と言う事で、WW2の帝国戦場だけ、対処しておきました。
(と言うか、同様の件で既に延長済み)
帰ってきましたら、またここへレスして下さい。
設定を元に戻しますので。


[2219] Re2:用事でこれないので、削除の延期をお願いします。返信 削除
2007/8/7 (火) 22:33:30 ルーキウス

> 帰ってきましたら、またここへレスして下さい。
> 設定を元に戻しますので。


予定よりも早く帰ってこれました。
ありがとうございます。


[2260] Re3:用事でこれないので、削除の延期をお願いします。返信 削除
2007/8/8 (水) 19:45:55 徳翁導誉

> > 帰ってきましたら、またここへレスして下さい。
> > 設定を元に戻しますので。

> 予定よりも早く帰ってこれました。
> ありがとうございます。

報告、どうもです。
って、また別の方から延長申請がありましたが(笑)。

2029
[2029] World War2 Onlaine オールスター大会開催請願返信 削除
2007/7/28 (土) 23:08:34 孫武

 はや40回を迎えるWW2ですが、今までの有名プレイヤーもかなり生まれました。
ここは皆さんの投票で、出場者を決めるオールスター大会を開いてみては如何でしょうか?
御一考お願いします。


[2031] Re: World War2 Onlaine オールスター大会開催請願返信 削除
2007/7/28 (土) 23:13:43 ルーキウス

わたしも、いい考えだと思います。


[2034] Re2: World War2 Onlaine オールスター大会開催請願返信 削除
2007/7/29 (日) 10:34:08 彰典

いいですね。世界戦場1と2を使って
大規模な大会にしたいものです。


[2035] Re3: World War2 Onlaine オールスター大会開催請願返信 削除
2007/7/29 (日) 12:15:43 ちとし

▼ 彰典さん
> いいですね。世界戦場1と2を使って
> 大規模な大会にしたいものです。


ただ,立候補者のみにしないといけないと思います


[2042] Re4: World War2 Onlaine オールスター大会開催請願返信 削除
2007/7/29 (日) 18:52:27 彰典

▼ ちとしさん
> ▼ 彰典さん
> > いいですね。世界戦場1と2を使って
> > 大規模な大会にしたいものです。

>
> ただ,立候補者のみにしないといけないと思います

ごもっとも


[2036] Re: World War2 Onlaine オールスター大会開催請願返信 削除
2007/7/29 (日) 12:20:59 伊賀高原

▼ 孫武さん
>  はや40回を迎えるWW2ですが、今までの有名プレイヤーもかなり生まれました。
> ここは皆さんの投票で、出場者を決めるオールスター大会を開いてみては如何でしょうか?

良い考えだと思いますが、管理人さんの意見も聞いたほうがいいと思います。
当たり前の事ですが・・・。


[2041] Re2: World War2 Onlaine オールスター大会開催請願返信 削除
2007/7/29 (日) 17:37:03 孫武

> 良い考えだと思いますが、管理人さんの意見も聞いたほうがいいと思います。
> 当たり前の事ですが・・・。


御一考願いますと書いてますが?


[2043] Re3: World War2 Onlaine オールスター大会開催請願返信 削除
2007/7/29 (日) 20:40:39 伊賀高原

▼ 孫武さん
> > 良い考えだと思いますが、管理人さんの意見も聞いたほうがいいと思います。
> > 当たり前の事ですが・・・。

>
> 御一考願いますと書いてますが?

御一考願います。
と書いてあったのは管理人さんにあてた言葉でもあったのですね・・・
失礼しました。


[2057] Re: World War2 Onlaine オールスター大会開催請願返信 削除
2007/7/30 (月) 19:25:35 徳翁導誉

>  はや40回を迎えるWW2ですが、今までの有名プレイヤーもかなり生まれました。
> ここは皆さんの投票で、出場者を決めるオールスター大会を開いてみては如何でしょうか?

これは、今までのような優勝者大会とは違い、
他のプレイヤーからの投票による大会と言う事ですか?

世界戦場が2つとも同時に終了した事ですし、
「夏休みで暇だ!!」って方も居るでしょうから(笑)、
まあ、別に私としては構わないですが、
具体的に、どのような感じでプレイヤーを決めるんですか?

ひとまず、世界戦場1の方は、初期化を延ばしておきます。


[2065] World War2 Onlaine オールスター大会規則(草案)返信 削除
2007/7/30 (月) 19:56:30 孫武


> これは、今までのような優勝者大会とは違い、
> 他のプレイヤーからの投票による大会と言う事ですか?

  選出手順は
@出たい人(優勝の有無問わず)立候補
A他のプレイヤーによる投票(できる事でしたらIDを使った多重投票防止が出来たらGOOD)
B得票PT(後述)に上位8名選出してゲーム開始。
   担当国
担当国決めは、得票Ptの多い人に優先権があります。
 投票
投票する際は、
一番出場して欲しい人を上に3人以内に絞って書いて送る事。
統計の際に一番上の人5PT真ん中3pt一番下1ptで計算。




[2066] Re:World War2 Onlaine オールスター大会規則(草案)に対しての提案返信 削除
2007/7/30 (月) 20:18:39 World War2 Onlaineプレーヤー

▼ 孫武さん
>
> > これは、今までのような優勝者大会とは違い、
> > 他のプレイヤーからの投票による大会と言う事ですか?

>   選出手順は
> @出たい人(優勝の有無問わず)立候補
> A他のプレイヤーによる投票(できる事でしたらIDを使った多重投票防止が出来たらGOOD)
> B得票PT(後述)に上位8名選出してゲーム開始。
>    担当国
> 担当国決めは、得票Ptの多い人に優先権があります。
>  投票
> 投票する際は、
> 一番出場して欲しい人を上に3人以内に絞って書いて送る事。
> 統計の際に一番上の人5PT真ん中3pt一番下1ptで計算。


レベル別だともっと面白くなるような気がします〔二も使って〕
>
>


[2068] Re2:World War2 Onlaine オールスター大会規則(草案)に対しての提案返信 削除
2007/7/30 (月) 22:33:56 亡命政権

▼ > レベル別だともっと面白くなるような気がします〔二も使って〕
 それだと逆に集まらないような・・・


[2081] Re:World War2 Onlaine オールスター大会規則(草案)返信 削除
2007/8/1 (水) 18:17:54 神風

なにやら面白そうな事になってますね。
賛成させていただきます。


[2088] Re:World War2 Onlaine オールスター大会規則(草案)返信 削除
2007/8/1 (水) 19:41:28 徳翁導誉

>   選出手順は
> @出たい人(優勝の有無問わず)立候補
> A他のプレイヤーによる投票(できる事でしたらIDを使った多重投票防止が出来たらGOOD)
> B得票PT(後述)に上位8名選出してゲーム開始。

1と3は良いにしても、2がちょっと問題ですね。
正直、投票用のプログラムをわざわざ作る気力はありませんので(笑)。

P.S.
最近はプログラム側でしっかり対処しているので、
あまりうるさく言われないようになってきましたけど、
○に数字とか、ローマ数字などは、機種依存文字ですので、
掲示板やメールでは使わないのが適当です。
文字化けするだけならまだしも、データが壊れる事もありますので。

まあ、このサイトでは一応対応してますが、
他のサイトで問題を起こさないよう、念の為に。
 


[2126] Re2:World War2 Onlaine オールスター大会規則(草案)返信 削除
2007/8/2 (木) 15:25:37 孫武

▼ 徳翁導誉さん
> >   選出手順は
> > @出たい人(優勝の有無問わず)立候補
> > A他のプレイヤーによる投票(できる事でしたらIDを使った多重投票防止が出来たらGOOD)
> > B得票PT(後述)に上位8名選出してゲーム開始。

> 1と3は良いにしても、2がちょっと問題ですね。
> 正直、投票用のプログラムをわざわざ作る気力はありませんので(笑)。

 ディプロマシーの途中応募のプログラムを流用できませんかね?
要は、投票内容をマスターだけが知っていれば良いので。
> P.S.
>> 他のサイトで問題を起こさないよう、念の為に。

すみません・・・


[2129] Re3:World War2 Onlaine オールスター大会規則(草案)返信 削除
2007/8/2 (木) 20:56:51 徳翁導誉

> > 正直、投票用のプログラムをわざわざ作る気力はありませんので(笑)。
>  ディプロマシーの途中応募のプログラムを流用できませんかね?
> 要は、投票内容をマスターだけが知っていれば良いので。

う〜ん、登録申請だけならまだしも、
立候補者に投票したり、それもそれぞれポイントが違ったりとなると、
簡単な流用って訳にも行きませんからねえ。
出来るだけ、掲示板で出来るようなモノでお願いします。


[2144] Re4:World War2 Onlaine オールスター大会規則(草案)返信 削除
2007/8/3 (金) 11:45:06 孫武

 過疎って日民の掲示板でも使いますか?
こっちでも大丈夫ならば、皆様の良心を信じて・・・


[2149] 訂正返信 削除
2007/8/3 (金) 15:49:00 孫武

▼ 孫武さん
>  過疎って日民の掲示板って宜しいでですか?
> こっちでも大丈夫ならば、皆様の良心を信じて・・・


[2163] Re5:World War2 Onlaine オールスター大会規則(草案)返信 削除
2007/8/4 (土) 16:43:02 徳翁導誉

>  過疎って日民の掲示板でも使いますか?
> こっちでも大丈夫ならば、皆様の良心を信じて・・・

別に、ここを使っても問題ないですよ。


[2177] Re6:World War2 Onlaine オールスター大会公募(仮)返信 削除
2007/8/5 (日) 17:44:24 孫武

 マスターの許可でましたので、募集等の期間草案を載せときます。
壱プレイヤー候補公募期間は5日です。
弐プレイヤー投票は3日間です。
参集計等の為3日程の猶予を設けます。(この期間で担当国決定)
 その後セッション開始です。
で如何でしょうか?

許可なさるのでしたらば、公募(正式)の版を建てたいと思います。


[2187] Re7:World War2 Onlaine オールスター大会公募(仮)返信 削除
2007/8/6 (月) 19:44:08 徳翁導誉

> 許可なさるのでしたらば、公募(正式)の版を建てたいと思います。
許可というのは、私の許可ですかねえ?
それなら別に構いませんよ。


[2197] Re8:World War2 Onlaine オールスター大会公募(仮)返信 削除
2007/8/7 (火) 12:02:32 プロイセン

質問ですが、私は太平洋戦場で共産党の担当です。
オールスター大会は大国への同時登録みたいな者になってしまうのですが
それでも良いのでしょうか。


[2235]  話はそれますが・・・返信 削除
2007/8/8 (水) 00:06:35 孫武

  日民版終わりました!
勝てました


[2259] Re: 話はそれますが・・・返信 削除
2007/8/8 (水) 19:30:56 孫武

▼ 孫武さん
>   日民版終わりました!
> 勝てました

 某サイトへのUPお願いします

2226
[2226] 泣くしかない・・・返信 削除
2007/8/7 (火) 23:19:20 孫武

 花巻東が何故か売れない・・・
仙台育英が買い増しできず・・・日丁乙


[2228] Re:泣くしかない・・・何とかなりました返信 削除
2007/8/7 (火) 23:23:11 孫武

  一回花巻東を買い増してから売ったら直りました。
ご迷惑おかけしました。

2175
[2175] WW2について 期間延長返信 削除
2007/8/5 (日) 14:16:45 アドルフ

すみませんが期間を
五日に伸ばして頂けませぬか?


[2184] Re:WW2について 期間延長返信 削除
2007/8/6 (月) 18:39:54 長谷部

横槍失礼します。

こういった要望をする際にはどの戦場か(ww2も色々です)と自身の
国名を明記されると管理人さんも対応がし易いですよ。
アドルフさんにとってもそれは良い結果を生むと思います。


[2186] Re:WW2について 期間延長返信 削除
2007/8/6 (月) 19:43:42 徳翁導誉

> すみませんが期間を
> 五日に伸ばして頂けませぬか?

プレイヤー名や戦場名、いつからいつまでの期間など、
具体的な用件が書かれていないのでは、
こちらとしても、対応する事ができません。

2127
[2127] 五国大戦に再びあらし行為者と同じIP返信 削除
2007/8/2 (木) 18:04:05 劉一族末裔

adsw=匡(秦)=伊勢新九朗(蜀)
以前、あらし行為をした登録者(匡=伊勢新九朗)IPと一致しています。
お手数をかけますが調査と対応をお願いします。

先ほど、削除していただきましたプロバイダーと同じとか
そういうことはありませんか?


[2128] Re:五国大戦に再びあらし行為者と同じIP返信 削除
2007/8/2 (木) 20:56:31 徳翁導誉

> adsw=匡(秦)=伊勢新九朗(蜀)
> 以前、あらし行為をした登録者(匡=伊勢新九朗)IPと一致しています。
> お手数をかけますが調査と対応をお願いします。

後者の2名分は、既にデータが残されていないので、
IPが一致するかどうかは分かりませんね。

ただ、たまに迷惑行為を行う人のIPに酷似していた為、
ひとまずは、登録禁止にしておきました。
って、出来れば簡単にでも、荒らしの内容を書いて下さると、
こちらとしても、対応し易いんですけどね。

> 先ほど、削除していただきましたプロバイダーと同じとか
> そういうことはありませんか?

調べてみましたが、別のプロバイダーでしたね。


[2138] Re2:五国大戦に再びあらし行為者と同じIP返信 削除
2007/8/3 (金) 09:00:45 鳳凰

▼ 徳翁導誉さん
> > adsw=匡(秦)=伊勢新九朗(蜀)
> > 以前、あらし行為をした登録者(匡=伊勢新九朗)IPと一致しています。
> > お手数をかけますが調査と対応をお願いします。

> 後者の2名分は、既にデータが残されていないので、
> IPが一致するかどうかは分かりませんね。
>
> ただ、たまに迷惑行為を行う人のIPに酷似していた為、
> ひとまずは、登録禁止にしておきました。
> って、出来れば簡単にでも、荒らしの内容を書いて下さると、
> こちらとしても、対応し易いんですけどね。
>
> > 先ほど、削除していただきましたプロバイダーと同じとか
> > そういうことはありませんか?

> 調べてみましたが、別のプロバイダーでしたね


勝手に兵を補給し、それに対し何も質問等が無かったこと。


[2150] Re3:五国大戦に再びあらし行為者と同じIP返信 削除
2007/8/3 (金) 16:42:00 劉一族末裔

> > って、出来れば簡単にでも、荒らしの内容を書いて下さると、
> > こちらとしても、対応し易いんですけどね。

今回は無断徴兵のみですが、以前は無断徴兵して都市から離れて放置
という状態でした。
評定や密書での呼びかけも無視します。
最悪の場合は自制力に対する攻撃もありましたが、このIPのキャラでは
そこまではなかったと記憶しています。
迷惑行為のIPは記録してますが、行為そのものまで記録しているわけではないので・・・


[2165] Re4:五国大戦に再びあらし行為者と同じIP返信 削除
2007/8/4 (土) 16:44:48 徳翁導誉

> > > って、出来れば簡単にでも、荒らしの内容を書いて下さると、
> > > こちらとしても、対応し易いんですけどね。

> 今回は無断徴兵のみですが、以前は無断徴兵して都市から離れて放置
> という状態でした。
> 評定や密書での呼びかけも無視します。
> 最悪の場合は自制力に対する攻撃もありましたが、このIPのキャラでは
> そこまではなかったと記憶しています。
> 迷惑行為のIPは記録してますが、行為そのものまで記録しているわけではないので・・・

まあ、簡単なモノで結構です。
ただ「荒らし」ってだけでは、荒らしの定義も個々によって違う為、
こちらもちょっと対応が取り辛いともので。


[2183] Re5:五国大戦に再びあらし行為者と同じIP返信 削除
2007/8/6 (月) 16:49:39 劉一族末裔

> まあ、簡単なモノで結構です。
今後は簡潔にあらしの内容もまとめてご報告と調査依頼させていただきます。

2148
[2148] 七国大戦返信 削除
2007/8/3 (金) 13:27:51 孫明

2007/08/03(Fri) 00:53:32 韓の鬼神が将軍に昇格しました
2007/08/03(Fri) 00:53:25 韓の孫明が将軍に昇格しました
2007/08/03(Fri) 00:53:22 韓の孫明が将軍に昇格しました
こう歴史に出ているのに
実行されていません



[2151] Re:七国大戦返信 削除
2007/8/3 (金) 16:45:19 諸葛孔明

▼ 孫明さん
> 2007/08/03(Fri) 00:53:32 韓の鬼神が将軍に昇格しました
> 2007/08/03(Fri) 00:53:25 韓の孫明が将軍に昇格しました
> 2007/08/03(Fri) 00:53:22 韓の孫明が将軍に昇格しました
> こう歴史に出ているのに
> 実行されていません
> 2007/08/03(Fri) 13:58:12 韓の鬼神が将軍に昇格しました

2007/08/03(Fri) 13:58:02 韓の孫明が将軍に昇格しました
他国のものですが言わせてもらいます。
又実行されてません


[2156] Re2:七国大戦返信 削除
2007/8/4 (土) 13:13:03 諸葛孔明

▼ 諸葛孔明さん
> ▼ 孫明さん
> > 2007/08/03(Fri) 00:53:32 韓の鬼神が将軍に昇格しました
> > 2007/08/03(Fri) 00:53:25 韓の孫明が将軍に昇格しました
> > 2007/08/03(Fri) 00:53:22 韓の孫明が将軍に昇格しました
> > こう歴史に出ているのに
> > 実行されていません
> > 2007/08/03(Fri) 13:58:12 韓の鬼神が将軍に昇格しました

> 2007/08/03(Fri) 13:58:02 韓の孫明が将軍に昇格しました
> 他国のものですが言わせてもらいます。
> 又実行されてません



又実行されてません(今回は証拠を省きます。

後疑問があるんですが、私が現在補給してる場所と他の方がいる場所に比べて兵力が1少ないんですけど・・・・
追いついたとしても、又すぐ1違いになります、検査してください。


[2164] Re3:七国大戦返信 削除
2007/8/4 (土) 16:44:20 徳翁導誉

> > > 2007/08/03(Fri) 00:53:32 韓の鬼神が将軍に昇格しました
> > > 2007/08/03(Fri) 00:53:25 韓の孫明が将軍に昇格しました
> > > 2007/08/03(Fri) 00:53:22 韓の孫明が将軍に昇格しました
> > > こう歴史に出ているのに
> > > 実行されていません

韓の将軍昇格条件に誤りがありました。
直しましたので、もう大丈夫だと思いますよ。

> 後疑問があるんですが、私が現在補給してる場所と他の方がいる場所に比べて兵力が1少ないんですけど・・・・
> 追いついたとしても、又すぐ1違いになります、検査してください。

それは単純に、どなたかが徴兵したからでは?


[2170] Re4:七国大戦返信 削除
2007/8/4 (土) 17:37:00 諸葛孔明

▼ 徳翁導誉さん
> > > > 2007/08/03(Fri) 00:53:32 韓の鬼神が将軍に昇格しました
> > > > 2007/08/03(Fri) 00:53:25 韓の孫明が将軍に昇格しました
> > > > 2007/08/03(Fri) 00:53:22 韓の孫明が将軍に昇格しました
> > > > こう歴史に出ているのに
> > > > 実行されていません

> 韓の将軍昇格条件に誤りがありました。
> 直しましたので、もう大丈夫だと思いますよ。
>
> > 後疑問があるんですが、私が現在補給してる場所と他の方がいる場所に比べて兵力が1少ないんですけど・・・・
> > 追いついたとしても、又すぐ1違いになります、検査してください。

> それは単純に、どなたかが徴兵したからでは?

私もそう思いましたが、誰もしていないですし、、みんな100の倍数なのでそういうことは無いと思うんですよ・・・
すみませんが又検査していただけないでしょうか?


[2171] Re5:七国大戦返信 削除
2007/8/4 (土) 21:16:54 徳翁導誉

> > > 後疑問があるんですが、私が現在補給してる場所と他の方がいる場所に比べて兵力が1少ないんですけど・・・・
> > > 追いついたとしても、又すぐ1違いになります、検査してください。

> > それは単純に、どなたかが徴兵したからでは?

> 私もそう思いましたが、誰もしていないですし、、みんな100の倍数なのでそういうことは無いと思うんですよ・・・
> すみませんが又検査していただけないでしょうか?

ひょっとして、1の位の数分単位での誤差の事を言っているのでしょうか?
その事でしたら、それは仕様です。
時間の形で保存されている都市兵数は、徴兵する度に書き換えられますので、
徴兵するタイミングによって、多少の誤差は出るようになっています。
この程度の誤差は、ゲーム展開にほとんど関係ないですからねえ。

それと、こう言う場合には「検査」ではなく、
「調査」と言う言葉を使う方が適当です。
検査とは、点検基準があり、それと照らし合わせる行為ですので、
「何処かおかしい所があるので?」と言う時は、
調べると言う意味のある調査を使います。


[2173] Re6:七国大戦返信 削除
2007/8/4 (土) 21:52:28 諸葛孔明

▼ 徳翁導誉さん
> > ひょっとして、1の位の数分単位での誤差の事を言っているのでしょうか?
> その事でしたら、それは仕様です。
> 時間の形で保存されている都市兵数は、徴兵する度に書き換えられますので、
> 徴兵するタイミングによって、多少の誤差は出るようになっています。
> この程度の誤差は、ゲーム展開にほとんど関係ないですからねえ。
>
> それと、こう言う場合には「検査」ではなく、
> 「調査」と言う言葉を使う方が適当です。
> 検査とは、点検基準があり、それと照らし合わせる行為ですので、
> 「何処かおかしい所があるので?」と言う時は、
> 調べると言う意味のある調査を使います。


解りました、勉強になります・・・・
調査と検査を上手く使い分けるようにします、すみませんでした・・・・

2139
[2139] 銀河凡将伝説(正規)返信 削除
2007/8/3 (金) 09:39:04 鳳凰

一つお願いがあります。

内密の表示を最初から30件にしていただけませんか?
たくさん来ると前のとの照らし合わせが出来ません。

ただでさせ今来るのでお願いします。


[2160] Re:銀河凡将伝説(正規)返信 削除
2007/8/4 (土) 16:41:55 徳翁導誉

> 内密の表示を最初から30件にしていただけませんか?
> たくさん来ると前のとの照らし合わせが出来ません。

30件ずつだと中途半端なので、ひとまず25件ずつにしておきました。
って、以前の通信と照らし合わせたいのならば、
そう言う時は、全通表示を用いれば良いのでは?


[2169] Re2:銀河凡将伝説(正規)返信 削除
2007/8/4 (土) 17:35:08 鳳凰

▼ 徳翁導誉さん
> > 内密の表示を最初から30件にしていただけませんか?
> > たくさん来ると前のとの照らし合わせが出来ません。

> 30件ずつだと中途半端なので、ひとまず25件ずつにしておきました。
> って、以前の通信と照らし合わせたいのならば、
> そう言う時は、全通表示を用いれば良いのでは?


全件表示だとまた使いにくいのですよ・・・
一つ一つが小さくなりますからね。

でもありがとうございます。

ページ:[ ] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [ ]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72