ページ:[ ] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [ ]
17625
[17625] 「サッカー日本代表 予想大会2013」を設置返信 削除
2013/5/18 (土) 15:22:32 徳翁導誉

3月にWBCの予想大会を行った際に、
「野球ではなく、サッカーなら」という話が出たので、
6〜7月の短期間で一気に行われる、サッカー日本代表の
「W杯アジア最終予選」と「コンフェデ杯」と「東アジア杯」を対象としました。
http://tokuou.daiwa-hotcom.com/cgi-bin/soccer2013/soccer2013.cgi

コンフェデ杯から東アジア杯までは、19日ほど空いてしまうのですが、
昨年行った、EURO2012とロンドン五輪の間が24日だったので、
まあ、同じ日本代表の試合でもあるし、許容範囲内かなぁ?、と(笑)。


[17648] 1次締切は6月3日(月)です返信 削除
2013/5/24 (金) 20:35:44 徳翁導誉

1次締切は6月3日(月)なので、まだまだ日数的には余裕がありますが、
とりあえず、宣伝までにスレッドを上昇させておきます。
詳しくなくても気軽に参加できますので、興味のある方はどうぞ!!
こういうのは、1人でも参加者が多い方が楽しいですからねえ(笑)。

「サッカー日本代表 予想大会2013」
http://tokuou.daiwa-hotcom.com/cgi-bin/soccer2013/soccer2013.cgi


[17697] 1次締切まで、あと3日返信 削除
2013/5/31 (金) 20:30:15 徳翁導誉

1次締切も間近なので、もう1回上げておきます。

「サッカー日本代表 予想大会2013」
http://tokuou.daiwa-hotcom.com/cgi-bin/soccer2013/soccer2013.cgi


[18063] 「サッカー日本代表 予想大会2013」終了返信 削除
2013/8/3 (土) 14:25:04 徳翁導誉

> 6〜7月の短期間で一気に行われる、サッカー日本代表の
> 「W杯アジア最終予選」と「コンフェデ杯」と「東アジア杯」を対象としました。

以上、3つ全ての大会が終わり、予想大会の方も終了。
と言う事で、結果は企画ページの方へアップ↓しておきました。
http://www.geocities.jp/flash_okiba5/kikaku/soccer2013/soccer2013.html
今回の優勝者は桂輝平さんです、おめでとうございます!!

> コンフェデ杯から東アジア杯までは、19日ほど空いてしまうのですが、
> 昨年行った、EURO2012とロンドン五輪の間が24日だったので、
> まあ、同じ日本代表の試合でもあるし、許容範囲内かなぁ?、と(笑)。

日程が「東アジア杯→コンフェデ杯」の順なら、まだ関心も繋げたのでしょうが、
案の定と言いますか、やはり間延びしちゃいましたね(笑)。
とは言え、国内組の若手が中心だった東アジア杯も、それはそれで個人的には楽しめましたし、
あとはこの中から、誰が8月のウルグアイ戦の招集に生き残るかを注目してます。

18015
[18015] 核軍拡時代について返信 削除
2013/7/22 (月) 23:15:02 名無し

参加者が少ないため復旧を躊躇されているようですが、
私はもう一度プレイしたいので復旧していただけないでしょうか?

もしも、私以外誰も望んでいないのであれば復旧は不要です。


[18024] Re:核軍拡時代について返信 削除
2013/7/25 (木) 09:59:43 伊豆大島のキョン

▼ 名無しさん
> 参加者が少ないため復旧を躊躇されているようですが、
> 私はもう一度プレイしたいので復旧していただけないでしょうか?
>
> もしも、私以外誰も望んでいないのであれば復旧は不要です。


確かに赤い嵐等に比べると地味なゲームですが、復旧してほしいですね。


[18037] 「核軍拡時代」を初期化返信 削除
2013/7/26 (金) 19:46:17 徳翁導誉

> > 参加者が少ないため復旧を躊躇されているようですが、
> > 私はもう一度プレイしたいので復旧していただけないでしょうか?
> > もしも、私以外誰も望んでいないのであれば復旧は不要です。

> 確かに赤い嵐等に比べると地味なゲームですが、復旧してほしいですね。

ゲーム終了後の保存作業など、特に手間も掛かりませんので構いませんよ。
と言う事で、とりあえず初期化しておきました。
http://www33.atpages.jp/tokuou2/nuclear/nuclear.cgi


[18048] Re:「核軍拡時代」を初期化返信 削除
2013/7/30 (火) 23:50:57 名無し

ありがとうございます!!!
早速登録させていただきました。

<他の方へ>
あと3人募集中です。是非。

▼ 徳翁導誉さん
> > > 参加者が少ないため復旧を躊躇されているようですが、
> > > 私はもう一度プレイしたいので復旧していただけないでしょうか?
> > > もしも、私以外誰も望んでいないのであれば復旧は不要です。

> > 確かに赤い嵐等に比べると地味なゲームですが、復旧してほしいですね。

> ゲーム終了後の保存作業など、特に手間も掛かりませんので構いませんよ。
> と言う事で、とりあえず初期化しておきました。
> http://www33.atpages.jp/tokuou2/nuclear/nuclear.cgi

18004
[18004] お手数ですがメールの確認をお願いします。返信 削除
2013/7/20 (土) 22:11:49 赤い嵐キューバ危機版アメリカ

ゲーム上ここで発言するのははばかられる不具合が発生致しました。
メールの方で不具合内容を送らせていただきますので
ご確認をお願いします。


[18030] Re:お手数ですがメールの確認をお願いします。返信 削除
2013/7/26 (金) 19:41:10 徳翁導誉

> ゲーム上ここで発言するのははばかられる不具合が発生致しました。
> メールの方で不具合内容を送らせていただきますので
> ご確認をお願いします。

お手数をお掛けし、申し訳ありません。
メールで返信しようかとも思いましたが、報告だけなので此方で。
ご指摘のバグ修正&データ変更を行っておきました。


[18043] Re2:お手数ですがメールの確認をお願いします。返信 削除
2013/7/27 (土) 19:47:55 赤い嵐キューバ危機 アメリカ

▼ 徳翁導誉さん
> > ゲーム上ここで発言するのははばかられる不具合が発生致しました。
> > メールの方で不具合内容を送らせていただきますので
> > ご確認をお願いします。

> お手数をお掛けし、申し訳ありません。
> メールで返信しようかとも思いましたが、報告だけなので此方で。
> ご指摘のバグ修正&データ変更を行っておきました。


対応ありがとうございました。

18012
[18012] 増設及び解体のバグについて返信 削除
2013/7/22 (月) 17:20:06 世界戦場3イギリス担当

 オランダ殿と我が国は陸軍の解体や増設が
「送信」のところをクリックしてもできません。
バグかと思われます。ドイツ殿は増設できるようです。
調査をお願いいたします。


[18013] Re:増設及び解体のバグについて返信 削除
2013/7/22 (月) 21:15:56 世界戦場3ドイツ

▼ 世界戦場3イギリス担当さん
>  オランダ殿と我が国は陸軍の解体や増設が
> 「送信」のところをクリックしてもできません。
> バグかと思われます。ドイツ殿は増設できるようです。
> 調査をお願いいたします。

ドイツです
増設及び解体は可能でした
しかしこのような事態が起こってはただいま自国とソ連は戦争をしています
それに支障が出る可能性が極めて高いので早々に解決していただきたいです


[18029] Re2:増設及び解体のバグについて返信 削除
2013/7/26 (金) 19:39:36 徳翁導誉

> >  オランダ殿と我が国は陸軍の解体や増設が
> > 「送信」のところをクリックしてもできません。
> > バグかと思われます。ドイツ殿は増設できるようです。
> > 調査をお願いいたします。

> ドイツです
> 増設及び解体は可能でした
> しかしこのような事態が起こってはただいま自国とソ連は戦争をしています
> それに支障が出る可能性が極めて高いので早々に解決していただきたいです

ここ最近は全くプログラム的な変更は行ってませんので、
原因はサーバー側か、ブラウザ側のどちらかと思い、通信文を参考に調査したら、
どうやらIE10の仕様変更により、使えなくなったプログラム箇所があるみたいですね。
と言う事で、IE10の新仕様でも大丈夫なよう、こちらも対応しておきました。
これで多分、大丈夫・・・なんじゃないかと思います。
他のゲームでも同様の症状が出ているモノがありましたら、報告をしてください。


[18039] Re3:増設及び解体のバグについて返信 削除
2013/7/27 (土) 01:55:44 世界戦場3イギリス担当

対応ありがとうございます。治りました。

17937
[17937] 銀河英雄大戦個人戦1について返信 削除
2013/7/9 (火) 12:32:46 伊賀高原

この戦場は更新が止まってしまっているようで・・・。
初期化した方がいいかと思われます。

それと余談ですが、
銀河英雄大戦の過去ログの「詳細」の方に将官の一覧表がありますよね?
この将官の一覧に同盟はシトレ、帝国はエーレンベルクが書かれていないようです。
(簡易説明にある将官表を見るとどちらも一番上に書かれていますね)
細かい所ですが、訂正をお願いします。


[17950] 「銀英大戦:個人戦1」を初期化返信 削除
2013/7/12 (金) 20:05:47 徳翁導誉

> この戦場は更新が止まってしまっているようで・・・。
> 初期化した方がいいかと思われます。

報告、どうもです。
と言う事で、「個人戦1」を初期化しておきました。
http://www31.atpages.jp/tokuou/ginga_1on1_test01/menu.html
また、ゲーム自体はほとんど進んでいなかった為、保存は行いませんでした。


> それと余談ですが、
> 銀河英雄大戦の過去ログの「詳細」の方に将官の一覧表がありますよね?
> この将官の一覧に同盟はシトレ、帝国はエーレンベルクが書かれていないようです。

あっ、今まで完全に貼り忘れてましたね(笑)。
能力値名の項目と同じ行にあった為、どうやら見落としてたみたいです。
と言う事で、今後は気を付けます。


[17965] Re:「銀英大戦:個人戦1」を初期化→終了返信 削除
2013/7/14 (日) 01:05:12 七氏

早速ですが帝国の降伏で同盟が勝利しました。
保存をお願いします。


[17966] Re2:「銀英大戦:個人戦1」を初期化→終了返信 削除
2013/7/14 (日) 01:19:39 伊賀高原

▼ 七氏さん
報告ありがとうございます。

今回の戦場では同盟は勝ったのですが、能力的に明らかに同盟有利だった上に、
艦隊戦においては完全に勝っていたのに最後はギリギリとなりました。
元々同盟の勝率はかなり低いので、同盟の状況を改善した方がいいと思います。
そのための提案を書いていきます。

1.余艦生産の判定を1ターンごとではなく同盟・帝国のターン終了ごとにする。
今の状態だと帝国のほうに艦が入りやすいので、それを改善するためですね。

2.勝利条件の変更
今の状況だと「ターン更新時に首都を陥落させていれば勝利」なのですがこれだと先攻の同盟がとても不利になってしまいます。
帝国には奪還のチャンスがあるのに同盟にはそれがありません。
なので「首都を落とした時点で勝利」または「首都を陥落させた直後の同盟or帝国のターンで奪還できなければ勝利」にしたほうが良いと思います。
個人的には早期決着が好きなので前者がいいですね。

3.「各星系に初期余艦+1000」のルールを廃止
このルールは帝国にとってかなり有利です。
同盟は今以上に余艦はあまり必要ないですが、帝国はあればあるほど強くなっていきます。
なのでこのルールはなくしたほうがいいかと。
このルールと同時に実装された「ヴァルハラとシャンタウ・アルテナの生産増加」と
「同盟将官の能力を変更」の二点はそのままでいいと思います。
同盟の能力を全体的に高くした分、帝国の余艦を多少増やすのは必要だと思います。


[17993] ◆ 新仕様で戦場1&3を初期化 ◆返信 削除
2013/7/19 (金) 20:38:10 徳翁導誉

> > 早速ですが帝国の降伏で同盟が勝利しました。
> > 保存をお願いします。

> 報告ありがとうございます。

お疲れ様です。
過去戦場へアップしておきました。
http://www.geocities.jp/kako_log25/ginga_kako/ginga32.html
それとついでに、チャット部分がそこそこ盛り上がってたみたいなので、
そちらの方も保存しておきましたが、「やめて」という声があれば削除します(笑)。


> 今回の戦場では同盟は勝ったのですが、能力的に明らかに同盟有利だった上に、
> 艦隊戦においては完全に勝っていたのに最後はギリギリとなりました。
> 元々同盟の勝率はかなり低いので、同盟の状況を改善した方がいいと思います。
> そのための提案を書いていきます。
>
> 1.余艦生産の判定を1ターンごとではなく同盟・帝国のターン終了ごとにする。
> 今の状態だと帝国のほうに艦が入りやすいので、それを改善するためですね。

わかりました。
では、各フェイズの終了ごとに、
1ターン分の半分ずつ、加算されるよう仕様を変更しました。

> 2.勝利条件の変更
> 今の状況だと「ターン更新時に首都を陥落させていれば勝利」なのですがこれだと先攻の同盟がとても不利になってしまいます。
> 帝国には奪還のチャンスがあるのに同盟にはそれがありません。
> なので「首都を落とした時点で勝利」または「首都を陥落させた直後の同盟or帝国のターンで奪還できなければ勝利」にしたほうが良いと思います。
> 個人的には早期決着が好きなので前者がいいですね。

結局この辺は、元々の仕様がフリータイム入力制なのに対して、
現状では完全固定のターン制な事で、そうした齟齬が生じちゃうんでしょうね。
と言う事で、今後は「首都を落とした時点で勝利」とします(笑)。

> 3.「各星系に初期余艦+1000」のルールを廃止
> このルールは帝国にとってかなり有利です。
> 同盟は今以上に余艦はあまり必要ないですが、帝国はあればあるほど強くなっていきます。
> なのでこのルールはなくしたほうがいいかと。
> このルールと同時に実装された「ヴァルハラとシャンタウ・アルテナの生産増加」と
> 「同盟将官の能力を変更」の二点はそのままでいいと思います。
> 同盟の能力を全体的に高くした分、帝国の余艦を多少増やすのは必要だと思います。

ああ、やはり多かったですか(笑)。
では、これに関しては廃止しましょう。

あと更に、勝率の悪い同盟側を有利にすべく、試験的に、
各階級ごとの戦艦保有上限を、一律で「500隻」上げておきました。


と言う事で、以下の新仕様により戦場1&3を初期化しました。

 1.各フェイズ終了ごとに、工業値の半分の戦艦数を惑星に加算
 2.ターン更新時の条件を除き、「相手首都の陥落」時点で勝利
 3.各星系に「初期余艦+1000」の実験ルールを廃止
 4.同盟側の階級ごとの戦艦保有上限を、一律で「500隻」アップ

戦場1 http://www31.atpages.jp/tokuou/ginga_1on1_test01/menu.html
戦場3 http://www31.atpages.jp/tokuou/ginga_1on1_test03/menu.html


P.S.
戦場2&4は現在ゲーム中なので、仕様変更を行っていない為、
ゲーム終了の報告時に、誰かそれを指摘してくださるとありがたいです。
下手をすると、変更し忘れて、そのまま初期化しちゃうかも知れないので(笑)。


[17996] Re:◆ 新仕様で戦場1&3を初期化 ◆返信 削除
2013/7/19 (金) 21:38:07 七氏

新しいものに早速飛びついてみましたが
戦場1は初期化されていない気が・・・。

後各星系に+1000も残っていませんか?
同盟で登録してみましたが同盟領土で最初の余艦1000以下の地域は
ありませんでしたが・・・。



[17998] Re:◆ 新仕様で戦場1&3を初期化 ◆返信 削除
2013/7/19 (金) 21:59:18 伊賀高原

▼ 徳翁導誉さん
> と言う事で、以下の新仕様により戦場1&3を初期化しました。
>
>  1.各フェイズ終了ごとに、工業値の半分の戦艦数を惑星に加算
>  2.ターン更新時の条件を除き、「相手首都の陥落」時点で勝利
>  3.各星系に「初期余艦+1000」の実験ルールを廃止
>  4.同盟側の階級ごとの戦艦保有上限を、一律で「500隻」アップ
>
> 戦場1 http://www31.atpages.jp/tokuou/ginga_1on1_test01/menu.html
> 戦場3 http://www31.atpages.jp/tokuou/ginga_1on1_test03/menu.html

仕様変更ありがとうございます。
ただ、戦場1が初期化されていないようです。


[18006] Re:◆ 新仕様で戦場1&3を初期化 ◆返信 削除
2013/7/21 (日) 09:44:01 高順

▼ 徳翁導誉さん
> > > 早速ですが帝国の降伏で同盟が勝利しました。
> > > 保存をお願いします。

> > 報告ありがとうございます。

> お疲れ様です。
> 過去戦場へアップしておきました。
> http://www.geocities.jp/kako_log25/ginga_kako/ginga32.html
> それとついでに、チャット部分がそこそこ盛り上がってたみたいなので、
> そちらの方も保存しておきましたが、「やめて」という声があれば削除します(笑)。
>
>
> > 今回の戦場では同盟は勝ったのですが、能力的に明らかに同盟有利だった上に、
> > 艦隊戦においては完全に勝っていたのに最後はギリギリとなりました。
> > 元々同盟の勝率はかなり低いので、同盟の状況を改善した方がいいと思います。
> > そのための提案を書いていきます。
> >
> > 1.余艦生産の判定を1ターンごとではなく同盟・帝国のターン終了ごとにする。
> > 今の状態だと帝国のほうに艦が入りやすいので、それを改善するためですね。

> わかりました。
> では、各フェイズの終了ごとに、
> 1ターン分の半分ずつ、加算されるよう仕様を変更しました。
>
> > 2.勝利条件の変更
> > 今の状況だと「ターン更新時に首都を陥落させていれば勝利」なのですがこれだと先攻の同盟がとても不利になってしまいます。
> > 帝国には奪還のチャンスがあるのに同盟にはそれがありません。
> > なので「首都を落とした時点で勝利」または「首都を陥落させた直後の同盟or帝国のターンで奪還できなければ勝利」にしたほうが良いと思います。
> > 個人的には早期決着が好きなので前者がいいですね。

> 結局この辺は、元々の仕様がフリータイム入力制なのに対して、
> 現状では完全固定のターン制な事で、そうした齟齬が生じちゃうんでしょうね。
> と言う事で、今後は「首都を落とした時点で勝利」とします(笑)。
>
> > 3.「各星系に初期余艦+1000」のルールを廃止
> > このルールは帝国にとってかなり有利です。
> > 同盟は今以上に余艦はあまり必要ないですが、帝国はあればあるほど強くなっていきます。
> > なのでこのルールはなくしたほうがいいかと。
> > このルールと同時に実装された「ヴァルハラとシャンタウ・アルテナの生産増加」と
> > 「同盟将官の能力を変更」の二点はそのままでいいと思います。
> > 同盟の能力を全体的に高くした分、帝国の余艦を多少増やすのは必要だと思います。

> ああ、やはり多かったですか(笑)。
> では、これに関しては廃止しましょう。
>
> あと更に、勝率の悪い同盟側を有利にすべく、試験的に、
> 各階級ごとの戦艦保有上限を、一律で「500隻」上げておきました。
>
>
> と言う事で、以下の新仕様により戦場1&3を初期化しました。
>
>  1.各フェイズ終了ごとに、工業値の半分の戦艦数を惑星に加算
>  2.ターン更新時の条件を除き、「相手首都の陥落」時点で勝利
>  3.各星系に「初期余艦+1000」の実験ルールを廃止
>  4.同盟側の階級ごとの戦艦保有上限を、一律で「500隻」アップ
>
> 戦場1 http://www31.atpages.jp/tokuou/ginga_1on1_test01/menu.html
> 戦場3 http://www31.atpages.jp/tokuou/ginga_1on1_test03/menu.html
>
>
> P.S.
> 戦場2&4は現在ゲーム中なので、仕様変更を行っていない為、
> ゲーム終了の報告時に、誰かそれを指摘してくださるとありがたいです。
> 下手をすると、変更し忘れて、そのまま初期化しちゃうかも知れないので(笑)。


[18007] 銀河英雄大戦個人戦4終了返信 削除
2013/7/21 (日) 10:01:00 春間

同盟の降伏により帝国の勝利で終了しました。
保存をお願いします。

上の投稿は入力前にEnterを押してしまい誤って投稿してしまいました、すいません。


[18038] まとめレス&戦場1・4を初期化返信 削除
2013/7/26 (金) 19:46:57 徳翁導誉

> 同盟の降伏により帝国の勝利で終了しました。
> 保存をお願いします。

お疲れ様です。
過去戦場へアップしておきました。
http://www.geocities.jp/kako_log27/ginga_kako/ginga33.html
そして戦場4は、新仕様で初期化しておきます。


> > 新しいものに早速飛びついてみましたが
> > 戦場1は初期化されていない気が・・・。

> 仕様変更ありがとうございます。
> ただ、戦場1が初期化されていないようです。

あれっ?
初期化し忘れてますね、すみません(笑)。
戦場4と一緒に行っておきます。

> > 後各星系に+1000も残っていませんか?
う〜ん、もしそうだとしたら恐らく、
旧バージョンのまま初期化ボタンを押しちゃったのかも?
まあその時は、戦場1の初期化も忘れてたくらいだったので(笑)。


戦場1 http://www31.atpages.jp/tokuou/ginga_1on1_test01/menu.html
戦場4 http://www31.atpages.jp/tokuou/ginga_1on1_test04/menu.html

P.S.
過去ログに掲載する将官一覧の階級は、今まで開始時の階級のままだったので、
戦場2が昇進祭り中なので(笑)、今後はゲーム中に昇進した階級で掲載するようにします。

18021
[18021] 日本大統領選挙 候補者募集返信 削除
2013/7/23 (火) 22:36:40 ミカエル

ちょっと勧誘をさぼってしまったがために前回は過疎ってしまいました。
本日よりゲームが開始されます。
赤い嵐現代版も終了しましたし、ちょっとしたブレイクに是非参加願います。


[18023] Re:日本大統領選挙 候補者募集返信 削除
2013/7/24 (水) 20:34:51 ミカエル

あと3名ワクがあります。
皆様の参加を希望します。


[18036] Re2:日本大統領選挙 候補者募集返信 削除
2013/7/26 (金) 19:45:42 徳翁導誉

> ちょっと勧誘をさぼってしまったがために前回は過疎ってしまいました。
> 本日よりゲームが開始されます。
> 赤い嵐現代版も終了しましたし、ちょっとしたブレイクに是非参加願います。

一応、アドレスの方も貼っておきますね。
http://w2.oroti.net/~tokuou/frame/president/menu.html
それにしても、「参加者の増加に繋がれば」と作った
第80回大会の過去ログ動画は、全く効果を発揮しませんでしたね(笑)。
う〜ん、あとはどんな方法が有るんだろう・・・・

17976
[17976] 七国大戦 新規参加者募集中返信 削除
2013/7/16 (火) 23:04:42 魏国宰相

現在七国大戦では新規参戦者を募集しております。
七国とも全て宰相は出揃っていますが、
如何せん武将の方々が少なく、活動が振るいません。
是非遠慮せず登録してみて下さい。

ちなみに我が魏国は私一人ですので、
新規参戦の方は大歓迎です。
我こそはという方の参戦(他国も)お待ちしております。


[17979] Re:七国大戦 新規参加者募集中返信 削除
2013/7/18 (木) 01:03:36 高順

▼ 魏国宰相さん
> 現在七国大戦では新規参戦者を募集しております。
> 七国とも全て宰相は出揃っていますが、
> 如何せん武将の方々が少なく、活動が振るいません。
> 是非遠慮せず登録してみて下さい。
>
> ちなみに我が魏国は私一人ですので、
> 新規参戦の方は大歓迎です。
> 我こそはという方の参戦(他国も)お待ちしております。

趙も未だ私一人で人手不足ですあり、新規の参加を望んでおります。
興味のある方の参加をお待ちしております。


[17992] Re2:七国大戦 新規参加者募集中返信 削除
2013/7/19 (金) 20:35:46 徳翁導誉

> > 現在七国大戦では新規参戦者を募集しております。
> > 七国とも全て宰相は出揃っていますが、
> > 如何せん武将の方々が少なく、活動が振るいません。
> > 是非遠慮せず登録してみて下さい。

> 趙も未だ私一人で人手不足ですあり、新規の参加を望んでおります。
> 興味のある方の参加をお待ちしております。

とりあえず、アドレスの方も貼っておきますね。
「七国大戦」
http://w2.oroti.net/~tokuou/frame/nanakoku/nanakoku.html

あと先週末、「登録状況一覧」にも追加しておきました。
各国5〜7名くらいで、ゲームとしても機能してくると思いますので、
私からも、皆さんの登録をお待ちしています!!(笑)
http://www.geocities.jp/kingo_chuunagon/cgi/touroku.html


[18003] 七国大戦 参加受け入れ国の問い合わせ返信 削除
2013/7/20 (土) 00:33:55 聖職者

私も七国大戦には参加を検討していますが、
私は日頃の言動の為、
頭がおかしい人物になっています。

こんな私でも受け入れ可能な国があればご検討をお願いします。

ネタは一切しません。
参加した場合には本気で真面目にとり組みます。

どうか、考えてくれませんでしょうか?
ご返答をお待ちしています。


[18008] Re:七国大戦 参加受け入れ国の問い合わせ返信 削除
2013/7/21 (日) 12:51:05 高順

▼ 聖職者さん
> 私も七国大戦には参加を検討していますが、
> 私は日頃の言動の為、
> 頭がおかしい人物になっています。
>
> こんな私でも受け入れ可能な国があればご検討をお願いします。
>
> ネタは一切しません。
> 参加した場合には本気で真面目にとり組みます。
>
> どうか、考えてくれませんでしょうか?
> ご返答をお待ちしています。

人不足我が国は喜んで受け入れさせていただきます。

でも何も言わずどこかの国に登録しても何か参加者の方々が
登録したことについて何か言うということはないと思いますよ。


[18034] まだまだ参加者募集中返信 削除
2013/7/26 (金) 19:44:07 徳翁導誉

> > 私も七国大戦には参加を検討していますが、
> > 私は日頃の言動の為、
> > 頭がおかしい人物になっています。
> > こんな私でも受け入れ可能な国があればご検討をお願いします。
> > ネタは一切しません。
> > 参加した場合には本気で真面目にとり組みます。
> > どうか、考えてくれませんでしょうか?
> > ご返答をお待ちしています。

> 人不足我が国は喜んで受け入れさせていただきます。
> でも何も言わずどこかの国に登録しても何か参加者の方々が
> 登録したことについて何か言うということはないと思いますよ。

政治や宗教など、突っ込んだ話で空回りしない限り、
聖職者さんは特に問題無いので、大丈夫ですよ(笑)。

う〜ん、それにしても、なかなか集まりませんねえ・・・・
多人数を要する七国版の初期化は、少し欲張り過ぎたかな?
まだまだ、みなさんの参加をお待ちしていま〜す。
http://w2.oroti.net/~tokuou/frame/nanakoku/nanakoku.html

18009
[18009] ちょっと疑問です。返信 削除
2013/7/21 (日) 23:07:52 玉川権中納言

いま、「キューバ危機版」で国連をやっているんですが、
なぜ、国連は軍隊を持てない設定になってるんですか?
制限つきで持ってもいいんじゃないかと思っているんですが…。
管理人さん、いかがお考えでしょうか?


[18010] Re:ちょっと疑問です。返信 削除
2013/7/21 (日) 23:47:15 1285

▼ 玉川権中納言さん
> いま、「キューバ危機版」で国連をやっているんですが、
> なぜ、国連は軍隊を持てない設定になってるんですか?
> 制限つきで持ってもいいんじゃないかと思っているんですが…。
> 管理人さん、いかがお考えでしょうか?

国連軍というものは各国から寄せ集めた軍隊であり、
国連が直接保有している軍隊ではないからだと思います。
国連直接保有の組織ではPKOこそありますが、あれは軍隊とは呼べないでしょう。


[18014] Re2:ちょっと疑問です。返信 削除
2013/7/22 (月) 21:22:58 玉川権中納言

▼ 1285さん
> ▼ 玉川権中納言さん
> > いま、「キューバ危機版」で国連をやっているんですが、
> > なぜ、国連は軍隊を持てない設定になってるんですか?
> > 制限つきで持ってもいいんじゃないかと思っているんですが…。
> > 管理人さん、いかがお考えでしょうか?

> 国連軍というものは各国から寄せ集めた軍隊であり、
> 国連が直接保有している軍隊ではないからだと思います。
> 国連直接保有の組織ではPKOこそありますが、あれは軍隊とは呼べないでしょう。

よく考えたら、確かにそうですね…。


[18018] Re3:ちょっと疑問です。返信 削除
2013/7/23 (火) 21:17:00 日本中央党

▼ 玉川権中納言さん
> ▼ 1285さん
> > ▼ 玉川権中納言さん
> > > いま、「キューバ危機版」で国連をやっているんですが、
> > > なぜ、国連は軍隊を持てない設定になってるんですか?
> > > 制限つきで持ってもいいんじゃないかと思っているんですが…。
> > > 管理人さん、いかがお考えでしょうか?

> > 国連軍というものは各国から寄せ集めた軍隊であり、
> > 国連が直接保有している軍隊ではないからだと思います。
> > 国連直接保有の組織ではPKOこそありますが、あれは軍隊とは呼べないでしょう。

> よく考えたら、確かにそうですね…。

あと質問ですがキューバ危機の場合国連は絶対に攻撃対象にならないのですか?


[18019] Re4:ちょっと疑問です。返信 削除
2013/7/23 (火) 21:58:26 聖職者

> あと質問ですがキューバ危機の場合国連は絶対に攻撃対象にならないのですか?

なることもあります。
ほかの国家と敵対された場合の話ですがね。


[18033] 国連軍について返信 削除
2013/7/26 (金) 19:43:27 徳翁導誉

> > > いま、「キューバ危機版」で国連をやっているんですが、
> > > なぜ、国連は軍隊を持てない設定になってるんですか?

> > 国連軍というものは各国から寄せ集めた軍隊であり、
> > 国連が直接保有している軍隊ではないからだと思います。

> よく考えたら、確かにそうですね…。

既に結論が出ていますが、国連が独自の軍隊を持っている訳では無いからですね。
ちなみに、国連憲章に基づいた正規の国連軍は、過去に1度も組織された事がありませんが、
憲章に基づかない特殊な国連軍は、朝鮮戦争の時に1度だけ組織されました。
そして、この朝鮮戦争は「休戦」という形で終わっている為、実は未だに、
有事の際に韓国軍を指揮する権限が、在韓米軍の司令官にあったり(2015年に韓国へ返還予定)、
国連軍の後方司令部が、当時のまま日本にあったりします(2007年に座間から横田に移転)。
横田と座間以外に、横須賀、佐世保、そして沖縄の米軍基地が、国連軍基地としての性質も残してます。

あと、国連軍と似たような概念で、冷戦終結の直後に新たな時代の枠組みを作ろうと、
当時の国連事務総長ガリが、国連が内戦を武力で強制的に抑え込む「平和執行部隊」を組織して、
冷戦期の米ソ代理戦争として、収拾が付かなくなっていたソマリア内戦に介入した事があるのですが、
1000名以上の死者を出してしまい、兵員を出していた各国は独自に撤退を開始して部隊は崩壊。
新たな試みは初回で大失敗に終わり、ガリは失脚し、ソマリアの内戦は放置されて現在に至ります。
まあ「平和執行部隊」は、中立者として停戦監視をする「国連平和維持軍(PKF)」とは異なり、
内戦に直接介入する為に、戦争当事者として殺す側にも殺される側にもなるって事ですからねえ。
この為、ソマリアでの失敗以降は中立徹底となるも、今度はそれがルワンダ虐殺の放置に繋がると・・・・
そして今年、その失敗から二十数年ぶりに、平和執行部隊のコンゴ派遣が国連安保理で決まりました。


> > 国連直接保有の組織ではPKOこそありますが、あれは軍隊とは呼べないでしょう。
軍となると、「国連平和維持活動(PKO)」ではなく、「国連平和維持軍(PKF)」があります。
まあPKFはPKOに内包されますし、他の国は軍隊の海外派兵に支障が無いので、
この2つはあまり区別されませんが、憲法9条をもつ日本では、
「PKOには派遣できるが、PKFには派遣できない」という感じに、明確に区別されてますね。
だからこそ、「自衛隊が行く所が非戦闘地域だ」という、小泉の苦しい迷言が生まれる訳ですが(笑)。
ちなみに現在は、一昨年に独立した南スーダンに、自衛隊員が1000名ほどPKOで派遣されています。


> > あと質問ですがキューバ危機の場合国連は絶対に攻撃対象にならないのですか?
> なることもあります。
> ほかの国家と敵対された場合の話ですがね。

こちらも既に答えが出ていますが、ゲーム的に国連統治領への攻撃・占領は可能です。
これは具体的に、「西パプア」に対する処置ですね。
オランダの植民地だった「東インド」が、インドネシアとして独立した後に、
隣接する西パプアを巡って、オランダとインドネシアとの間に争いが起きるんです。
その一方で西パプア現地では、共産勢力による独立運動が芽吹きだしていた為、
アメリカが調停へと乗り出し、まずは西パプアを一時的に国連の暫定統治領として、
その後、国連監視下でのインドネシアへと統治を移管して、
最終的には、住民投票で西パプアの帰属を決める方針になったんです。

キューバ危機が起きたのは、この「国連による暫定統治」時代だった為、
ゲーム上でも「国連統治領」の概念が必要とった次第ですね。
そしてインドネシアはその後、国連の監視員を西パプアより追い出し、
国連からも脱退して、まともな住民投票を行わずに西パプアを併合してしまうんですよ。
で、この辺を表現できるよう、ゲーム上の仕様も「国連領は占領可」となっている訳です。
ちなみに、こうした経緯で併合された為、西パプアの独立問題は未だに燻っています。

17969
[17969] 韓国の問題行動について返信 削除
2013/7/16 (火) 00:21:23 赤い嵐キューバ危機版アメリカ

上記戦場において内密の返事も出さない上に許可も得ず
韓国が共産陣営に対して軍事行動を起こしました。
問題行動ですのでご裁定を依頼できればと思います。


[17970] Re:韓国の問題行動について返信 削除
2013/7/16 (火) 06:43:32 赤い嵐キューバ危機カナダ

▼ 赤い嵐キューバ危機版アメリカさん
> 上記戦場において内密の返事も出さない上に許可も得ず
> 韓国が共産陣営に対して軍事行動を起こしました。
> 問題行動ですのでご裁定を依頼できればと思います。

プレイヤー削除を自分は依頼します
首都のポイント倍増をなくすとこっちは大変です・・・


[17980] 管理人さんへ返信 削除
2013/7/18 (木) 03:59:45 高田

大変申し訳ありません
韓国が組織行動無視した際ソ連で撃破したのですが
別件で揉めてしまって韓国の赤化度をあげてしまいました。

ルール違反の疑いの場合現状保護が当たり前なのに
いじってしまいすいませんでした。

修正等含め宜しくお願いします。


[17984] Re:管理人さんへ返信 削除
2013/7/19 (金) 16:15:41 赤い嵐キューバ危機 アメリカ

ついでと言ってはなんですが次回の参考までに
鉄のカーテンはともかくとして
米ソのホットラインだけでも持てないでしょうか?

公式でやりとりすると論争になった場合凄まじいログが流れてしまいますし
ルール違反の疑いのある国家についてもその後の領土の処遇や
かかった費用についての話し合いなどで中立国を介すると
結構な時間がかかってしまいますので・・・。


[18002] Re2:管理人さんへ返信 削除
2013/7/19 (金) 23:22:40 聖職者

▼ 赤い嵐キューバ危機 アメリカさん
> ついでと言ってはなんですが次回の参考までに
> 鉄のカーテンはともかくとして
> 米ソのホットラインだけでも持てないでしょうか?


史実の話だと、
米ソのホットラインが出来たのは、キューバ危機の後、
危機を教訓として危機回避のために開設されたわけです。

ゲーム的に必要なのはわかりますが・・・
歴史的にはどうなるのだろう?


[17981] Re:韓国の問題行動について返信 削除
2013/7/18 (木) 10:21:55 日本中央党

私からも対処お願いします。
これでは団体戦の意味が無い。


[17989] Re:韓国の問題行動について返信 削除
2013/7/19 (金) 20:30:49 徳翁導誉

> 上記戦場において内密の返事も出さない上に許可も得ず
> 韓国が共産陣営に対して軍事行動を起こしました。
> 問題行動ですのでご裁定を依頼できればと思います。

う〜ん、単純に荒らし目的での登録なら、違反行為として処分等も行えるのですが、
韓国プレイヤーの方は、個人戦であるWW2オンラインの方でも、
少し外交に行き詰ると、すぐに強硬策に出て滅亡・・・という形を繰り返しているので、
他者に迷惑を掛けようと言うよりも、未だプレー・スタイルが未熟なんだと思います。
そうなってしまうと、よほど目に余るレベルまで行かないと、
悪質性が低い分、やはり何らかの対応とかは難しいですよねえ・・・・
赤い嵐の場合は陣営変更もあるので、銀英大戦のようなガチガチの団体戦って訳でも無いですし。

もちろん、それに巻き込まれる他のプレイヤーからすれば、たまったモノでは無いでしょうが、
一方で、他国の暴走に巻き込まれるというのも、それはそれである意味「冷戦」っぽいかも?(笑)
例えば史実の朝鮮戦争なんかも、金日成の暴走に巻き込まれた毛沢東はいい迷惑だったでしょうし、
逆に韓国側の李承晩や朴正煕にも、アメリカは何かと振り回されてましたからねえ。


P.S.
前回、試験的に導入した「鉄のカーテン(他陣営への通信不可)」が不評だったので、
「次回からは外しますね」と言っていた事を、今更ながらに思い出しました(笑)。
今からでも外す事は可能ですけども、どうしましょ?


[17995] Re2:韓国の問題行動について返信 削除
2013/7/19 (金) 20:51:40 赤い嵐キューバ危機 アメリカ

なるほど。ただ、細かく説明しますと今回は
2013/7/12(金) 21:46:30 韓国で新たな国家元首が誕生しました

2013/7/15(月) 23:49:03 韓国国家がソウルの陸軍により、北朝鮮領・平壌の軍事占領を試みました
ソウル陸軍[14]vs平壌陸軍[7] => ソウル陸軍[11]vs平壌陸軍[0]
韓国国家が、平壌を軍事占領しました
この間連絡も取れてないですし開幕ターンから考えるとほぼ速攻を仕掛けられてるので
悪意を感じてしまったのですよね・・・・。

特に巻き戻しなどはなさそうなのでゲーム内で対応ということでよろしいでしょうか?


鉄のカーテン
>このゲームだと決戦までに暇な国が多いのでそう言う意味では陣営感の内密も無いと
不便を感じる国も多いのではないでしょうか。
個人的に外せるなら外したほうがいいのではないかと思いますね^^;


[17997] Re2:韓国の問題行動について返信 削除
2013/7/19 (金) 21:50:35 日本中央党

> P.S.
> 前回、試験的に導入した「鉄のカーテン(他陣営への通信不可)」が不評だったので、
> 「次回からは外しますね」と言っていた事を、今更ながらに思い出しました(笑)。
> 今からでも外す事は可能ですけども、どうしましょ?


実際の歴史だと他陣営国とも組む事が多々ある。
なのではずしたほうがいいと思います。
あと離脱しやすくするのもいいと思います。
外交には裏切りはつき物です。


[18001] Re2:韓国の問題行動について返信 削除
2013/7/19 (金) 23:12:19 矢羽雅朝

▼ 徳翁導誉さん
> P.S.
> 前回、試験的に導入した「鉄のカーテン(他陣営への通信不可)」が不評だったので、
> 「次回からは外しますね」と言っていた事を、今更ながらに思い出しました(笑)。
> 今からでも外す事は可能ですけども、どうしましょ?

システム的に可能か分かりませんが、
米ソのホットラインは必要として、
それ以外の国は別陣営の国へは隣接国のみ通信可能とかはどうでしょう。
自由に通信できるのも違う気がしますし…
ある程度の制約があるのも時代的にありかなと。


[18005] Re3:韓国の問題行動について返信 削除
2013/7/20 (土) 23:15:27 モロトフ

▼ 矢羽雅朝さん
> ▼ 徳翁導誉さん
> > P.S.
> > 前回、試験的に導入した「鉄のカーテン(他陣営への通信不可)」が不評だったので、
> > 「次回からは外しますね」と言っていた事を、今更ながらに思い出しました(笑)。
> > 今からでも外す事は可能ですけども、どうしましょ?



とりあえず陣営国は相手の盟主にだけは通信できるようにしてほしいですね。


[18031] まとめレス返信 削除
2013/7/26 (金) 19:41:50 徳翁導誉

> 特に巻き戻しなどはなさそうなのでゲーム内で対応ということでよろしいでしょうか?
申し訳ないですが、基本的にはそうなりますね。
もちろん、要望が多ければ「システム的な縛り」を強く変更する事も可能なのですが、
そうなると今度は「自由度が低下」してしまうので、いろいろと難しい所です・・・・


> > > 前回、試験的に導入した「鉄のカーテン(他陣営への通信不可)」が不評だったので、
> > > 「次回からは外しますね」と言っていた事を、今更ながらに思い出しました(笑)。
> > > 今からでも外す事は可能ですけども、どうしましょ?

> > 米ソのホットラインは必要として、
> > それ以外の国は別陣営の国へは隣接国のみ通信可能とかはどうでしょう。

> とりあえず陣営国は相手の盟主にだけは通信できるようにしてほしいですね。

と言う事で、米ソ両大国への通信は可能としました。
ただ史実的に言うと、記事<18002>で聖職者さんも書かれているように、
このキューバ危機をキッカケとして、米ソのホットラインが生まれたんですよね。

18027
[18027] WW1欧州戦場返信 削除
2013/7/26 (金) 17:43:45 玉川権中納言

WW2のWW1欧州戦場のプレーヤーを募集しています。奮ってご応募ください!

http://w2.oroti.net/~tokuou/frame/ww1_europe/ww1_europe.html

18025
[18025] 鏡花さんのプレースタイルに一言返信 削除
2013/7/25 (木) 21:54:10 劉翔天神

戦国版の扇谷上杉です。
過去ログを見ましたが、落ち着いて行動をしてください。
どうやら周りが迷惑していたようです、自分は同盟国だったのでなんとも言えませんが。

この間も問題にはなりましたけど、仮復帰なので目立った行為はあまり取らぬほうがいいです。
あと、1つの戦場にしか入れないからって、死に急がないでくださいね。

17962
[17962] 日本大統領選挙終了返信 削除
2013/7/13 (土) 00:35:03 聖職者

日本大統領選挙が終了し、
聖職者が当選しました。

保存等よろしくお願いします。


[17988] 過去ログの保存基準に関して返信 削除
2013/7/19 (金) 20:29:09 徳翁導誉

> 日本大統領選挙が終了し、
> 聖職者が当選しました。
> 保存等よろしくお願いします。

まずは、お疲れ様です。
歴代ページへ上げておきました。
http://www.geocities.jp/kako_log23/president/2013_07_13.html
ただ今回のセッションは・・・あまりゲームとして機能してませんでしたね・・・・
最大登録は7名ですし、どのターンも最低4名は投資している事などを、
今後は過去ログ保存の基準として、設けてみても良いかも?

P.S.
「0増5減」に対応して欲しいとの事でしたので、変更しておきました。

17967
[17967] お知らせ返信 削除
2013/7/14 (日) 09:06:10 劉翔天神

私、劉翔天神は3ヶ月ぐらい多忙になるので現在登録されているゲームが終了したら
一時引退します。
この間の事もあるので、ここには迷惑を掛けてしまって、ここに来づらくなってしまったので・・・。
自分でやった事なので、何も言えませんが・・・。


[17987] Re:お知らせ返信 削除
2013/7/19 (金) 20:28:38 徳翁導誉

> この間の事もあるので、ここには迷惑を掛けてしまって、ここに来づらくなってしまったので・・・。
> 自分でやった事なので、何も言えませんが・・・。

まあ、それに関しては、そこまで気にされなくても結構ですよ。
重要なのは、間違いを犯すか否か以上に、
それを反省して同じ事を繰り返さないか否かの方なので。

17908
[17908] 「参院選2013予想大会」を設置返信 削除
2013/6/28 (金) 21:12:03 徳翁導誉

ここ最近は完全に「サッカー・モード」に入っていた為、
道端にポスター用看板が設置されるまで、参院選が間近に迫っている事を完全に忘れてましたが、
恒例行事として、待ってる人も居るかも知れないので、
とりあえず突貫作業で、選挙の予想所を設置しておきました。
ただ、私自身はそんな感じなので、今回は予想に参加しないかも?
と言う事で、もしも何かあった際には、掲示板の方へ連絡をお願い致します。

「参院選2013 予想大会」
 ・マニア版 http://tokuou.daiwa-hotcom.com/cgi-bin/senkyo/2013/saninsen.cgi
 ・Lite版 http://tokuou.daiwa-hotcom.com/cgi-bin/senkyo/2013/sanin_lite.cgi


[17914] Re:「参院選2013予想大会」を設置返信 削除
2013/7/3 (水) 19:29:57 沖縄無党派

選挙情報を2つ
・兵庫の松本なみほ氏は「生活の党」ではなく「緑の党Green」の候補者です。
・富山では無所属の西江嘉晃氏が出馬を表明してます。


[17921] Re2:「参院選2013予想大会」を設置返信 削除
2013/7/5 (金) 19:29:14 徳翁導誉

> > 「参院選2013 予想大会」
> >  ・マニア版 http://tokuou.daiwa-hotcom.com/cgi-bin/senkyo/2013/saninsen.cgi
> >  ・Lite版 http://tokuou.daiwa-hotcom.com/cgi-bin/senkyo/2013/sanin_lite.cgi

> 選挙情報を2つ
> ・兵庫の松本なみほ氏は「生活の党」ではなく「緑の党Green」の候補者です。
> ・富山では無所属の西江嘉晃氏が出馬を表明してます。

報告どうもです、修正&追加しておきました。

ただ以前に比べると「マニア版の参加者数が少ないなぁ」・・・と思ったのですが、
よくよく考えてみると、今までは予想大会を開始するとすぐに、
どなたかが、2ch選挙板の「議席予想スレ」などで宣伝してくれてたんですね。
立候補情報を求めて、たまに2chのスレッドを覗くと、
そこに予想大会のリンクが張ってあり、驚いたのを思い出しました。

P.S.
それにしても、新党大地の鈴木宗男も面白い事を考えますねえ(笑)。
公民権停止中で自身が立候補できないからと言って、同姓同名の候補者を立てるとは。
http://mainichi.jp/select/news/20130704k0000e010182000c.html


[17922] Re3:「参院選2013予想大会」を設置返信 削除
2013/7/5 (金) 22:04:14 烏賊

いつも予想させていただいてます

マニア版で予想変更しようとすると、エラーが出て
東京の桐島候補のマスがおかしくなります
また、比例民主党候補の一覧で、チェックしてないはずの候補がチェックされる現象が起きます
表示再計算も出来ないようです
私だけなのかわかりませんが、正しく反映されているか不明ですので、修正をお願いします
ブラウザはグーグルクロームです、IEでも同様の現象が出るようです


[17934] Re4:「参院選2013予想大会」を設置返信 削除
2013/7/8 (月) 00:14:37 沖縄無党派

公示後ですけど、候補者の追加削除情報

山梨:林祥三(無)
東京:犬丸勝子・西野貞吉・中村高志・松本実・森純
大阪;長嶺忠

岡山の西嶋朋生氏は出馬しませんでした。


[17925] Re:「参院選2013予想大会」を設置返信 削除
2013/7/6 (土) 07:45:56 黒船

予想をさせて頂きましたが、民主党比例候補で小生の予想と意図しない候補が選択されてしまいます。
(例)大島、鹿野、円、簗瀬など
コメント欄に正しい予想を書きましたが、問題かと思いますので修正をお願いできればと思います。


[17953] まとめレス&参院選まで後10日返信 削除
2013/7/12 (金) 20:12:02 徳翁導誉

まだまだ、予想参加者を募集中です!!

「参院選2013 予想大会」
 ・マニア版 http://tokuou.daiwa-hotcom.com/cgi-bin/senkyo/2013/saninsen.cgi
 ・Lite版 http://tokuou.daiwa-hotcom.com/cgi-bin/senkyo/2013/sanin_lite.cgi


> マニア版で予想変更しようとすると、エラーが出て
> 東京の桐島候補のマスがおかしくなります

東京選挙区で民主党が候補者を1名に絞った事で、
変更ページの表示に、ズレが生じてしまったみたいですね。
報告どうもです、修正しておきました。

> > また、比例民主党候補の一覧で、チェックしてないはずの候補がチェックされる現象が起きます
> 予想をさせて頂きましたが、民主党比例候補で小生の予想と意図しない候補が選択されてしまいます。
> (例)大島、鹿野、円、簗瀬など
> コメント欄に正しい予想を書きましたが、問題かと思いますので修正をお願いできればと思います。

すみません、変更ページの民主比例の部分にバグがあり、
選択チェックを入れる際に、番号が1つずつズレてしまったみたいです。
申し訳ありません、修正しておきました。
ちなみにこれは、変更ページの読み込み時に表示番号がズレるバグですので、
「予想変更」ボタンで再送信して、データを書き換えていない限り、
入力されたデータの方は、そのまま正しく保存されています。
と言う事で、黒船さんの民主比例データも、コメント欄通りに保存されてましたので御安心を(笑)。

> 表示再計算も出来ないようです
無所属候補の枠数を広げた際に、追加部分にスペル・ミスがあり、
その後はプログラムがバグって、再計算機能が使えなかったみたいですね。
報告どうもです、こちらも修正しておきました。

> 公示後ですけど、候補者の追加削除情報
> 山梨:林祥三(無)
> 東京:犬丸勝子・西野貞吉・中村高志・松本実・森純
> 大阪:長嶺忠

再びの報告、ありがとうございます。
ただ、これらの無所属候補が抜けている事に関しては、
一覧表の最上部に書かれている通り、こうした理由↓だったりします。
> > > 「※ スペースの関係から、数名の無所属・諸派候補が抜けています ※」
もちろん、無所属候補とは言え、立候補者データは網羅できた方が理想なのですが、
東京選挙区などの場合、あまりに無所属・諸派の候補者数が多い為に、
それらを全て載せようとすると、今度は予想ページとして使い難くなるので・・・・


[17957] Re:まとめレス&参院選まで後10日返信 削除
2013/7/12 (金) 21:02:58 1285


> > 公示後ですけど、候補者の追加削除情報
> > 山梨:林祥三(無)
> > 東京:犬丸勝子・西野貞吉・中村高志・松本実・森純
> > 大阪:長嶺忠

> 再びの報告、ありがとうございます。
> ただ、これらの無所属候補が抜けている事に関しては、
> 一覧表の最上部に書かれている通り、こうした理由↓だったりします。
> > > > 「※ スペースの関係から、数名の無所属・諸派候補が抜けています ※」
> もちろん、無所属候補とは言え、立候補者データは網羅できた方が理想なのですが、
> 東京選挙区などの場合、あまりに無所属・諸派の候補者数が多い為に、
> それらを全て載せようとすると、今度は予想ページとして使い難くなるので・・・・

万が一、これらの候補が当選した時の扱いはどうなりますか?


[17986] 参院選の登録・予想は明日まで返信 削除
2013/7/19 (金) 20:28:08 徳翁導誉

登録・予想が出来るのは明日までです。

「参院選2013 予想大会」
 ・マニア版 http://tokuou.daiwa-hotcom.com/cgi-bin/senkyo/2013/saninsen.cgi
 ・Lite版 http://tokuou.daiwa-hotcom.com/cgi-bin/senkyo/2013/sanin_lite.cgi


> > > 公示後ですけど、候補者の追加削除情報
> > > 山梨:林祥三(無)
> > > 東京:犬丸勝子・西野貞吉・中村高志・松本実・森純
> > > 大阪:長嶺忠

> > 再びの報告、ありがとうございます。
> > ただ、これらの無所属候補が抜けている事に関しては、
> > 一覧表の最上部に書かれている通り、こうした理由↓だったりします。
> > > > > 「※ スペースの関係から、数名の無所属・諸派候補が抜けています ※」

> 万が一、これらの候補が当選した時の扱いはどうなりますか?

無所属候補が入り切らないと言う事は、既に無所属枠が2つ以上埋まってると言う事なので、
当選者情報としましては、その候補者と名前を差し替える事になると思います。
また、得点としましては、そこは点数対象外となり、
加算もされない代わりに、総得点にも加わらない形になります。
まあ、入り切らない選挙区に関しては、厳密を期すのであれば、
一番最後の無所属枠を「その他の候補」としても良いんですけどね。

17955
[17955] 首相選挙参加者募集返信 削除
2013/7/12 (金) 20:19:18 日本中央党

政治に興味のある方はぜひ参加しましょう!


[17959] Re: 首相選挙参加者募集返信 削除
2013/7/12 (金) 23:10:44 日本中央党

まだまだ参加枠はありますので参加お願いします。

17954
[17954] 「赤い嵐:キューバ危機版」を初期化返信 削除
2013/7/12 (金) 20:12:38 徳翁導誉

正直、今頃は「現代版」が終わってる予定だったので、
夏休みに入る前の3連休を機会に「キューバ危機版」を、初期化する考えだったのですが・・・・
なんやかやあって↓終わってません、現代版(笑)。
http://tokuou.daiwa-hotcom.com/cgi-bin/kjb/kjbn.cgi?tree=c17946

でもまあ、3連休を無駄にするのも何ですから、初期化しちゃいますね!!
http://w2.oroti.net/~tokuou/frame/cuba_red_storm/cold_war.html

17936
[17936] 銀河英雄大戦個人戦3終了返信 削除
2013/7/9 (火) 01:56:29 三田

同盟の降伏により帝国が勝利しました。


[17951] 「銀英大戦:個人戦3&4」を初期化返信 削除
2013/7/12 (金) 20:06:21 徳翁導誉

> 同盟の降伏により帝国が勝利しました。
お疲れ様です。
早速、過去戦場へアップしておきました。
http://www.geocities.jp/kako_log25/ginga_kako/ginga31.html

また、これに伴い「個人戦3」を初期化しました。
http://www31.atpages.jp/tokuou/ginga_1on1_test03/menu.html
更についでに、夏休み前を迎えて「個人戦4」も初期化しました。
http://www31.atpages.jp/tokuou/ginga_1on1_test04/menu.html

17939
[17939] 銀河英雄大戦個人戦場2 バグが起きました。返信 削除
2013/7/10 (水) 20:56:21 七氏

以下の通りバグと思わしき現象が起きたのでご報告いたします。
自ターン中にチュン艦隊がいきなりマップから消え
将官一覧では以下の表示になりました。
チュン・ウーチェン 待機中 未 [-6] [-8] [-6] [-7] [-7] [-6
待機中とありますが実際に配備しようとしたところ配備先が敵軍占領地と表示され
配備できません。


[17947] Re:銀河英雄大戦個人戦場2 バグが起きました。返信 削除
2013/7/12 (金) 20:01:23 徳翁導誉

> 以下の通りバグと思わしき現象が起きたのでご報告いたします。
> 自ターン中にチュン艦隊がいきなりマップから消え
> 将官一覧では以下の表示になりました。
> チュン・ウーチェン 待機中 未 [-6] [-8] [-6] [-7] [-7] [-6

データが飛んでますね。
保存データに少し手を加え、差し替えておきました。

17923
[17923] 赤い嵐バグ&一応参加者募集返信 削除
2013/7/5 (金) 22:21:37 日本中央党

赤い嵐が終了判定中にもかかわらず参加者が募集できる仕様になってます。

後サウジアラビアなどの国がまだ残っているので少しの間でも遊ぶ事ができます。


[17940] Re:赤い嵐バグ&一応参加者募集返信 削除
2013/7/10 (水) 22:34:48 ミカエル

▼ 日本中央党さん
> 赤い嵐が終了判定中にもかかわらず参加者が募集できる仕様になってます。
>

もしかすると終了判定自体がバグを起こしているかもしれません。
お手数でございますが確認をお願いいたします。


[17946] Re2:赤い嵐バグ&一応参加者募集返信 削除
2013/7/12 (金) 20:00:38 徳翁導誉

> > 赤い嵐が終了判定中にもかかわらず参加者が募集できる仕様になってます。
> もしかすると終了判定自体がバグを起こしているかもしれません。
> お手数でございますが確認をお願いいたします。

理由はよく解りませんが、ランダム終了の開始年が何故だか、
今までより10年延びて、「2060年」設定になってますね(笑)。
バグと言うか、設定ミスなので、10ターン分終了が後ろ倒しなる以外は、
特に問題も起きないと思いますから、とりあえずこのまま行ってみる事とします。

17927
[17927] 多重登録による削除要請返信 削除
2013/7/7 (日) 17:13:23 赤い嵐のイタリア

赤い嵐現在版にてプレーヤー名「劉備(劉翔天神)」、登録国(現パナマ)の方がサウジアラビアを未ログイン削除ののち
パナマにて登録されました。
いくら謝罪のためであっても多重は多重なので削除をお願いします。


[17928] Re:多重登録による削除要請返信 削除
2013/7/7 (日) 19:11:07 劉翔天神

▼ 赤い嵐のイタリアさん
> 赤い嵐現在版にてプレーヤー名「劉備(劉翔天神)」、登録国(現パナマ)の方がサウジアラビアを未ログイン削除ののち
> パナマにて登録されました。
> いくら謝罪のためであっても多重は多重なので削除をお願いします。


申し訳ございません。
もう二度このような事はいたしません。
赤い嵐の発言の回答ですが。
 いつしか言いましたが3DSではww系は読み取れても、赤い嵐の大きい地図は読み取れません。
そのため世界戦場には入れても、
赤い嵐には入れないのです。

そのため、このような事態になってしまいました。


[17929] Re2:多重登録による削除要請返信 削除
2013/7/7 (日) 19:45:32 赤い嵐マレーシア

▼ 劉翔天神 さん
> ▼ 赤い嵐のイタリアさん
> > 赤い嵐現在版にてプレーヤー名「劉備(劉翔天神)」、登録国(現パナマ)の方がサウジアラビアを未ログイン削除ののち
> > パナマにて登録されました。
> > いくら謝罪のためであっても多重は多重なので削除をお願いします。

>
> 申し訳ございません。
> もう二度このような事はいたしません。
> 赤い嵐の発言の回答ですが。
>  いつしか言いましたが3DSではww系は読み取れても、赤い嵐の大きい地図は読み取れません。
> そのため世界戦場には入れても、
> 赤い嵐には入れないのです。
>
> そのため、このような事態になってしまいました。

ていうか、そもそもルール違反ではないのでは?
たしか、同じ国への登録はセーフ、そして、同じ国に別のプレイヤーが入った場合、別の国へ再登録しても良かったはずです。


[17930] Re3:多重登録による削除要請返信 削除
2013/7/7 (日) 19:49:25 赤い嵐マレーシア

▼ 赤い嵐マレーシアさん
> ▼ 劉翔天神 さん
> > ▼ 赤い嵐のイタリアさん
> > > 赤い嵐現在版にてプレーヤー名「劉備(劉翔天神)」、登録国(現パナマ)の方がサウジアラビアを未ログイン削除ののち
> > > パナマにて登録されました。
> > > いくら謝罪のためであっても多重は多重なので削除をお願いします。

> >
> > 申し訳ございません。
> > もう二度このような事はいたしません。
> > 赤い嵐の発言の回答ですが。
> >  いつしか言いましたが3DSではww系は読み取れても、赤い嵐の大きい地図は読み取れません。
> > そのため世界戦場には入れても、
> > 赤い嵐には入れないのです。
> >
> > そのため、このような事態になってしまいました。

> ていうか、そもそもルール違反ではないのでは?
> たしか、同じ国への登録はセーフ、そして、同じ国に別のプレイヤーが入った場合、別の国へ再登録しても良かったはずです。

連投すいません。その基準でアウトなら、台湾さんもアウトになってしまいます。
しかし、台湾さんは、セーフ扱いなので、パナマさんもセーフですよ。


[17931] Re4:多重登録による削除要請返信 削除
2013/7/7 (日) 19:59:04 赤い嵐のイタリア

▼ 赤い嵐マレーシアさん
▼ 劉翔天神 さん


いや、アウトです。
今回の台湾さんは管理人さんの手違いで初代仏さんが削除されてしまったため
あくまで特例として他の国への振り替えが認められただけです。

普通に考えてみましょう。
もし、その国の運営をあきらめ、未ログイン削除で、他の国へ振り替えられるのであれば
その国で得たすべての外交情報をもってしまいますよねぇ。
これっておかしいですよ。


[17932] Re5:多重登録による削除要請返信 削除
2013/7/7 (日) 20:15:34 赤い嵐マレーシア

▼ 赤い嵐のイタリアさん
> ▼ 赤い嵐マレーシアさん
> ▼ 劉翔天神 さん
>
> いや、アウトです。
> 今回の台湾さんは管理人さんの手違いで初代仏さんが削除されてしまったため
> あくまで特例として他の国への振り替えが認められただけです。
>
> 普通に考えてみましょう。
> もし、その国の運営をあきらめ、未ログイン削除で、他の国へ振り替えられるのであれば
> その国で得たすべての外交情報をもってしまいますよねぇ。
> これっておかしいですよ。

悪意がある場合はイタリアさんの言うとおりであり、我が国もそう思いますが、
故意に運営を諦めたのではなく、たとえば突然の急用で、インできなかったり、
病気、怪我、不注意、計器関係の不具合、そして今回の様なイン扱いにならなかったなど
という理由なら、再登録可能だったはずです。


[17933] Re6:多重登録による削除要請返信 削除
2013/7/7 (日) 20:25:46 赤い嵐のイタリア

▼ 赤い嵐マレーシアさん

もし、事情があるのであれば事前に掲示板で管理人さんに相談すればよかったと思いますよ。
今回もパナマで登録する前にここでサウジに戻してもらうなり、他の方法をえらぶなりすれば良かっただけのような気もしますよ。
少なくともWW2ではInされているのですから。

ただし、以前にも旅行等で削除期間が超えてしまった場合は他の国への振り替えも認められなかったですよ。


[17945] Re7:多重登録による削除要請返信 削除
2013/7/12 (金) 19:58:38 徳翁導誉

> > 赤い嵐現在版にてプレーヤー名「劉備(劉翔天神)」、登録国(現パナマ)の方がサウジアラビアを未ログイン削除ののち
> > パナマにて登録されました。
> > いくら謝罪のためであっても多重は多重なので削除をお願いします。

> 申し訳ございません。
> もう二度このような事はいたしません。

まずは、パナマの登録を削除しました。
ただ厳密に言うと、同時期に2つ以上登録するのが「多重登録」なので、
今回のように片方が削除された後の登録は、多重登録には該当しませんね。
と言う事で、多重登録よりは悪質性も低いですし、削除した上で厳重注意って所ですか。
ですが、謝罪をするだけであれば、他国で登録せずとも掲示板で出来ますけども・・・・


> > ていうか、そもそもルール違反ではないのでは?
> > たしか、同じ国への登録はセーフ、そして、同じ国に別のプレイヤーが入った場合、別の国へ再登録しても良かったはずです。
> > 連投すいません。その基準でアウトなら、台湾さんもアウトになってしまいます。

> いや、アウトです。
> 今回の台湾さんは管理人さんの手違いで初代仏さんが削除されてしまったため
> あくまで特例として他の国への振り替えが認められただけです。

まあ、登録ページに、こう書かれている↓以上は、
> > > 「2.一度滅んだら、ゲーム終了まで他国での再登録も禁止」
特例で認められない限り、他国での再登録は原則的にアウトですね。

17654
[17654] 仮復帰中 参加状況返信 削除
2013/5/25 (土) 16:53:44 鏡花

赤い嵐 現代版 韓国


[17664] Re:仮復帰中 参加状況返信 削除
2013/5/27 (月) 16:19:28 物秦

▼ 鏡花さん
> 1551年 武田家
>
> 赤い嵐 現代版 韓国
>
> 管理人殿申し訳ございません。消さないように個々に再度貼っておきます


登録後滅亡以外で止めるって・・・


[17666] Re2:仮復帰中 参加状況返信 削除
2013/5/27 (月) 20:34:27 ミカエル

▼ 鏡花さん
 
> > 赤い嵐 現代版 韓国

韓国の公式発言 2013/5/26(日) 12:39:25
間違えて金融引き上げで内政ミスしました。小国でこのミスは手痛いので
赤い嵐離脱します。申し訳ありません。

一応この発言について質問しますが、ゲームの途中離脱についても
多くの方に迷惑をかける行為であることは認識されていますか?
その後もゲームを続けられているようなのでこの発言は撤回されたのかどうか確認します。


[17667] Re3:仮復帰中 参加状況返信 削除
2013/5/27 (月) 20:44:03 聖職者

▼ ミカエルさん
> ▼ 鏡花さん
>
> > > 赤い嵐 現代版 韓国
>
> 韓国の公式発言 2013/5/26(日) 12:39:25
> 間違えて金融引き上げで内政ミスしました。小国でこのミスは手痛いので
> 赤い嵐離脱します。申し訳ありません。
>
> 一応この発言について質問しますが、ゲームの途中離脱についても
> 多くの方に迷惑をかける行為であることは認識されていますか?
> その後もゲームを続けられているようなのでこの発言は撤回されたのかどうか確認します。


ミカエル殿、それは確かに確認が必要なことでありますが、
それはゲーム中で確認をされるべき事柄ではないでしょうか?


それから、管理人様に確認したいですが、
鏡花さんの情報については
5.ゲームが終了するまで、ゲーム内の情報をゲーム外に漏らしてはいけません。
のルールの対象外ですよね?


[17668] Re4:仮復帰中 参加状況返信 削除
2013/5/27 (月) 21:01:52 鏡花

▼ 聖職者さん
> ▼ ミカエルさん
> > ▼ 鏡花さん
> >
> > > > 赤い嵐 現代版 韓国
> >
> > 韓国の公式発言 2013/5/26(日) 12:39:25
> > 間違えて金融引き上げで内政ミスしました。小国でこのミスは手痛いので
> > 赤い嵐離脱します。申し訳ありません。
> >
> > 一応この発言について質問しますが、ゲームの途中離脱についても
> > 多くの方に迷惑をかける行為であることは認識されていますか?
> > その後もゲームを続けられているようなのでこの発言は撤回されたのかどうか確認します。

>
> ミカエル殿、それは確かに確認が必要なことでありますが、
> それはゲーム中で確認をされるべき事柄ではないでしょうか?
>
>
> それから、管理人様に確認したいですが、
> 鏡花さんの情報については
> 5.ゲームが終了するまで、ゲーム内の情報をゲーム外に漏らしてはいけません。
> のルールの対象外ですよね?



私は規約に反した行動はしてませんよ。1551年でも規約違反に該当する事をしそうになりましたが
事前にそれが規約に違反すると分かり、取りやめました。

何故私の行動を逐一ここで流されるのかは疑問ですが、仮復帰中と言う立場は理解し、
規約に違反する行為はしてません。情報漏えいと言うログを貼って頂きましたが
ゲーム上不利になる事は流した覚えはありませんし、実際昨日の段階では2〜3日ゲームがプレー出来ない
かも知れませんでしたが、今日の段階で、それは現状急ぎの用件では
無かったので撤回し、再度責任を持ってプレーする宣言はしました。
確かに仮復帰の身であり、それを許された以上、皆様にも監視と言う名目で私を見て頂いても構いませんが
ここでそれを貼る事は監視と言われても相違無いと思います。

えーと現状では正常通り復帰します。詳しくは1551年公式ログでご確認下さい。


[17669] Re5:仮復帰中 参加状況返信 削除
2013/5/27 (月) 21:22:24 鏡花

▼ 鏡花さん
> ▼ 聖職者さん
> > ▼ ミカエルさん
> > > ▼ 鏡花さん
> > >
> > > > > 赤い嵐 現代版 韓国
> > >
> > > 韓国の公式発言 2013/5/26(日) 12:39:25
> > > 間違えて金融引き上げで内政ミスしました。小国でこのミスは手痛いので
> > > 赤い嵐離脱します。申し訳ありません。
> > >
> > > 一応この発言について質問しますが、ゲームの途中離脱についても
> > > 多くの方に迷惑をかける行為であることは認識されていますか?
> > > その後もゲームを続けられているようなのでこの発言は撤回されたのかどうか確認します。

> >
> > ミカエル殿、それは確かに確認が必要なことでありますが、
> > それはゲーム中で確認をされるべき事柄ではないでしょうか?
> >
> >
> > それから、管理人様に確認したいですが、
> > 鏡花さんの情報については
> > 5.ゲームが終了するまで、ゲーム内の情報をゲーム外に漏らしてはいけません。
> > のルールの対象外ですよね?

>
>
> 私は規約に反した行動はしてませんよ。1551年でも規約違反に該当する事をしそうになりましたが
> 事前にそれが規約に違反すると分かり、取りやめました。
>
> 何故私の行動を逐一ここで流されるのかは疑問ですが、仮復帰中と言う立場は理解し、
> 規約に違反する行為はしてません。情報漏えいと言うログを貼って頂きましたが
> ゲーム上不利になる事は流した覚えはありませんし、実際昨日の段階では2〜3日ゲームがプレー出来ない
> かも知れませんでしたが、今日の段階で、それは現状急ぎの用件では
> 無かったので撤回し、再度責任を持ってプレーする宣言はしました。
> 確かに仮復帰の身であり、それを許された以上、皆様にも監視と言う名目で私を見て頂いても構いませんが
> ここでそれを貼る事は監視と言われても相違無いと思います。
>
> えーと現状では正常通り復帰します。詳しくは1551年公式ログでご確認下さい。



皆様のご心配至極尤もだと思います。

※ 以下の項目に違反した場合、削除や登録禁止などの対処が行われる事もあります ※

1.1つのゲームで、複数の登録(多重登録)を行ってはいけません。
     「1人1キャラ」の原則を破り、1人で複数のキャラをプレイしますと、
     情報やポイントなどを多く得られるので、ゲーム・バランスを崩す原因となります。
     自分勝手な行為は、他の多くの参加者に迷惑を掛けますので、絶対にやめて下さい。

2.同じPCでのプレイや、ゲーム外での情報のやりとりなどを行ってはいけません。
     例え「1人1キャラ」の原則を守っていても、
     現実世界での関係を元に、情報の共有や協力プレイを行えば、
     それは他のプレイヤーにとって、項目1の「多重登録」と大差ありませんので。
     やむを得ない事情がある場合は、事前の自主説明を必須とします。

3.他のプレイヤーを支援する事をメインに、登録やプレイを行ってはいけません。
     自分が利益を得る為に、他者を支援したりするのは問題ありませんが、
     自分のキャラを犠牲にしてでも、他者に支援するプレイ・スタイルは禁止です。
     それをやりますと、項目1の「多重登録」と同じような事になりますので。
     他のプレイヤーからそういした支援があった場合は、返還や報告を行って下さい。

4.ゲームから離れる場合、ポイントや領土を他者へ配布してはいけません。
     自分のキャラが滅びる前や、自主的にゲームを辞める前に、
     他のプレイヤーへ、ポイントや領土をバラ撒く行為は、
     他のプレイヤーから見て、結果的に項目3の行為と同じ意味を持ちますので。
     ゲームを続けている人の為にも、辞めた後を引き継ぐ人の為にも、それは禁止です。
     また、譲渡後にゲームを継続してプレイされる場合でも、
     勝ち目がなくなるようなポイントや領土の配布はしないでください。
     ただし、天下統一後の不如帰オンラインは、ゲーム終了後なのでこれに含めません。

5.ゲームが終了するまで、ゲーム内の情報をゲーム外に漏らしてはいけません。
     自分がゲームから離れたり、またはゲームに参加中であっても、
     ゲーム内で知り得た情報を、掲示板やその他のゲームなどで漏らしてはいけません。
     「なぜ滅ぼしたのか?」などと、尋ねる書き込みも禁止です。
     そうした行為は、ゲーム外から継続中のゲームを壊す事を意味します。
     また、他のゲームで参加者を募る事も、この項目に該当します。
     参加者を募る場合は、掲示板などオープンな場所で行って下さい。

6.プレイヤー個人への「人格攻撃」を行ってはいけません。
     ここのゲームには、外交や戦略が中心のゲームも多いので、
     ゲームとして「騙し・騙されも」あるでしょうが、
     中のプレイヤー個人を誹謗中傷する行為は、絶対にしてはいけません。
     密書などで愚痴をこぼすくらいならOKですが、「公式発言」での中傷など厳禁です。
     プレイ・キャラとプレイヤー個人との線引きは、ちゃんと行って下さい。
     多人数ゲームでは、他のプレイヤーに対する気持ちの配慮は必須です!!

7.短時間に何度も送信ボタンをクリックしては行けません。
     だいたい、10〜15秒は間隔をあけてコマンド入力の送信を行って下さい。
     短い間隔で入力送信すると、サーバーが処理ミスを起こす事がありますし、
     アクセスが集中してサーバーが落ち、ゲームが中断する原因ともなります。
     サーバーが落ちると、他のサイトにまで影響が及ぶので、これは絶対に厳禁です。
     最悪の場合、サイト自体がサーバーから削除される事も有り得ますので。

8.膨大な通信文の一括コピー&ペーストを行ってはいけません。
     ゲームの性質上、送信文が長文となる事も十分に有り得ますので、
     今の所、送信時の文字数制限などは設けるつもりはありませんが、
     だからと言って、膨大な通信文を一括コピペする行為はやめて下さい。
     大容量のコピペ文は、サーバーに負荷をかけ、他者には荒らしコピペと変わりません。
     一括コピペを行うのではなく、文章を編集してから送信して下さい。

9.発言や説明もないまま、団体戦ゲームで自分勝手なプレイをしてはいけません。
     例え団体戦のゲームであっても、プレイヤーの個人的な裁量は認められます。
     しかし、何の発言や説明も行わないままに、
     運搬された物資を無駄使いしたり、登録と削除を繰り返したり、
     他のプレイヤーの邪魔をしたりする行為は、個人裁量を逸脱したものと判断します。

10.他者が登録したキャラへ、ログインしてはいけません。
     そのプレイヤーの許可の有無に関係なく、こうした行為は厳禁です。
     キャラの共有は情報の共有と繋がるので、項目1の「多重登録」と似た行為ですし、
     キャラの譲渡なども認められていませんので、削除後に別個登録して下さい。
     勿論、パスワードを予想して、ログインしてもいけません。
     この行為は完全に「法律違反」であり、実際にこれで逮捕される人も多くいます。
     またそれを防ぐ為に、「登録名」「123」「abc」などの安易なパスはやめて下さい。

一応ここに貼っておきます。


[17671] Re6:仮復帰中 参加状況返信 削除
2013/5/27 (月) 21:32:55 聖職者

▼ 鏡花さん

はあ?????????????

意味が全く違います…・
私は文章が下手なのでこれ以上反論すると余計おかしくなるので、
ほかの方の反応を待ちます。

申し訳ありません。


[17675] Re5:仮復帰中 参加状況返信 削除
2013/5/27 (月) 21:59:45 ミカエル

▼ 鏡花さん

> 私は規約に反した行動はしてませんよ。1551年でも規約違反に該当する事をしそうになりましたが
> 事前にそれが規約に違反すると分かり、取りやめました。


規約に反する云々というより、みなさんに謝罪をした上での仮復帰という状態ですので
もう少し他の人がどう思うか考えていただきたいなぁと思う次第です。

> えーと現状では正常通り復帰します。詳しくは1551年公式ログでご確認下さい。

下記の公式での宣言確認しました。
承知しました。それでは改めてゲームを楽しみましょう。
何か困ったことがあれば公式発言なり、この掲示板なりで事前に相談するようにしてください。

韓国の公式発言        2013/5/27(月) 21:13:45
韓国政府から通信

この間の内政ミスでの離脱宣言は撤回します。他国から多大なる支援を
頂き持ち直す事が出来ました。特にフランス政府には感謝をしております


[17676] Re6:仮復帰中 参加状況返信 削除
2013/5/27 (月) 22:06:03 鏡花

▼ ミカエルさん
> ▼ 鏡花さん
>
> > 私は規約に反した行動はしてませんよ。1551年でも規約違反に該当する事をしそうになりましたが
> > 事前にそれが規約に違反すると分かり、取りやめました。

>
> 規約に反する云々というより、みなさんに謝罪をした上での仮復帰という状態ですので
> もう少し他の人がどう思うか考えていただきたいなぁと思う次第です。
>
> > えーと現状では正常通り復帰します。詳しくは1551年公式ログでご確認下さい。
>
> 下記の公式での宣言確認しました。
> 承知しました。それでは改めてゲームを楽しみましょう。
> 何か困ったことがあれば公式発言なり、この掲示板なりで事前に相談するようにしてください。
>
> 韓国の公式発言        2013/5/27(月) 21:13:45
> 韓国政府から通信
>
> この間の内政ミスでの離脱宣言は撤回します。他国から多大なる支援を
> 頂き持ち直す事が出来ました。特にフランス政府には感謝をしております



成る程理解しました。私も言葉が結構足らない所があるので、気になった場合は指摘して頂けると助かります。

ええ、10ヶ月のブランクもありますが、指摘を真摯に受け、一層努力していく所存です。
ありがとうございました。


[17677] Re7:仮復帰中 参加状況返信 削除
2013/5/28 (火) 15:24:47 鏡花

▼ 鏡花さん
> ▼ ミカエルさん
> > ▼ 鏡花さん
> >
> > > 私は規約に反した行動はしてませんよ。1551年でも規約違反に該当する事をしそうになりましたが
> > > 事前にそれが規約に違反すると分かり、取りやめました。

> >
> > 規約に反する云々というより、みなさんに謝罪をした上での仮復帰という状態ですので
> > もう少し他の人がどう思うか考えていただきたいなぁと思う次第です。
> >
> > > えーと現状では正常通り復帰します。詳しくは1551年公式ログでご確認下さい。
> >
> > 下記の公式での宣言確認しました。
> > 承知しました。それでは改めてゲームを楽しみましょう。
> > 何か困ったことがあれば公式発言なり、この掲示板なりで事前に相談するようにしてください。
> >
> > 韓国の公式発言        2013/5/27(月) 21:13:45
> > 韓国政府から通信
> >
> > この間の内政ミスでの離脱宣言は撤回します。他国から多大なる支援を
> > 頂き持ち直す事が出来ました。特にフランス政府には感謝をしております

>
>
> 成る程理解しました。私も言葉が結構足らない所があるので、気になった場合は指摘して頂けると助かります。
>
> ええ、10ヶ月のブランクもありますが、指摘を真摯に受け、一層努力していく所存です。
> ありがとうございました。



ゲーム内で結構過激な討論を繰り広げてますが、あくまでゲームで国と国との個人のやり取りだから
ゲーム終わった後に、腹いせに『お前はむかつくから駄目』って言う人が居ないことを願う


[17687] Re4:仮復帰中 参加状況返信 削除
2013/5/31 (金) 20:23:59 徳翁導誉

> それから、管理人様に確認したいですが、
> 鏡花さんの情報については
> 5.ゲームが終了するまで、ゲーム内の情報をゲーム外に漏らしてはいけません。
> のルールの対象外ですよね?

そうですね、こうした報告で引用する際は対象外です。
それに今回のは「公式発言」なので、既にゲーム外へ出ている情報ですしね。
第5項は、滅亡の腹いせに掲示板などで、
密議の内容を暴露したりする事を、禁止した項目ですので。


[17710] Re5:仮復帰中 参加状況返信 削除
2013/6/1 (土) 12:25:39 鏡花

▼ 徳翁導誉さん
> > それから、管理人様に確認したいですが、
> > 鏡花さんの情報については
> > 5.ゲームが終了するまで、ゲーム内の情報をゲーム外に漏らしてはいけません。
> > のルールの対象外ですよね?

> そうですね、こうした報告で引用する際は対象外です。
> それに今回のは「公式発言」なので、既にゲーム外へ出ている情報ですしね。
> 第5項は、滅亡の腹いせに掲示板などで、
> 密議の内容を暴露したりする事を、禁止した項目ですので。


更新しました。


[17728] Re6:仮復帰中 参加状況返信 削除
2013/6/2 (日) 10:41:51 鏡花

▼ 鏡花さん
> ▼ 徳翁導誉さん
> > > それから、管理人様に確認したいですが、
> > > 鏡花さんの情報については
> > > 5.ゲームが終了するまで、ゲーム内の情報をゲーム外に漏らしてはいけません。
> > > のルールの対象外ですよね?

> > そうですね、こうした報告で引用する際は対象外です。
> > それに今回のは「公式発言」なので、既にゲーム外へ出ている情報ですしね。
> > 第5項は、滅亡の腹いせに掲示板などで、
> > 密議の内容を暴露したりする事を、禁止した項目ですので。

>
> 更新しました。


これ以降、口論は、売り言葉に買い言葉で、激しくなる事が増えると
思うので、このスレかまたは、『仮復帰中スレ』以外には、顔を出しません。
勿論、討論が予想されない質問スレや、交流スレ等には顔を出します。
仮復帰中と言えど、信頼度の観点からすれば、信用は薄いのでそうします。

後、私は10ヶ月と少しのブランクがあります、規制される前もそこまでゲームを理解して無かったので、
上級者として見たり、そこそこ出来る一般プレーヤーとしての認識をするのは、辞めてください。
まだ総ゲーム数1として考えてくれると楽で良いです。1回2回で、強くなれる程簡単なゲームでは、無いですからね。


[17735] Re7:仮復帰中 参加状況返信 削除
2013/6/2 (日) 15:57:45 鏡花

▼ 鏡花さん
> ▼ 鏡花さん
> > ▼ 徳翁導誉さん
> > > > それから、管理人様に確認したいですが、
> > > > 鏡花さんの情報については
> > > > 5.ゲームが終了するまで、ゲーム内の情報をゲーム外に漏らしてはいけません。
> > > > のルールの対象外ですよね?

> > > そうですね、こうした報告で引用する際は対象外です。
> > > それに今回のは「公式発言」なので、既にゲーム外へ出ている情報ですしね。
> > > 第5項は、滅亡の腹いせに掲示板などで、
> > > 密議の内容を暴露したりする事を、禁止した項目ですので。

> >
> > 更新しました。

>
> これ以降、口論は、売り言葉に買い言葉で、激しくなる事が増えると
> 思うので、このスレかまたは、『仮復帰中スレ』以外には、顔を出しません。
> 勿論、討論が予想されない質問スレや、交流スレ等には顔を出します。
> 仮復帰中と言えど、信頼度の観点からすれば、信用は薄いのでそうします。
>
> 後、私は10ヶ月と少しのブランクがあります、規制される前もそこまでゲームを理解して無かったので、
> 上級者として見たり、そこそこ出来る一般プレーヤーとしての認識をするのは、辞めてください。
> まだ総ゲーム数1として考えてくれると楽で良いです。1回2回で、強くなれる程簡単なゲームでは、無いですからね。


世界大戦の方は人が集まらないので、欧州に切り替えます。


[17747] Re8:仮復帰中 参加状況返信 削除
2013/6/2 (日) 20:23:38 マンネルヘイム

▼ 鏡花さん
> ▼ 鏡花さん
> > ▼ 鏡花さん
> > > ▼ 徳翁導誉さん
> > > > > それから、管理人様に確認したいですが、
> > > > > 鏡花さんの情報については
> > > > > 5.ゲームが終了するまで、ゲーム内の情報をゲーム外に漏らしてはいけません。
> > > > > のルールの対象外ですよね?

> > > > そうですね、こうした報告で引用する際は対象外です。
> > > > それに今回のは「公式発言」なので、既にゲーム外へ出ている情報ですしね。
> > > > 第5項は、滅亡の腹いせに掲示板などで、
> > > > 密議の内容を暴露したりする事を、禁止した項目ですので。

> > >
> > > 更新しました。

> >
> > これ以降、口論は、売り言葉に買い言葉で、激しくなる事が増えると
> > 思うので、このスレかまたは、『仮復帰中スレ』以外には、顔を出しません。
> > 勿論、討論が予想されない質問スレや、交流スレ等には顔を出します。
> > 仮復帰中と言えど、信頼度の観点からすれば、信用は薄いのでそうします。
> >
> > 後、私は10ヶ月と少しのブランクがあります、規制される前もそこまでゲームを理解して無かったので、
> > 上級者として見たり、そこそこ出来る一般プレーヤーとしての認識をするのは、辞めてください。
> > まだ総ゲーム数1として考えてくれると楽で良いです。1回2回で、強くなれる程簡単なゲームでは、無いですからね。

>
> 世界大戦の方は人が集まらないので、欧州に切り替えます。

欧州戦場って大国のみプレイだったような気がするんですけど。


[17757] Re9:仮復帰中 参加状況返信 削除
2013/6/3 (月) 21:13:42 鏡花

▼ マンネルヘイムさん
> ▼ 鏡花さん
> > ▼ 鏡花さん
> > > ▼ 鏡花さん
> > > > ▼ 徳翁導誉さん
> > > > > > それから、管理人様に確認したいですが、
> > > > > > 鏡花さんの情報については
> > > > > > 5.ゲームが終了するまで、ゲーム内の情報をゲーム外に漏らしてはいけません。
> > > > > > のルールの対象外ですよね?

> > > > > そうですね、こうした報告で引用する際は対象外です。
> > > > > それに今回のは「公式発言」なので、既にゲーム外へ出ている情報ですしね。
> > > > > 第5項は、滅亡の腹いせに掲示板などで、
> > > > > 密議の内容を暴露したりする事を、禁止した項目ですので。

> > > >
> > > > 更新しました。

> > >
> > > これ以降、口論は、売り言葉に買い言葉で、激しくなる事が増えると
> > > 思うので、このスレかまたは、『仮復帰中スレ』以外には、顔を出しません。
> > > 勿論、討論が予想されない質問スレや、交流スレ等には顔を出します。
> > > 仮復帰中と言えど、信頼度の観点からすれば、信用は薄いのでそうします。
> > >
> > > 後、私は10ヶ月と少しのブランクがあります、規制される前もそこまでゲームを理解して無かったので、
> > > 上級者として見たり、そこそこ出来る一般プレーヤーとしての認識をするのは、辞めてください。
> > > まだ総ゲーム数1として考えてくれると楽で良いです。1回2回で、強くなれる程簡単なゲームでは、無いですからね。

> >
> > 世界大戦の方は人が集まらないので、欧州に切り替えます。

> 欧州戦場って大国のみプレイだったような気がするんですけど。


あ、本当ですね。大国のみって書いてありました。見落としてたので欧州戦場は規約により辞退します。


[17758] Re10:仮復帰中 参加状況返信 削除
2013/6/3 (月) 21:33:31 鏡花

▼ 鏡花さん
> ▼ マンネルヘイムさん
> > ▼ 鏡花さん
> > > ▼ 鏡花さん
> > > > ▼ 鏡花さん
> > > > > ▼ 徳翁導誉さん
> > > > > > > それから、管理人様に確認したいですが、
> > > > > > > 鏡花さんの情報については
> > > > > > > 5.ゲームが終了するまで、ゲーム内の情報をゲーム外に漏らしてはいけません。
> > > > > > > のルールの対象外ですよね?

> > > > > > そうですね、こうした報告で引用する際は対象外です。
> > > > > > それに今回のは「公式発言」なので、既にゲーム外へ出ている情報ですしね。
> > > > > > 第5項は、滅亡の腹いせに掲示板などで、
> > > > > > 密議の内容を暴露したりする事を、禁止した項目ですので。

> > > > >
> > > > > 更新しました。

> > > >
> > > > これ以降、口論は、売り言葉に買い言葉で、激しくなる事が増えると
> > > > 思うので、このスレかまたは、『仮復帰中スレ』以外には、顔を出しません。
> > > > 勿論、討論が予想されない質問スレや、交流スレ等には顔を出します。
> > > > 仮復帰中と言えど、信頼度の観点からすれば、信用は薄いのでそうします。
> > > >
> > > > 後、私は10ヶ月と少しのブランクがあります、規制される前もそこまでゲームを理解して無かったので、
> > > > 上級者として見たり、そこそこ出来る一般プレーヤーとしての認識をするのは、辞めてください。
> > > > まだ総ゲーム数1として考えてくれると楽で良いです。1回2回で、強くなれる程簡単なゲームでは、無いですからね。

> > >
> > > 世界大戦の方は人が集まらないので、欧州に切り替えます。

> > 欧州戦場って大国のみプレイだったような気がするんですけど。

>
> あ、本当ですね。大国のみって書いてありました。見落としてたので欧州戦場は規約により辞退します。


更新しました。尚知らずに登録した戦場は全て3日間ログイン無で取り消しにしたいと思います。


[17769] Re:仮復帰中 参加状況返信 削除
2013/6/5 (水) 19:46:24 鏡花

▼ 鏡花さん
> 赤い嵐 現代版 韓国
>
> 世界戦場3 トルコ


更新しました。


[17825] Re2:仮復帰中 参加状況返信 削除
2013/6/7 (金) 19:47:38 徳翁導誉

> > 赤い嵐 現代版 韓国
> > 世界戦場3 トルコ

> 更新しました。

いや、え〜と・・・・
この指摘↓は、修正した事を返信で知らせると言う意味では無くて、
> > > また、編集機能はあくまで、誤字脱字などの「修正」がメインな訳で、
> > > 後から情報を加えたり、削ったりしても、既読者にはまず伝わりませんので、
> > > 書き込まれた情報が変わる場合には、「返信」を用いる方がベストです。

その返信部分で、新たな登録状況を知らせるって意味だったんですけどね。
そうしないと、それ以前の登録状況の報告は、全て消されて残らない事になっちゃいますので、
後からどうだったか確認が出来なくなりますし。


[17840] Re:仮復帰中 参加状況返信 削除
2013/6/9 (日) 23:08:17 鏡花

▼ 鏡花さん
> 赤い嵐 現代版 韓国


戦国1583 長宗我部元親 登録しました。


[17841] Re2:仮復帰中 参加状況返信 削除
2013/6/9 (日) 23:19:15 鏡花

▼ 鏡花さん
> ▼ 鏡花さん
> > 赤い嵐 現代版 韓国
>
>
> 戦国1583 長宗我部元親 登録しました。



管理人殿にお尋ねしたいのですが、仮復帰の規約で登録国と戦場を記載するのは
理解してますが、私が登録し個々に登録国と戦場を書くとほぼ同時に
私が登録した国の隣に国家が現れ、私の交渉を鼻から遮断するようなプレーヤーに粘着されているような
気がします。気のせいかも知れませんが登録した戦場で2回も起こりました。

トルコで登録→すぐロシアが現れ脅迫→次T滅亡
スペインで登録→仏蘭西がすぐ現れ脅迫→両者やる気削減離脱。

気のせいだと信じたいですが2回も起こったので同一人物による仮復帰への妨害行為だと思いますが
余裕があれば調査お願いしたいです。
他の方々の意見も聞きたいのでお気軽に返信お願いします。


[17842] Re3:仮復帰中 参加状況返信 削除
2013/6/10 (月) 09:45:43 伊豆大島のキョン

▼ 鏡花さん
> ▼ 鏡花さん
> > ▼ 鏡花さん
> > > 赤い嵐 現代版 韓国
> >
> >
> > 戦国1583 長宗我部元親 登録しました。

>
>
> 管理人殿にお尋ねしたいのですが、仮復帰の規約で登録国と戦場を記載するのは
> 理解してますが、私が登録し個々に登録国と戦場を書くとほぼ同時に
> 私が登録した国の隣に国家が現れ、私の交渉を鼻から遮断するようなプレーヤーに粘着されているような
> 気がします。気のせいかも知れませんが登録した戦場で2回も起こりました。
>
> トルコで登録→すぐロシアが現れ脅迫→次T滅亡
> スペインで登録→仏蘭西がすぐ現れ脅迫→両者やる気削減離脱。
>
> 気のせいだと信じたいですが2回も起こったので同一人物による仮復帰への妨害行為だと思いますが
> 余裕があれば調査お願いしたいです。


> 他の方々の意見も聞きたいのでお気軽に返信お願いします。

その可能性もありますよね。対策として、戦場のみ報告してどの国でプレイしているかは言わないってのも手です。
初期化直後なら、誰がどの国やってるかはわかりにくくなります。


[17843] Re4:仮復帰中 参加状況返信 削除
2013/6/10 (月) 13:06:39 赤い嵐現代版フランス

▼ 伊豆大島のキョンさん
> ▼ 鏡花さん
> > ▼ 鏡花さん
> > > ▼ 鏡花さん
> > > > 赤い嵐 現代版 韓国
> > >
> > >
> > > 戦国1583 長宗我部元親 登録しました。

> >
> >
> > 管理人殿にお尋ねしたいのですが、仮復帰の規約で登録国と戦場を記載するのは
> > 理解してますが、私が登録し個々に登録国と戦場を書くとほぼ同時に
> > 私が登録した国の隣に国家が現れ、私の交渉を鼻から遮断するようなプレーヤーに粘着されているような
> > 気がします。気のせいかも知れませんが登録した戦場で2回も起こりました。
> >
> > トルコで登録→すぐロシアが現れ脅迫→次T滅亡
> > スペインで登録→仏蘭西がすぐ現れ脅迫→両者やる気削減離脱。
> >
> > 気のせいだと信じたいですが2回も起こったので同一人物による仮復帰への妨害行為だと思いますが
> > 余裕があれば調査お願いしたいです。

>
> > 他の方々の意見も聞きたいのでお気軽に返信お願いします。
>
> その可能性もありますよね。対策として、戦場のみ報告してどの国でプレイしているかは言わないってのも手です。
> 初期化直後なら、誰がどの国やってるかはわかりにくくなります。

その可能性はあります
でも脅迫も貴殿のトルコのときは偽文が疑わしいものだったので
申し訳ないですが嘘の可能性もありえます
まず貴殿自体10ヶ月ほど前は荒らしプレイでも
プレイはしていたわけでコツなどを学んだとも思われます
鏡花さんには申し訳ないですがその可能性もあるということを指摘しただけです
まあ自分の意見なのであってるかわかりませんが


[17844] Re5:仮復帰中 参加状況返信 削除
2013/6/10 (月) 16:41:51 鏡花

▼ 赤い嵐現代版フランスさん
> ▼ 伊豆大島のキョンさん
> > ▼ 鏡花さん
> > > ▼ 鏡花さん
> > > > ▼ 鏡花さん
> > > > > 赤い嵐 現代版 韓国
> > > >
> > > >
> > > > 戦国1583 長宗我部元親 登録しました。

> > >
> > >
> > > 管理人殿にお尋ねしたいのですが、仮復帰の規約で登録国と戦場を記載するのは
> > > 理解してますが、私が登録し個々に登録国と戦場を書くとほぼ同時に
> > > 私が登録した国の隣に国家が現れ、私の交渉を鼻から遮断するようなプレーヤーに粘着されているような
> > > 気がします。気のせいかも知れませんが登録した戦場で2回も起こりました。
> > >
> > > トルコで登録→すぐロシアが現れ脅迫→次T滅亡
> > > スペインで登録→仏蘭西がすぐ現れ脅迫→両者やる気削減離脱。
> > >
> > > 気のせいだと信じたいですが2回も起こったので同一人物による仮復帰への妨害行為だと思いますが
> > > 余裕があれば調査お願いしたいです。

> >
> > > 他の方々の意見も聞きたいのでお気軽に返信お願いします。
> >
> > その可能性もありますよね。対策として、戦場のみ報告してどの国でプレイしているかは言わないってのも手です。
> > 初期化直後なら、誰がどの国やってるかはわかりにくくなります。

> その可能性はあります
> でも脅迫も貴殿のトルコのときは偽文が疑わしいものだったので
> 申し訳ないですが嘘の可能性もありえます
> まず貴殿自体10ヶ月ほど前は荒らしプレイでも
> プレイはしていたわけでコツなどを学んだとも思われます
> 鏡花さんには申し訳ないですがその可能性もあるということを指摘しただけです
> まあ自分の意見なのであってるかわかりませんが



終わった戦場の事を詳しく言っても仕方ないので事実かどうかは、ゲーム終了後の過去戦場のログでお楽しみ下さい。
プレイのコツは学んだような気がしますけど、規制後に謝罪するまでの10ヶ月プレーしてなかったので
コツを再度掴みながらゲームをプレーしております。

妨害の件は信憑性がまだ薄いので、登録した戦場のみを時間をずらして報告したいと思います。
ゲーム開始後に、国名を記載したと思います。


[17850] Re6:仮復帰中 参加状況返信 削除
2013/6/14 (金) 19:30:18 徳翁導誉

> 仮復帰の規約で登録国と戦場を記載するのは理解してますが、
> 私が登録し個々に登録国と戦場を書くと

まず最初に確認ですが、ちゃんと仮復帰の規約↓は理解されてますか?
> >  3.登録した戦場を掲示板へ報告する(国名の報告は自由)。
> >  4.滅亡後or終了後には国名付きで再度報告する。

登録時に戦場名を書くのは義務ですが、国名まで書くのは自由意志ですよ。
そして、滅亡後もしくはゲーム終了後に、戦場名と国名を書くのは義務です。
要するに、プレー中は国名を公表しても良いですし、公表しなくても良いのですが、
プレーが終わった後には、公表しなければいけません(現状、この報告は怠ってますね)。


> 私が登録した国の隣に国家が現れ、私の交渉を鼻から遮断するようなプレーヤーに粘着されているような
> 気がします。気のせいかも知れませんが登録した戦場で2回も起こりました。
> トルコで登録→すぐロシアが現れ脅迫→次T滅亡
> スペインで登録→仏蘭西がすぐ現れ脅迫→両者やる気削減離脱。

まず最初に、戦場名を書かずに国名だけ書かれても、こちらとしては解りませんよ。
本来、こういう時の為に上記の第3項や第4項を設けたのですが、
「修正」機能を用いて、書き換えて報告されていたので、そうした情報も残されていませんし。
まあ一応、過去ログ等を斜め見して簡単に調べた限りでは、
トルコというのは世界戦場3の事みたいですが、結局スペインは解りませんでした・・・・

ただ、過去ログを見て気付いた事は・・・どうやら当人に自覚は無いようですけど、
理由もなく叩かれてると言うよりも、鏡花さんの方が先に挑発しているような気が?(笑)
例えば領土拡張などで、自分が得をする場合であっても、それで他の隣国は損をする事があるので、
そこを踏まえずに突っ走ると、他国の反感を買って潰され、最終的には大損という事もあり得ます。
挑発の自覚が無いと「自分は何もしてないのに、手を挙げられた」となるでしょうが、
相手側からすれば「挑発されたから、こちらも手を挙げた」という事になりますね。
前回、プレイヤーのモラルとして、「相手側の立場も考慮する」という事を言いましたが、
それはゲーム内でも一緒で、自分の立場だけで行動を決めてしまうと、なかなか上手くは行きません。
それを理解できずに、相手の所為にしていては、いつまでも同じ事を繰り返すだけだと思いますよ。


[17854] Re7:仮復帰中 参加状況返信 削除
2013/6/14 (金) 20:19:57 鏡花

▼ 徳翁導誉さん
> > 仮復帰の規約で登録国と戦場を記載するのは理解してますが、
> > 私が登録し個々に登録国と戦場を書くと

> まず最初に確認ですが、ちゃんと仮復帰の規約↓は理解されてますか?
> > >  3.登録した戦場を掲示板へ報告する(国名の報告は自由)。
> > >  4.滅亡後or終了後には国名付きで再度報告する。

> 登録時に戦場名を書くのは義務ですが、国名まで書くのは自由意志ですよ。
> そして、滅亡後もしくはゲーム終了後に、戦場名と国名を書くのは義務です。
> 要するに、プレー中は国名を公表しても良いですし、公表しなくても良いのですが、
> プレーが終わった後には、公表しなければいけません(現状、この報告は怠ってますね)。
>
>
> > 私が登録した国の隣に国家が現れ、私の交渉を鼻から遮断するようなプレーヤーに粘着されているような
> > 気がします。気のせいかも知れませんが登録した戦場で2回も起こりました。
> > トルコで登録→すぐロシアが現れ脅迫→次T滅亡
> > スペインで登録→仏蘭西がすぐ現れ脅迫→両者やる気削減離脱。

> まず最初に、戦場名を書かずに国名だけ書かれても、こちらとしては解りませんよ。
> 本来、こういう時の為に上記の第3項や第4項を設けたのですが、
> 「修正」機能を用いて、書き換えて報告されていたので、そうした情報も残されていませんし。
> まあ一応、過去ログ等を斜め見して簡単に調べた限りでは、
> トルコというのは世界戦場3の事みたいですが、結局スペインは解りませんでした・・・・
>
> ただ、過去ログを見て気付いた事は・・・どうやら当人に自覚は無いようですけど、
> 理由もなく叩かれてると言うよりも、鏡花さんの方が先に挑発しているような気が?(笑)
> 例えば領土拡張などで、自分が得をする場合であっても、それで他の隣国は損をする事があるので、
> そこを踏まえずに突っ走ると、他国の反感を買って潰され、最終的には大損という事もあり得ます。
> 挑発の自覚が無いと「自分は何もしてないのに、手を挙げられた」となるでしょうが、
> 相手側からすれば「挑発されたから、こちらも手を挙げた」という事になりますね。
> 前回、プレイヤーのモラルとして、「相手側の立場も考慮する」という事を言いましたが、
> それはゲーム内でも一緒で、自分の立場だけで行動を決めてしまうと、なかなか上手くは行きません。
> それを理解できずに、相手の所為にしていては、いつまでも同じ事を繰り返すだけだと思いますよ。



それはすいません。規約読み落としてたみたいです。以後気をつけます。

挑発は確かにしてたかも知れません。


[17853] Re:仮復帰中 参加状況返信 削除
2013/6/14 (金) 20:18:35 鏡花

▼ 鏡花さん
> 赤い嵐 現代版 韓国

WW1世界戦場で登録しました。



[17898] Re:仮復帰中 参加状況返信 削除
2013/6/28 (金) 16:43:15 鏡花

▼ 鏡花さん
> 赤い嵐 現代版 韓国


太平洋戦争登録しました。


[17899] Re2:仮復帰中 参加状況返信 削除
2013/6/28 (金) 21:08:53 徳翁導誉

> > > >  3.登録した戦場を掲示板へ報告する(国名の報告は自由)。
> > > >  4.滅亡後or終了後には国名付きで再度報告する。
> > > > 登録時に戦場名を書くのは義務ですが、国名まで書くのは自由意志ですよ。
> > > > そして、滅亡後もしくはゲーム終了後に、戦場名と国名を書くのは義務です。
> > > > 要するに、プレー中は国名を公表しても良いですし、公表しなくても良いのですが、
> > > > プレーが終わった後には、公表しなければいけません(現状、この報告は怠ってますね)。

> > > それはすいません。規約読み落としてたみたいです。以後気をつけます。

> > WW1世界戦場で登録しました。

> 太平洋戦争登録しました。

ゲーム終了後の登録国カミングアウトを、さっそく忘れてませんか?
登録報告をする際に、同時に「前回は○○戦場の××でした」と書くようにすれば忘れないかと。


[17935] Re:仮復帰中 参加状況返信 削除
2013/7/8 (月) 12:52:44 鏡花

▼ 鏡花さん
> 赤い嵐 現代版 韓国

太平洋戦争 フランス滅亡しました。

17915
[17915] 銀河英雄大戦個人戦3初期化のお願い返信 削除
2013/7/3 (水) 20:49:17 伊賀高原

私が対戦しているわけではないですが、
個人戦3は更新停止により初期化してほしいと書いてありますので、
ここに報告しておきます。


[17920] 「銀英大戦:戦場3」を初期化返信 削除
2013/7/5 (金) 19:27:18 徳翁導誉

> 私が対戦しているわけではないですが、
> 個人戦3は更新停止により初期化してほしいと書いてありますので、
> ここに報告しておきます。

代わりに報告、どうもです。
過去戦場へアップしておきました。
http://www.geocities.jp/kako_log25/ginga_kako/ginga30.html

あと、戦場3の初期化も行っておきました。
http://www31.atpages.jp/tokuou/ginga_1on1_test03/menu.html

17894
[17894] バグ報告返信 削除
2013/6/25 (火) 22:19:12 赤い嵐現代版バングラデシュ

6/25日22時における更新が2度行われたようです。
既に10カ国以上が確認しており、難民も二重に発生していることから
確実にバグかと思われます。

またバングラデシュのみ、
工業に20000億を投資したところ、
投資効果呑みが反映され金銭が減らないバグが発生しました。
お手数ですが再発防止のためにも、
原因究明していただけたら幸いです。


[17906] Re:バグ報告返信 削除
2013/6/28 (金) 21:11:28 徳翁導誉

> 6/25日22時における更新が2度行われたようです。
> 既に10カ国以上が確認しており、難民も二重に発生していることから
> 確実にバグかと思われます。

プログラム的なバグと言うよりも、サーバーの不具合でしょうね、恐らく。
一応、プログラムの方では、2重処理を防ぐ為の処置も講じてあるのですが、
サーバーの処理が重かったりする時に、短時間に何度も処理命令(リロード)がなされると、
1度目の処理が終わる前に、2度目の処理が命じられてしまい、結果として2重処理にないます。
まあこれは、サーバー側の事情もあるので、「致し方ない」と割り切るしか無いでしょうし、
(サーバーの処理ミスが起きる度に、更新停止&巻き戻しも可能ですが、テンポも悪くなるので)
「サーバーの処理が重いな」と感じた時は、出来るだけ負荷を掛けないよう心掛ける必要もあるかと。


> またバングラデシュのみ、
> 工業に20000億を投資したところ、
> 投資効果呑みが反映され金銭が減らないバグが発生しました。
> お手数ですが再発防止のためにも、
> 原因究明していただけたら幸いです。

似た状況で同じコマンド実行をしたのに、その時だけ変化が無かったとなれば、
やはりプログラム的な問題よりも、最近のサーバー不調(データ書き換えミス)の可能性が高いかと。
稀にしか使われないコマンドならまだしも、よく使われるコマンドに今更バグは残ってないでしょうし。


[17909] Re2:バグ報告返信 削除
2013/6/28 (金) 22:45:27 アメリカ

> > またバングラデシュのみ、
> > 工業に20000億を投資したところ、
> > 投資効果呑みが反映され金銭が減らないバグが発生しました。
> > お手数ですが再発防止のためにも、
> > 原因究明していただけたら幸いです。

> 似た状況で同じコマンド実行をしたのに、その時だけ変化が無かったとなれば、
> やはりプログラム的な問題よりも、最近のサーバー不調(データ書き換えミス)の可能性が高いかと。
> 稀にしか使われないコマンドならまだしも、よく使われるコマンドに今更バグは残ってないでしょうし。

もしかしたらタイミング的に私の支援が届いたからかも知れません。
丁度2兆ドルずつ配りましたので


[17913] Re3:バグ報告返信 削除
2013/7/1 (月) 00:12:29 赤い嵐現代版バングラデシュ

▼ アメリカさん
> > > またバングラデシュのみ、
> > > 工業に20000億を投資したところ、
> > > 投資効果呑みが反映され金銭が減らないバグが発生しました。
> > > お手数ですが再発防止のためにも、
> > > 原因究明していただけたら幸いです。

> > 似た状況で同じコマンド実行をしたのに、その時だけ変化が無かったとなれば、
> > やはりプログラム的な問題よりも、最近のサーバー不調(データ書き換えミス)の可能性が高いかと。
> > 稀にしか使われないコマンドならまだしも、よく使われるコマンドに今更バグは残ってないでしょうし。

> もしかしたらタイミング的に私の支援が届いたからかも知れません。
> 丁度2兆ドルずつ配りましたので


確認したところ、アメリカ殿の支援がありました。
お騒がせして申し訳ありません。
アメリカ殿のばらまきは陣営国のみかと思いこんでおりました。

また二重更新の件バグ等と言ってしまい申し訳ありません。
サーバーの問題でしたら仕方ありませんね。

また、何かあれば報告いたします。


[17918] Re4:バグ報告返信 削除
2013/7/5 (金) 19:26:04 徳翁導誉

> > もしかしたらタイミング的に私の支援が届いたからかも知れません。
> > 丁度2兆ドルずつ配りましたので

> 確認したところ、アメリカ殿の支援がありました。
> お騒がせして申し訳ありません。
> アメリカ殿のばらまきは陣営国のみかと思いこんでおりました。

となると、前回控えた1兆ドルの加算は必要そうですね。
と言う事で、追加しておきました。

17845
[17845] 赤い嵐現代版バグ返信 削除
2013/6/11 (火) 22:16:00 メキシコ

ターン更新されましたが、金銭・支持率・先進度・景気・市場規模が前ターンから変動していません
どうやらこのバグが起きているのは我が国だけのようですが、調査の方よろしくお願いします


[17851] Re:赤い嵐現代版バグ返信 削除
2013/6/14 (金) 19:30:41 徳翁導誉

> ターン更新されましたが、金銭・支持率・先進度・景気・市場規模が前ターンから変動していません
> どうやらこのバグが起きているのは我が国だけのようですが、調査の方よろしくお願いします

その後は、どうですか?
現在のデータで更新処理を試験実行してみた分には、それらの数値が変動しましたので、
1回きりの事なら、サーバー側の処理ミス(更新データの書き込みに失敗)という可能性も?
まあ、もしもそうであれば、サーバー不調時には稀に起きる事なので御容赦を(笑)。

P.S.
巻き戻しで延長した自動削除期間を7日に戻しておきました。


[17852] Re2:赤い嵐現代版バグ返信 削除
2013/6/14 (金) 19:46:23 メキシコ

▼ 徳翁導誉さん
> > ターン更新されましたが、金銭・支持率・先進度・景気・市場規模が前ターンから変動していません
> > どうやらこのバグが起きているのは我が国だけのようですが、調査の方よろしくお願いします

> その後は、どうですか?
> 現在のデータで更新処理を試験実行してみた分には、それらの数値が変動しましたので、
> 1回きりの事なら、サーバー側の処理ミス(更新データの書き込みに失敗)という可能性も?
> まあ、もしもそうであれば、サーバー不調時には稀に起きる事なので御容赦を(笑)。
>
> P.S.
> 巻き戻しで延長した自動削除期間を7日に戻しておきました。

調査おつかれさまです
昨日の更新ではうまく処理されていました
出来れば遅れの1ターン分進めて頂けたらとは思ったりもしますが、それは難しいですよね


[17877] Re3:赤い嵐現代版バグ返信 削除
2013/6/22 (土) 15:51:22 徳翁導誉

> 出来れば遅れの1ターン分進めて頂けたらとは思ったりもしますが、それは難しいですよね
はい、残念ながらそうですね。
更新処理は全てのデータを扱う一括作業になり、
1国だけ抜き出してとかは出来ないので。
しかし、「せめて金銭○○だけでも加算して」とかなら応じられますよ。
これくらいなら、複雑な計算作業もいらず、手作業で行えますので。


[17886] Re4:赤い嵐現代版バグ返信 削除
2013/6/22 (土) 19:39:28 メキシコ

▼ 徳翁導誉さん
> > 出来れば遅れの1ターン分進めて頂けたらとは思ったりもしますが、それは難しいですよね
> はい、残念ながらそうですね。
> 更新処理は全てのデータを扱う一括作業になり、
> 1国だけ抜き出してとかは出来ないので。
> しかし、「せめて金銭○○だけでも加算して」とかなら応じられますよ。
> これくらいなら、複雑な計算作業もいらず、手作業で行えますので。

わかりました、有難うございます
1ターン分の収入を大体で構いませんので加算よろしくお願いします


[17904] Re5:赤い嵐現代版バグ返信 削除
2013/6/28 (金) 21:10:53 徳翁導誉

> > 更新処理は全てのデータを扱う一括作業になり、
> > 1国だけ抜き出してとかは出来ないので。
> > しかし、「せめて金銭○○だけでも加算して」とかなら応じられますよ。
> > これくらいなら、複雑な計算作業もいらず、手作業で行えますので。

> わかりました、有難うございます
> 1ターン分の収入を大体で構いませんので加算よろしくお願いします

いや、その収入計算こそが、まさに「1国だけ抜き出しての作業」になるので、
不可能という訳ではないのですが、計算の準備をするだけで物凄く大変なんですよ・・・・
一方で、実際にプレーされている方は、更新時の加算額を「大体これくらい」と把握されているので、
その目安を提示してもらえれば、金銭データの数値に加算するだけなので、応じられるという話です。


[17910] Re6:赤い嵐現代版バグ返信 削除
2013/6/29 (土) 00:29:01 メキシコ

▼ 徳翁導誉さん
> > > 更新処理は全てのデータを扱う一括作業になり、
> > > 1国だけ抜き出してとかは出来ないので。
> > > しかし、「せめて金銭○○だけでも加算して」とかなら応じられますよ。
> > > これくらいなら、複雑な計算作業もいらず、手作業で行えますので。

> > わかりました、有難うございます
> > 1ターン分の収入を大体で構いませんので加算よろしくお願いします

> いや、その収入計算こそが、まさに「1国だけ抜き出しての作業」になるので、
> 不可能という訳ではないのですが、計算の準備をするだけで物凄く大変なんですよ・・・・
> 一方で、実際にプレーされている方は、更新時の加算額を「大体これくらい」と把握されているので、
> その目安を提示してもらえれば、金銭データの数値に加算するだけなので、応じられるという話です。

失礼しました、現時点での収入はおよそ19兆ドルくらいですね(貿易分も含めて)
なので、加算は19兆ドルでお願いしたいと思います


[17917] Re7:赤い嵐現代版バグ返信 削除
2013/7/5 (金) 19:25:41 徳翁導誉

> > その目安を提示してもらえれば、金銭データの数値に加算するだけなので、応じられるという話です。
> 失礼しました、現時点での収入はおよそ19兆ドルくらいですね(貿易分も含めて)
> なので、加算は19兆ドルでお願いしたいと思います

と言う事で、遅ればせながら、
メキシコ国家に19兆ドルを加算しておきました。


[17888] Re2:赤い嵐現代版バグ返信 削除
2013/6/23 (日) 16:37:21 ナイジェリア

メキシコ政府と同じ収入が入らないバグが発生しました。
収支上5000億$が入ってるはずだったのですが・・・
我国発の大規模バグが一度発生したので一応確認お願いします。
メキシコ政府と同じタイプのバグならば上記金額の追加お願いします。


[17889] Re3:赤い嵐現代版バグ 訂正返信 削除
2013/6/23 (日) 16:48:09 ナイジェリア


× 収支上5000億$が入ってるはずだったのですが・・・
○1兆億$
貿易収支間違えましたすいません


[17905] Re4:赤い嵐現代版バグ 訂正返信 削除
2013/6/28 (金) 21:11:11 徳翁導誉

> > メキシコ政府と同じ収入が入らないバグが発生しました。
> > 収支上5000億$が入ってるはずだったのですが・・・
> > 我国発の大規模バグが一度発生したので一応確認お願いします。
> > メキシコ政府と同じタイプのバグならば上記金額の追加お願いします。

> × 収支上5000億$が入ってるはずだったのですが・・・
> ○1兆億$
> 貿易収支間違えましたすいません

別スレッドで、↓とありましたので、
> > > 工業に20000億を投資したところ、
> > > 投資効果呑みが反映され金銭が減らないバグが発生しました。

まあ、その分で差し引きと言う事で(笑)。

17895
[17895] 質問です返信 削除
2013/6/25 (火) 23:14:02 名無し

私はこのサイトのゲームをwifiを使った無線ランでネットつないでるんですが
問題とか生じませんか?

もし同じ地域の人がしてたらもしかしたらIPかぶる可能性あるかもしれないと感じました。
某掲示板サイトに書き込みしようとしたらなぜか規制されていたのでもしかしたらと思い気になりました。
よろしくお願いします


[17907] Re:質問です返信 削除
2013/6/28 (金) 21:11:44 徳翁導誉

> 私はこのサイトのゲームをwifiを使った無線ランでネットつないでるんですが
> 問題とか生じませんか?

ちょうど先月、要望を受けて携帯やスマホ等からの登録条件を緩和しましたので、
Wi-Fi使用であっても、特に問題は生じないと思います。
逆にもし、何らかの問題が生じれば、緩和処置の見落とし箇所なので、
そうした事がありました、報告してくださるとありがたいです(笑)。

> もし同じ地域の人がしてたらもしかしたらIPかぶる可能性あるかもしれないと感じました。
> 某掲示板サイトに書き込みしようとしたらなぜか規制されていたのでもしかしたらと思い気になりました。
> よろしくお願いします

結局の所、Wi-Fiにせよ、無線LANにせよ、ケーブル接続にせよ、
端末とアクセス・ポイントが、どういう方法で結ばれてるかの違いだけなので、
アクセス・ポイントの情報までしか得られないコチラには、その違いが解りませんからねえ。
例えば私の家でも無線LANやWi-Fiは利用していますが、家庭内で使っているのでIPが被るのは家族だけですけど、
これが駅などの公共スペースでの利用であれば、そこの膨大な利用者すべてのIPが被る事となります。
つまり、「Wi-Fiだから」というのはほぼ無関係で、Wi-Fiで繋げているアクセス・ポイントの問題ですね、これは。
で、多くの人が共同利用するポイントだと、中には荒らしを行う人とかも出てくるので、
そのポイントが規制されると、そこを利用する多くの人が迷惑を被るという流れになりますね。


[17912] Re2:質問です返信 削除
2013/6/29 (土) 22:21:28 名無し

▼ 徳翁導誉さん
> > 私はこのサイトのゲームをwifiを使った無線ランでネットつないでるんですが
> > 問題とか生じませんか?

> ちょうど先月、要望を受けて携帯やスマホ等からの登録条件を緩和しましたので、
> Wi-Fi使用であっても、特に問題は生じないと思います。
> 逆にもし、何らかの問題が生じれば、緩和処置の見落とし箇所なので、
> そうした事がありました、報告してくださるとありがたいです(笑)。
>
> > もし同じ地域の人がしてたらもしかしたらIPかぶる可能性あるかもしれないと感じました。
> > 某掲示板サイトに書き込みしようとしたらなぜか規制されていたのでもしかしたらと思い気になりました。
> > よろしくお願いします

> 結局の所、Wi-Fiにせよ、無線LANにせよ、ケーブル接続にせよ、
> 端末とアクセス・ポイントが、どういう方法で結ばれてるかの違いだけなので、
> アクセス・ポイントの情報までしか得られないコチラには、その違いが解りませんからねえ。
> 例えば私の家でも無線LANやWi-Fiは利用していますが、家庭内で使っているのでIPが被るのは家族だけですけど、
> これが駅などの公共スペースでの利用であれば、そこの膨大な利用者すべてのIPが被る事となります。
> つまり、「Wi-Fiだから」というのはほぼ無関係で、Wi-Fiで繋げているアクセス・ポイントの問題ですね、これは。
> で、多くの人が共同利用するポイントだと、中には荒らしを行う人とかも出てくるので、
> そのポイントが規制されると、そこを利用する多くの人が迷惑を被るという流れになりますね。


大丈夫そうということですね
 ありがとうございます
非常に安心しました

17911
[17911] * No Subject *返信 削除
2013/6/29 (土) 22:20:59 名無し

大丈夫そうということですね
ありがとうございます
非常に安心しました


17897
[17897] 終了返信 削除
2013/6/28 (金) 06:11:33 ww2世界戦場3

世界戦場3がオランダ殿の勝利で終了しました
過去戦場のほう宜しくお願いします


[17903] Re:終了返信 削除
2013/6/28 (金) 21:10:34 徳翁導誉

> 世界戦場3がオランダ殿の勝利で終了しました
> 過去戦場のほう宜しくお願いします

お疲れ様です。
過去戦場へアップしておきました。
http://www.geocities.jp/kako_log14/ww2_session/ww2s_24.html

17896
[17896] ww1欧州戦場 終了返信 削除
2013/6/27 (木) 00:07:45 1285

なりすましニキに負けず勝利しました。
過去ログに保存お願いします。


[17902] Re:ww1欧州戦場 終了返信 削除
2013/6/28 (金) 21:10:10 徳翁導誉

> なりすましニキに負けず勝利しました。
> 過去ログに保存お願いします。

お疲れ様です。
過去戦場へアップしておきました。
http://www.geocities.jp/kako_log6/ww1euro_session/ww1euro_24.html

17887
[17887] 勝利返信 削除
2013/6/23 (日) 07:22:48 冷戦ノルウェー

共産陣営が冷戦戦場で勝利しました
過去戦場に入れてください
あとトルコが暴走しました
滅ぼしはしませんでしたが対応できませんか?


[17890] Re:勝利返信 削除
2013/6/23 (日) 22:45:01 冷戦ユーゴスラビア

▼ 冷戦ノルウェーさん
> 共産陣営が冷戦戦場で勝利しました
> 過去戦場に入れてください
> あとトルコが暴走しました
> 滅ぼしはしませんでしたが対応できませんか?


ログを見る限り、
トルコさんはきちんと陣営国の支持を得て盟主に成ったようですし盟主として通信も行っています。
結果として、奇襲の際に戦略メモと陣営発言を間違えたので自由陣営国の
信頼を失い敗北はしましたが、対応が必要な荒しなどでは無いのではないかと
私は感じました。


[17901] Re2:勝利返信 削除
2013/6/28 (金) 21:09:53 徳翁導誉

> > 共産陣営が冷戦戦場で勝利しました
> > 過去戦場に入れてください

お疲れ様です。
過去戦場へアップしておきました。
http://www.geocities.jp/kako_log11/cold_session/cold_war44.html

> > あとトルコが暴走しました
> > 滅ぼしはしませんでしたが対応できませんか?

> ログを見る限り、
> トルコさんはきちんと陣営国の支持を得て盟主に成ったようですし盟主として通信も行っています。
> 結果として、奇襲の際に戦略メモと陣営発言を間違えたので自由陣営国の
> 信頼を失い敗北はしましたが、対応が必要な荒しなどでは無いのではないかと
> 私は感じました。

という事で、他者のプレー・スタイルに対する感じ方は、人ぞれぞれですからねえ。
とりあえず明確な違反行為等がない場合は、特に制限は掛けないつもりです。

17727
[17727] 日本大統領選挙参加者あと1名募集返信 削除
2013/6/2 (日) 00:24:52 日本中央党

後1名様参加お願いします。


[17753] Re:日本大統領選挙参加者募集返信 削除
2013/6/2 (日) 22:43:40 日本中央党

後3枠ありますので傘下よろしくお願いします。


[17828] 登録状況ページに項目追加します?返信 削除
2013/6/7 (金) 19:49:57 徳翁導誉

> > 後1名様参加お願いします。
> 後3枠ありますので傘下よろしくお願いします。

んん?
何故、1から3に増えてるのかが不明なのですが、まあそれは置いておくとして、
同じABCオロチ・サーバーを使っており、データの共存が可能なので、
WW2系の登録状況ページに、日本大統領選挙の項目を追加してみるのも良いかも?
http://w2.oroti.net/~tokuou/frame/check.cgi


[17837] Re:登録状況ページに項目追加します?返信 削除
2013/6/7 (金) 19:58:09 日本中央党

▼ 徳翁導誉さん
> > > 後1名様参加お願いします。
> > 後3枠ありますので傘下よろしくお願いします。

> んん?
> 何故、1から3に増えてるのかが不明なのですが、まあそれは置いておくとして、
> 同じABCオロチ・サーバーを使っており、データの共存が可能なので、
> WW2系の登録状況ページに、日本大統領選挙の項目を追加してみるのも良いかも?
> http://w2.oroti.net/~tokuou/frame/check.cgi


参加促進のため是非お願いします。


[17849] 「日本大統領選挙」も登録一覧ページに追加返信 削除
2013/6/14 (金) 19:27:41 徳翁導誉

> > 同じABCオロチ・サーバーを使っており、データの共存が可能なので、
> > WW2系の登録状況ページに、日本大統領選挙の項目を追加してみるのも良いかも?

> 参加促進のため是非お願いします。

どれくらい効果があるかは解りませんが、
とりあえず、「日本大統領選挙」も追加してみました。
http://www.geocities.jp/kingo_chuunagon/cgi/touroku.html


[17892] 開始された赤い嵐及び首相選挙も追加お願いします。返信 削除
2013/6/24 (月) 19:43:35 日本中央党

題名の通りです。

赤い嵐が始まっているのが一目で分かると参加者が増えると思います。
あと首相選挙もお願いします。


[17900] Re:開始された赤い嵐及び首相選挙も追加お願いします。返信 削除
2013/6/28 (金) 21:09:22 徳翁導誉

> 赤い嵐が始まっているのが一目で分かると参加者が増えると思います。
> あと首相選挙もお願いします。

まあ他のゲームの掲載も、決して考えてない訳じゃないですが、
正直、あまりゴチャゴチャさせても・・・という感じで考え中です。

9200
[9200] ディプロマシー 【フランス壊滅宣言】返信 削除
2008/11/23 (日) 00:44:15 カスタム三世

フランスは壊滅状態です。
現在のプレイヤーのイン状態は悲惨で
事実上の無政府状態です。
この対応は管理人様に委ねようと考えております。

【同文を外交通信と掲示板に貼ります】


[9202] Re:ディプロマシー 【フランス壊滅宣言】返信 削除
2008/11/23 (日) 16:53:31 ミカエル

イタリア元首です。

> 事実上の無政府状態です。
> この対応は管理人様に委ねようと考えております。


ゲームを放棄なされるのでしょうか?
集団ディプロマシーは個人戦とちがってゲームを抜けることに関して制約はゆるいと思いますがこの対応は如何かと思います。
管理人さんの裁定に委ねる前に掲示板で新規プレーヤーを募集することから始めたら如何でしょうか?



[9203] Re2:ディプロマシー 【フランス壊滅宣言】【新規募集】返信 削除
2008/11/23 (日) 22:10:03 カスタム三世

▼ ミカエルさん
> イタリア元首です。
>
> > 事実上の無政府状態です。
> > この対応は管理人様に委ねようと考えております。

>
> ゲームを放棄なされるのでしょうか?
> 集団ディプロマシーは個人戦とちがってゲームを抜けることに関して制約はゆるいと思いますがこの対応は如何かと思います。
> 管理人さんの裁定に委ねる前に掲示板で新規プレーヤーを募集することから始めたら如何でしょうか?
>


仰るとおりですね。
放棄といいますか・・・自然消滅に近い状況です・・・
もう、常時いるプレイヤーがいないのです。

なので、新規プレイヤーを至急に募集します


[9215] Re3:ディプロマシー 【フランス壊滅宣言】【新規募集】返信 削除
2008/11/26 (水) 19:30:31 徳翁導誉

> 現在のプレイヤーのイン状態は悲惨で
> 事実上の無政府状態です。
> この対応は管理人様に委ねようと考えております。

大体の目安として、「2週間で1ターン」というモノを示しておきましたが、
4ヶ月以上経過して、まだ2ターンしか進んでなかったんですね。

集団ディプロ自体がどうこうと言うよりも、
他のゲームを見ていても、そろそろこのサイトのCGIゲームが潮時なのかも?
このサイトを始めてから8年ほど経ちますが、
始めた当初は、大学生や社会人といった平均して20代中盤が主な層だったのに、
8年経ち、その分だけ年齢層が上がったかと言えば、
ネット環境全体の変化も伴い、逆に8歳ほど下がった印象を受けています。

まあ、平均年齢の低下自体は別に構わないんですが、
戦略性が主軸のゲームで、戦略性がほとんど見受けられなくなりましたからねえ・・・・
戦略性の質は致し方ないにしても、戦略性こそがここのゲームの根幹である事を意識されないと、
どれほど参加者が居ようと、結局ゲーム自体としては「死に体」同然です。
シンプルで戦略性の際立つゲームほど、人気が薄くなって来ていて、
戦略一辺倒ではない団体戦ゲームが生き残っているのも、そうした実状の現れかと。
(戦略性ゲームとしての面白味には欠けても、多人数ゲームとしての面白味がありますので)
でも、だからと言って、プレイにおける「戦略性」なんてものは、
こちらから何かを言った所で、どうこうなるモノではないですからねえ。


[9217] Re4:ディプロマシー 【フランス壊滅宣言】【新規募集】返信 削除
2008/11/26 (水) 20:07:20 ミカエル

イタリア元首です。
おっしゃるとおり3ヶ月経過したものの未だに1902年春です。
このターンもご覧になったようにいつ終わるともわかりません。

今まで多数の方が登録をされましたがかなりの方が脱落してしまいました。
ディプロマシーの楽しさ(つらさかも)を皆様に知っていただこうとする状況とは剥離しております。
フランスがああいう状態になってしまうのも無理ないかもしれません。

私としてはターンの更新に期限を設けていただきたいと考えております。
途中での仕様変更に抵抗を覚える方もいらっしゃるので場合によっては仕切りなおしでもよさそうですが・・・


[9229] 初期化しましょうか?返信 削除
2008/11/29 (土) 14:25:19 徳翁導誉

> 私としてはターンの更新に期限を設けていただきたいと考えております。
> 途中での仕様変更に抵抗を覚える方もいらっしゃるので場合によっては仕切りなおしでもよさそうですが・・・

途中からの仕様変更も可能ですが、
それをするなら、初期化してしまった方がスッキリするでしょうね。


[9231] Re:初期化しましょうか?返信 削除
2008/11/29 (土) 20:04:06 ドイツ外交官@????

▼ 徳翁導誉さん
> > 私としてはターンの更新に期限を設けていただきたいと考えております。
> > 途中での仕様変更に抵抗を覚える方もいらっしゃるので場合によっては仕切りなおしでもよさそうですが・・・

> 途中からの仕様変更も可能ですが、
> それをするなら、初期化してしまった方がスッキリするでしょうね。


初期化を希望します。


[9232] Re2:初期化しましょうか?返信 削除
2008/11/29 (土) 21:02:05 ミカエル

私も初期化に賛成します。
ちょっとこれ以上ゲームを続ける気力がありません。


[9234] Re3:初期化しましょうか?返信 削除
2008/11/30 (日) 14:26:37

どちらもでかまいません


[9236] Re4:初期化しましょうか?返信 削除
2008/11/30 (日) 14:32:27 モロトフ

私は初期化に賛成します。


[9239] Re5:初期化しましょうか?返信 削除
2008/11/30 (日) 18:28:53 曹丕

▼ モロトフさん
> 私は初期化に賛成します。

いっそ一度やる気のある方の個人ディプロを再開してはどうですか?
現時点でやる気のある方を聞いてみて、達すれば再開、達しなければ白紙に戻すでどうでしょうか?



[9245] Re6:初期化しましょうか?返信 削除
2008/12/1 (月) 11:11:40 yousuke

初期化もやむを得ないと思います


[9246] Re7:初期化しましょうか?返信 削除
2008/12/1 (月) 14:37:45 D【d5】

▼ yousukeさん
> 初期化もやむを得ないと思います

これだけの賛成がある以上は、初期化もやむを得ないのでしょう。
それと、なんだかんだで集団ディプロは難しいなぁ・・・と感じました。
個人ディプロの再開を希望します。


[9250] Re8:初期化しましょうか?返信 削除
2008/12/3 (水) 00:20:01 プロイセン

初期化に賛成します


[9253] では、土曜日に初期化します返信 削除
2008/12/3 (水) 19:24:57 徳翁導誉

> > 私としてはターンの更新に期限を設けていただきたいと考えております。
> > 途中での仕様変更に抵抗を覚える方もいらっしゃるので場合によっては仕切りなおしでもよさそうですが・・・

> 途中からの仕様変更も可能ですが、
> それをするなら、初期化してしまった方がスッキリするでしょうね。

圧倒的に「初期化に賛成」といった意見が多いので、
土曜日に初期化する事としました。
個人戦をという声もありましたが、団体戦の方で良いですよねえ?
まあ、個人的には、どちらでも構わないんですが。


[9262] 初期化にあたって返信 削除
2008/12/4 (木) 11:29:16 @オーストリア

> 個人戦をという声もありましたが、団体戦の方で良いですよねえ?
> まあ、個人的には、どちらでも構わないんですが。


団体戦の継続を希望します。
ほぼ毎日アクセスのある方が10人程度いるので、
ゲームとして成り立つと思うからです。
ただし、担当国は再度登録し直しでどうでしょう?
次に同じ国で参加したいと思う人は、
週内の国内会議で話しておけば良いと思います。

また、更新期限の設定も希望します。
ゲームが動かないから参加者が減ると思うからです。

ご検討ください。


[9263] Re:初期化にあたって返信 削除
2008/12/4 (木) 19:05:15 D

土曜日初期化ということは、
土曜日から次の土曜日までが開始までの猶予期間で、
次の日曜日から春交渉の開始ということになるんでしょうか?
それとも、土曜日から即春交渉が開始されて、次の日曜日に更新、
という感じなんでしょうか。


[9266] では、団体戦で返信 削除
2008/12/5 (金) 19:14:50 徳翁導誉

> > > 個人戦をという声もありましたが、団体戦の方で良いですよねえ?
> > > まあ、個人的には、どちらでも構わないんですが。

> > 団体戦の継続を希望します。

では、このまま団体戦を継続と言う事で。

> > ただし、担当国は再度登録し直しでどうでしょう?
初期化ですので、当然そうなりますね。
現在の登録国に関わらず、どの国で登録されてもOKです。

> > また、更新期限の設定も希望します。
もちろん、それは行いますよ。
と言いますか、その仕様変更をする為の、今回の初期化ですから。


> 土曜日初期化ということは、
> 土曜日から次の土曜日までが開始までの猶予期間で、
> 次の日曜日から春交渉の開始ということになるんでしょうか?
> それとも、土曜日から即春交渉が開始されて、次の日曜日に更新、
> という感じなんでしょうか。

基本的に、「月曜〜2週目の日曜(14日間)」で1季節という考えでいます。
で、最初のターンだけは、土日がプラスされて16日間って感じですね。

17891
[17891] 首相選挙参加者を募集返信 削除
2013/6/24 (月) 19:26:04 日本中央党

後29人も参加可能です。
参加者が増える事を期待しています。

17847
[17847] 首相選挙復活を目指す返信 削除
2013/6/13 (木) 23:13:39 新しい日本を創る会

首相選挙復活を目指してこれからもがんばっていきます。


[17848] Re:首相選挙復活を目指す返信 削除
2013/6/14 (金) 18:17:14 劉翔天神

▼ 新しい日本を創る会さん
> 首相選挙復活を目指してこれからもがんばっていきます。

頑張ってください。応援してます


[17855] 首相選挙復活を目指すので参加者を募集します。返信 削除
2013/6/14 (金) 22:07:03 新しい日本を創る会

▼ 劉翔天神さん
> ▼ 新しい日本を創る会さん
> > 首相選挙復活を目指してこれからもがんばっていきます。
>
> 頑張ってください。応援してます


どうも、ありがとうごさいます。

ということで、首相選挙復活を目指す為、参加者を募集します。

みんなで悪しき一党優位政党制をつくりあげ、
首相選挙を支配し続けている巨大カルト政党真正(日本)党を打倒しましょう。


[17856] Re:首相選挙復活を目指すので参加者を募集します。返信 削除
2013/6/14 (金) 22:14:42 赤い嵐現代版フランス

▼ 新しい日本を創る会さん
> ▼ 劉翔天神さん
> > ▼ 新しい日本を創る会さん
> > > 首相選挙復活を目指してこれからもがんばっていきます。
> >
> > 頑張ってください。応援してます

>
> どうも、ありがとうごさいます。
>
> ということで、首相選挙復活を目指す為、参加者を募集します。
>
> みんなで悪しき一党優位政党制をつくりあげ、
> 首相選挙を支配し続けている巨大カルト政党真正(日本)党を打倒しましょう。

手伝いましょうか?


[17857] Re2:首相選挙復活を目指すので参加者を募集します。返信 削除
2013/6/14 (金) 22:19:20 新しい日本を創る会

▼ 赤い嵐現代版フランスさん

> 手伝いましょうか?

ありがとうごさいます。首相選挙復活に賛成していただければありがたいです。


[17858] Re3:首相選挙復活を目指すので参加者を募集します。返信 削除
2013/6/14 (金) 22:21:00 赤い嵐現代版フランス

▼ 新しい日本を創る会さん
> ▼ 赤い嵐現代版フランスさん
>
> > 手伝いましょうか?
>
> ありがとうごさいます。首相選挙復活に賛成していただければありがたいです。

初期化してほしいですね・・・


[17865] Re4:首相選挙復活を目指すので参加者を募集します。返信 削除
2013/6/16 (日) 10:18:29 日本中央党

復活したら私も参加します。


[17859] Re:首相選挙復活を目指す返信 削除
2013/6/14 (金) 22:40:21 劉翔天神

▼ 新しい日本を創る会さん
> 首相選挙復活を目指してこれからもがんばっていきます。

初期化すれば参加しますよ


[17860] Re2:首相選挙復活を目指す返信 削除
2013/6/14 (金) 22:42:15 加藤

▼ 劉翔天神 さん
> ▼ 新しい日本を創る会さん
> > 首相選挙復活を目指してこれからもがんばっていきます。
>
> 初期化すれば参加しますよ


私も賛成です

あと仮想政局も、維新や生活、みどりも作って初期化して欲しいです


[17861] Re3:首相選挙復活を目指す返信 削除
2013/6/14 (金) 22:52:15 ミカエル

▼ 加藤さん

話は違いますが。
以前のご自分が起こされた騒ぎについて如何お考えですか?

気になったのでツッこんでみました。
返答よろしく。


[17864] Re4:首相選挙復活を目指す返信 削除
2013/6/16 (日) 09:23:35 加藤

▼ ミカエルさん
> ▼ 加藤さん
>
> 話は違いますが。
> 以前のご自分が起こされた騒ぎについて如何お考えですか?
>
> 気になったのでツッこんでみました。
> 返答よろしく。


それってオールスターで引退した事でしょうか?

違ったらすいません


[17866] Re5:首相選挙復活を目指す返信 削除
2013/6/16 (日) 11:49:39 ミカエル

▼ 加藤さん

> それってオールスターで引退した事でしょうか?

それもありますね。
その時も管理人さんに「お客さん気分」で来られると他の人のこともあるので困る。
と、苦言を呈されたと思いますが。

またその後も

中国の公式発言        2012/8/18(土) 20:16:23
急な知らせで申し訳ない。

私、加藤は本日限りで引退します。
大学受験へ向けまだ1年ですが成績に危機感をもったからです。
この戦場では中国という大国。また超大国の動作も内定していたため責任は強く感じております。
もちろん批判は受けてもしょうがないと思います。
これで三度目の引退です。もうここにはこないと思います。

と、キューバ危機版および現代版での大国を途中で放り出しましたよね。
それもゲーム開始直後に。
あれから一年も経過していないのにこの有様ですか?
受験はどうなったのでしょうか?
現在高校二年生という事なのであまりぐだぐだと言いたくはありませんが
早ければ再来年4月には社会へと出るのですからもう少し他の方への配慮を身に着けたら如何でしょうか?

引退する気が無かったのであれば「一時休止」するなり「時間配分」を修正するなりすれば良かっただけのことです。

かなり厳しい事を申し上げましたが私なりの個人的実感を申し上げます。


[17867] Re6:首相選挙復活を目指す返信 削除
2013/6/16 (日) 12:57:46 加藤

▼ ミカエルさん
> ▼ 加藤さん
>
> > それってオールスターで引退した事でしょうか?
>
> それもありますね。
> その時も管理人さんに「お客さん気分」で来られると他の人のこともあるので困る。
> と、苦言を呈されたと思いますが。
>
> またその後も
>
> 中国の公式発言        2012/8/18(土) 20:16:23
> 急な知らせで申し訳ない。
>
> 私、加藤は本日限りで引退します。
> 大学受験へ向けまだ1年ですが成績に危機感をもったからです。
> この戦場では中国という大国。また超大国の動作も内定していたため責任は強く感じております。
> もちろん批判は受けてもしょうがないと思います。
> これで三度目の引退です。もうここにはこないと思います。
>
> と、キューバ危機版および現代版での大国を途中で放り出しましたよね。
> それもゲーム開始直後に。
> あれから一年も経過していないのにこの有様ですか?
> 受験はどうなったのでしょうか?
> 現在高校二年生という事なのであまりぐだぐだと言いたくはありませんが
> 早ければ再来年4月には社会へと出るのですからもう少し他の方への配慮を身に着けたら如何でしょうか?
>
> 引退する気が無かったのであれば「一時休止」するなり「時間配分」を修正するなりすれば良かっただけのことです。
>
> かなり厳しい事を申し上げましたが私なりの個人的実感を申し上げます。


ミカエルさんの仰る通りと思います
このことを充分受け入れ、責任を持ち復帰いたします


[17868] Re7:首相選挙復活を目指す返信 削除
2013/6/16 (日) 17:40:54 劉翔天神

▼ 加藤さん

> ミカエルさんの仰る通りと思います
> このことを充分受け入れ、責任を持ち復帰いたします


どうも、久しぶりです、劉備でございます。

責任を持ちつつ、自分の時間を大事にしてくださいね。
社会にでたら自分の時間も減るでしょうから。



[17873] 首相選挙再開要望返信 削除
2013/6/17 (月) 21:21:04 新しい日本を創る会

管理人様にお願いします。

 首相選挙をゲーム終了後にログを開示するようにして再開される事をこのたび要望いたします。
どうか、ご検討をお願いいたします。


[17884] ◆ 「首相選挙&七国大戦」を初期化 ◆返信 削除
2013/6/22 (土) 16:00:04 徳翁導誉

> 管理人様にお願いします。
> 首相選挙をゲーム終了後にログを開示するようにして再開される事をこのたび要望いたします。
> どうか、ご検討をお願いいたします。

もう、根負けです(笑)。
これだけ声も集まった事ですし、
特に弄ってませんが、「首相選挙」を初期化しました。
通信ログの保存に関しては・・・前向きに考えておきます。
http://w2.oroti.net/~tokuou/frame/prime_minister/menu.html

それと初期化作業ついでに、同じく長らく凍結中だった
「七国大戦」の方も初期化しておきました。
こちらも特に仕様は弄ってません。
http://w2.oroti.net/~tokuou/frame/nanakoku/nanakoku.html


[17885] 「首相選挙」を参加者を募集します。返信 削除
2013/6/22 (土) 17:02:44 新しい日本を創る会

▼ 徳翁導誉さん
> > 管理人様にお願いします。
> > 首相選挙をゲーム終了後にログを開示するようにして再開される事をこのたび要望いたします。
> > どうか、ご検討をお願いいたします。

> もう、根負けです(笑)。
> これだけ声も集まった事ですし、
> 特に弄ってませんが、「首相選挙」を初期化しました。
> 通信ログの保存に関しては・・・前向きに考えておきます。
> http://w2.oroti.net/~tokuou/frame/prime_minister/menu.html


管理人様、再開ありがとうございます。
精進していきます。

さあ、皆さん、選挙を楽しむために、
「首相選挙」へ参加してみませんか?
多数の参加者が出ることを願っています。

17682
[17682] zoc 終了返信 削除
2013/5/29 (水) 23:01:48 1285

過去戦場にupお願いします。


[17683] Re:zoc 終了返信 削除
2013/5/29 (水) 23:22:55 真正大明神

▼ 1285さん
> 過去戦場にupお願いします。

優勝おめでとうございました。
感想としては端に陣取る方が強かったと思います。
対人プレイでは端の方が強いかなと感じました。


[17685] Re2:zoc 終了返信 削除
2013/5/30 (木) 22:48:52 1285

▼ 真正大明神さん
> ▼ 1285さん
> > 過去戦場にupお願いします。
>
> 優勝おめでとうございました。
> 感想としては端に陣取る方が強かったと思います。
> 対人プレイでは端の方が強いかなと感じました。

ありがとうございます。
やはり最初の布陣が大きく左右しますね。


[17696] ZOCを「上下・左右ループ盤」にして初期化返信 削除
2013/5/31 (金) 20:29:36 徳翁導誉

> > zoc 終了
> > 過去戦場にupお願いします。

> 優勝おめでとうございました。

お疲れ様です&おめでとうございます。
早速、過去対局場にアップしておきました。
http://www.geocities.jp/kako_log26/zoc/zoc03.html

> 感想としては端に陣取る方が強かったと思います。
> 対人プレイでは端の方が強いかなと感じました。

対人プレーに限らず、このルールですと端を取った方が強いですね。
とは言え、多人数での対戦となると、勝敗の結果は端を取る事以上に、
他のプレイヤーとの兼ね合いが重要なので、絶対的に優位って訳でも無いですが。

では今度は、試しに「端が無い」バージョンでやってみますか?(笑)
簡単に言えば、上端と下端、右端と左端がそれぞれループ状に繋がり、
盤上に角が無い状態となります(囲碁では、宇宙碁とかトーラス碁と呼ばれます)。
http://www31.atpages.jp/tokuou/zoc_free/menu.html


[17702] Re:ZOC バグ返信 削除
2013/5/31 (金) 21:07:56 劉翔天神

▼ 徳翁導誉さん

ZOC8人版で、登録するたびに、ウィンドウを閉じると、初期化?されています。



[17835] ◆ ZOCを再初期化&参加者募集 ◆返信 削除
2013/6/7 (金) 19:55:35 徳翁導誉

> ZOC8人版で、登録するたびに、ウィンドウを閉じると、初期化?されています。
あっ、やってしまいましたね。 すみません・・・・
このゲームの初期化は、「初期化オン→リロード→初期化オフ」という流れなのですが、
どうやら「初期化オフ」の作業を忘れていたみたいです・・・・

角の無い宇宙碁盤の適用で、どんな展開を見せるか少し楽しみにしていたのですが、
まさか私自分のミスで、ゲーム自体がスタートしていないとは(笑)。
初期化作業を再度行いましたので、申し訳ありませんが、再度の登録をお願いします。
http://www31.atpages.jp/tokuou/zoc_free/menu.html


[17870] ZOCリアルタイム終了返信 削除
2013/6/17 (月) 13:47:56 物秦

終わりましたがトップが二人いる事態ですが・・・
ルール上先に登録した人が勝ちって文言も無くどうなるのでしょうか?


[17872] Re:ZOCリアルタイム終了返信 削除
2013/6/17 (月) 21:07:40 聖職者・真正大明神

▼ 物秦さん
> 終わりましたがトップが二人いる事態ですが・・・
> ルール上先に登録した人が勝ちって文言も無くどうなるのでしょうか?


今後のことも考えて、
ルールに同数の場合は登録した人が勝ちというのを追加することを提案します。


[17883] ◆ 「ZOCオンライン」を初期化 ◆返信 削除
2013/6/22 (土) 15:56:44 徳翁導誉

> > 終わりましたがトップが二人いる事態ですが・・・
> > ルール上先に登録した人が勝ちって文言も無くどうなるのでしょうか?

> 今後のことも考えて、
> ルールに同数の場合は登録した人が勝ちというのを追加することを提案します。

あっ、言われてみれば明記してませんでしたね。
今更ながら、「並んだ場合は登録が早い方を勝利者」という一文を付け加えておきました。
と言う事で、今回の優勝者は官さんです、おめでとうございます。
事後修正となってしまい、同数タイだった物秦さんには申し訳ありません。

ところで、今回採用した「宇宙碁盤」ルールは如何だったでしょうか?
角が無いと言う事で、後から参戦しても優劣が出にくい仕様となったと思いますが、
今までの仕様と、どちらの方が良いでしょうか?
ちなみに過去ログ↓の方では、盤上の座標位置を動かせるようにしてみました。
http://www.geocities.jp/kako_log26/zoc/zoc04.html
でもまあ今回はもう1度、前回の宇宙碁盤ルールで初期化しますけどね。

「ZOCオンライン」を初期化
http://www31.atpages.jp/tokuou/zoc_free/menu.html

17871
[17871] 日本大統領選挙終了返信 削除
2013/6/17 (月) 18:51:47 矢羽雅朝

題名の通りです。
終了しましたので保存の方お願いします。
初勝利できました。


[17882] Re:日本大統領選挙終了返信 削除
2013/6/22 (土) 15:55:27 徳翁導誉

> 題名の通りです。
> 終了しましたので保存の方お願いします。
> 初勝利できました。

お疲れ様です&おめでとうございます。
歴代ページにアップしておきました。
http://www.geocities.jp/kako_log23/president/2013_06_17.html

17876
[17876] 太平洋戦場が終了してますよ。返信 削除
2013/6/22 (土) 13:25:40 通りすがりのプレイヤー

なんか、太平洋戦場版が終了してますね。
私は勝利プレイヤーじゃないんですけど、終了してからしばらくたっているのに
掲示板に報告が無いので代わりに書きました。
迷惑でしたか?


[17881] Re:太平洋戦場が終了してますよ。返信 削除
2013/6/22 (土) 15:55:07 徳翁導誉

> なんか、太平洋戦場版が終了してますね。
> 私は勝利プレイヤーじゃないんですけど、終了してからしばらくたっているのに
> 掲示板に報告が無いので代わりに書きました。
> 迷惑でしたか?

いえいえ、却って報告どうもです。
優勝者が報告すると言うのは慣習みたいなもので、義務と言う訳では無いですから、
優勝しても報告しない、もしくは報告する事自体を知らないというケースもあるので、
こうした場合は、他の参加者や観戦者などが報告しても、何の問題もありません!!

と言う事で、太平洋戦場の方も保存しておきました。
http://www.geocities.jp/kako_log8/pacific_session/pacific_41.html

ページ:[ ] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [ ]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72